医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

INTENSIVIST Vol.17 No.1 2025

2025年1号

特集:酸塩基平衡,電解質異常に挑む

出版社:メディカル・サイエンス・インターナショナル

印刷版発行年月:2025/01

特集:酸塩基平衡,電解質異常に挑む

レジデントノート増刊 Vol.26 No.17

【特集】救急・ICU頻用薬 いつ、何を、どう使う?

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2025/01

【特集】救急・ICU頻用薬 いつ、何を、どう使う? 救急・ICUの緊迫した状況で,数ある薬剤から何をどのように投与すべきか?「敗血症性ショック」と「難治性心室細動」,2つの症例の救急搬送 ICU入室・管理の流れに沿って,初期蘇生や挿管など場面ごとの具体的な薬剤の使い方を解説!

レジデントノート Vol.26 No.18

2025年3月号

【特集】救急・外来の検査 何を選ぶ?どう活かす?

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2025/02

【特集】救急・外来の検査 何を選ぶ?どう活かす?
適切な検査オーダー,できていますか?意識障害や胸痛などよく出合う症候ごとに,病歴 診断の流れの中での検査計画の立て方,検査結果の解釈,診断の考え方を症例を交えて丁寧に解説.指導医の思考過程が学べます.

呼吸器ジャーナル Vol.73 No.1

2025年 02月号

特集 あらためて考える 肺癌周術期治療 課題とこれから

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2025/02

特集 あらためて考える 肺癌周術期治療 課題とこれから 呼吸器専門医を目指す若手の呼吸器内科医・研修医を主な対象とした季刊誌。 臨床に役立つ最新の知見を、第一線で活躍する経験豊かな執筆陣が解説する。 (ISSN 2432-3268)

年4冊刊(2月・5月・8月・11月)

画像診断 Vol.45 No.3(2025年3月号)

【特集】治療に役立つ循環器画像診断レポートのポイント

出版社:Gakken

印刷版発行年月:2025/02

【特集】治療に役立つ循環器画像診断レポートのポイント 好評企画「画像診断レポートのポイント」シリーズの循環器編!読影スキルを高めるレポート作成のポイントを徹底解説。画像診断のエキスパートが実際の臨床で作成しているレポートを再現した、明日からの読影業務にすぐに役立つ実践的な特集。

画像診断 Vol.45 No.1(2025年1月号)

【特集】ビギナーのための胸部画像診断 ―Q&Aアプローチ― 2025

出版社:Gakken

印刷版発行年月:2024/12

【特集】ビギナーのための胸部画像診断 ―Q&Aアプローチ― 2025 大好評特集「ビギナーのための胸部画像診断」が10年ぶりに登場!COVID-19をはじめとする新たな疾患や特発生肺線維症・過敏性肺炎などのガイドライン改訂にも対応し、呼吸器画像診断のエッセンスが網羅された必携の特集。

国民衛生の動向 2024/2025

「厚生の指標」8月増刊

わが国の公衆衛生や保健行政の動向はもちろん、社会福祉や労働衛生、環境保健、学校保健など関連分野も含め、すべてこの1冊でわかる!

出版社:厚生労働統計協会

印刷版発行年月:2024/08

わが国の公衆衛生や保健行政の動向はもちろん、社会福祉や労働衛生、環境保健、学校保健など関連分野も含め、すべてこの1冊でわかる! 「国民衛生の動向」は昭和25年の創刊以来、公衆衛生に関する最新の統計や制度を1冊に集約した解説書です。わが国の衛生の状況や保健医療の動向はもちろん、社会福祉や労働衛生、環境保健、学校保健など関連分野も含めて網羅されており、衛生行政担当者や研究者、看護師・保健師など保健医療専門職の国家試験を受験する方にとって必携の書です。

J-IDEO (ジェイ・イデオ) Vol.9 No.2

2025年3月号

【Special Topic】 敗血症診療Update

出版社:中外医学社

印刷版発行年月:2025/03

【Special Topic】 敗血症診療Update Special Topic「敗血症診療Update」
敗血症診療では,患者の全体像をみて,病態やリスクにあわせて柔軟に対応していくことが求められます.今号では田中竜馬先生に,集中治療医の視点から,敗血症の基本概念や診断基準,治療戦略について,最新ガイドラインを交えつつ解説していただきました.敗血症診療は,gold standardとなる診断基準,治療戦略について今もなお議論が続いていますが,現時点での敗血症診療の最先端として,知識のアップデートに是非お役立てください.

