医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

基礎化学【電子版】

土居 純子 (著)

出版社
羊土社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2018/10/01
ページ数
176ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,640 (本体¥2,400+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7581-1353-3
印刷版発行年月
2017/11
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
162 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

概要

「なぜ化学が重要なの?」「栄養学とどこが関連しているの?」「化学が苦手だから,必要なところだけ勉強したい」そんな声にすべて応えます!教養基礎科目の教科書としてはもちろん,入学前の基礎固めにもオススメ!

目次

はじめに 栄養学と化学のかかわり
はじめに
 1 これまでの勉強とこれからの勉強
 2 栄養学とは,なにを追究していく学問?
 3 栄養学に必要な化学
第1章 水について知る
 1 なぜ,“水”なのか?
 2 水の性質
 3 水の状態
 4 栄養学のなかの“水”
第2章 元素・原子・分子とはなにか?
 1 元素と原子(分けられるもの分けられないもの)
 2 周期表を読み解く
 3 分子とはなにか?
 4 物質の状態
 5 栄養学のなかの“分子・物質の状態”
第3章 溶液の濃度
 1 空気と水の復習
 2 溶液・溶質・溶媒
 3 溶けている物質の量(濃度)
 4 密度と比重
 5 栄養学のなかの“濃度”
第4章 溶液のいろいろな性質
 1 溶液の性質の考え方
 2 沸点上昇・凝固点降下
 3 浸透・浸透圧
 4 溶質の溶け方と溶解度
 5 コロイド溶液
 6 栄養学のなかの“溶液のいろいろな性質”
第5章 酸と塩基
 1 グループ分けで考える溶液の性質
 2 電離度とはなにか? 酸と酸性の違いはなにか?
 3 酸性・塩基性の度合をあらわすpH
 4 緩衝作用(緩衝液)
 5 栄養学のなかの“酸と塩基”
付録 有機化学の基礎
索引