かかりつけ医もここまで診よう!肛門部外来診療マニュアル【電子版】

- 出版社
- 南江堂
- 電子版ISBN
- 978-4-524-22663-4
- 電子版発売日
- 2019/05/20
- ページ数
- 118ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥4,620 (本体¥4,200+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-524-24697-7
- 印刷版発行年月
- 2019/05
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS11.0以降 / Android8.0以降
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android8.0以降の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 90 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
I 総論
A.肛門の解剖
B.肛門の診察
1.心構え
2.問診
3.視診
4.指診
5.肛門鏡検査
C.診断へのアプローチ
1.脱出が主訴の場合
2.出血が主訴の場合
3.肛門痛が主訴の場合
4.硬結(しこり)が主訴の場合
5.その他の主訴の場合
D.肛門疾患に対する治療
1.治療に対する考え方
2.保存的に診てよい疾患と専門施設に紹介すべき疾患
3.肛門疾患に対する保存的治療
4.痔核に対する外科的治療
5.裂肛に対する外科治療
6.痔瘻に対する外科治療
7.肛門周囲膿瘍やその他の化膿性疾患に対する外科治療
8.その他の治療
II 知っておきたい肛門疾患
A.痔核
1.内痔核
2.外痔核
3.嵌頓痔核
B.痔核と紛らわしい肛門周囲疾患
1.皮垂
2.直腸粘膜脱症候群
3.大腸腫瘍の脱出
C.裂肛
1.急性裂肛
2.慢性裂肛
3.随伴裂肛(脱出性裂肛)
D.肛門周囲膿瘍と痔瘻
1.痔瘻
2.肛門周囲膿瘍
E.クローン病の肛門病変
1.裂肛,肛門潰瘍
2.皮垂
3.痔瘻,肛門周囲膿瘍
F.化膿性の肛門周囲疾患
1.膿皮症
2.毛巣洞
3.肛門部粉瘤
4.フルニエ壊疽
G.骨盤底筋群脆弱による疾患
1.直腸脱
2.直腸瘤
III 肛門部の皮膚疾患
A.肛門.痒症
B.真菌感染症
1.白癬
2.カンジダ症
C.ウイルス感染症
1.尖圭コンジローマ
2.肛門部Bowen病,肛門部Bowen様丘疹
3.単純疱疹
4.帯状疱疹
D.梅毒
1.硬性下疳
2.扁平コンジローマ
E.肛門部Paget病
1.肛門部の乳房外Paget病
2.肛門部のPaget現象
F.悪性黒色腫
G.基底細胞癌
IV 肛門部の腫瘍性疾患
A.直腸絨毛腫瘍
B.肛門管癌
C.痔瘻癌
V 肛門鏡で見る大腸疾患
A.潰瘍性大腸炎
B.大腸憩室出血
C.虚血性大腸炎
D.放射線性直腸炎
E.大腸癌
参考情報
索引