画像診断 Vol.45 No.2(2025年2月号)

【特集】エキスパートをめざす産婦人科の画像診断Case-based review

出版社:Gakken

印刷版発行年月:2025/01

【特集】エキスパートをめざす産婦人科の画像診断Case-based review 産婦人科画像診断のハイレベルな全32症例を領域ごとに幅広く掲載!稀な疾患でも今後の画像診断の発展に寄与し、産婦人科画像診断の魅力を伝える興味深い症例を選定し,ハイレベルな知識を見開きでわかりやすく解説した必携の特集。

medicina Vol.62 No.1

2025年 01月号

特集 糖尿病治療薬のチョイス! こんなとき,あんなとき

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2024/12

特集 糖尿病治療薬のチョイス! こんなとき,あんなとき 内科診療に不可欠な情報をわかりやすくお届けする総合臨床誌。通常号では内科領域のさまざまなテーマを特集形式で取り上げるとともに、連載では注目のトピックスを掘り下げる。また、領域横断的なテーマの増刊号、増大号も発行。知識のアップデートと、技術のブラッシュアップに! (ISSN 0025-7699)

月刊、増刊号と増大号を含む年13冊

総合診療 Vol.35 No.3

2025年 03月号

特集 初診・救急外来で出合う 精神疾患と間違えやすい内科疾患

出版社:医学書院

印刷版発行年月:2025/02

特集 初診・救急外来で出合う 精神疾患と間違えやすい内科疾患 ①独自の切り口が好評の「特集」と、②第一線の執筆者による幅広いテーマの「連載」、そして③お得な年間定期購読が魅力! 実症例に基づく症候からのアプローチを中心に、診断から治療まで、ジェネラルな日常診療に真に役立つ知識とスキルを選りすぐる。「総合診療専門医」関連企画も。 (ISSN 2188-8051)

月刊、年12冊

Medical Practice 2025年3月号

不明熱~不明熱になるまでに,なってから何ができるか

出版社:文光堂

印刷版発行年月:2025/03

不明熱~不明熱になるまでに,なってから何ができるか 特集テーマは「不明熱~不明熱になるまでに,なってから何ができるか」.記事として,[座談会]臨床力を生かした不明熱診療をめざして,[総説]不明熱の定義・疫学,[セミナー]結核・非結核性抗酸菌感染症,膠原病と類縁疾患,[トピックス]ダニ媒介感染症,[この症例から何を学ぶか]強膜炎の既往があり,腰痛の出現後に不明熱となった一例 等.連載では,[One Point Advice],[今月の話題] 他を掲載.

Hospitalist Vol.12 No.1 2024

2024年1号

特集:輸血のすべて

出版社:メディカル・サイエンス・インターナショナル

印刷版発行年月:2024/12

特集:輸血のすべて

LiSA Vol.32 No.3 2025

2025年3月号

徹底分析シリーズ:吸入麻酔法を支える理論/症例ライブラリー:こんなことがないように:クスリのリスク/医学教育お悩み相談室:手術室でずっと一緒にいないので教えられない?/ぶらり研究室探訪記:山梨大学大学院医学工学総合研究部 麻酔科学教室/こどものことをもっと知ろう:こどもの斜視/ちょっと拝見 となりのDAMカート:島根大学医学部附属病院 の巻/diary:岡山県津山市/みんなのプロフィール帳:経験は奪われない財産/夕ご飯 何にする?:春の貝を待ちわびて

出版社:メディカル・サイエンス・インターナショナル

印刷版発行年月:2025/03

徹底分析シリーズ:吸入麻酔法を支える理論/症例ライブラリー:こんなことがないように:クスリのリスク/医学教育お悩み相談室:手術室でずっと一緒にいないので教えられない?/ぶらり研究室探訪記:山梨大学大学院医学工学総合研究部 麻酔科学教室/こどものことをもっと知ろう:こどもの斜視/ちょっと拝見 となりのDAMカート:島根大学医学部附属病院 の巻/diary:岡山県津山市/みんなのプロフィール帳:経験は奪われない財産/夕ご飯 何にする?:春の貝を待ちわびて

臨床スポーツ医学 2025年3月号

投球障害肩の要因をどう考えるか~画像・関節機能検査・投球動作の問題点のとらえ方

出版社:文光堂

印刷版発行年月:2025/03

投球障害肩の要因をどう考えるか~画像・関節機能検査・投球動作の問題点のとらえ方 「投球障害肩の要因をどう考えるか~画像・関節機能検査・投球動作の問題点のとらえ方」特集として,機能低下か,機能の適応か/成人野球選手の機能変化/高校野球選手の機能変化/女子野球選手の機能変化/投球動作の基本とは?/女子野球選手の投球動作の特徴 などを取り上げる.また連載として,「実践!エビデンスに基づくスポーツ医・科学」「パラリンピックとスポーツ医学」 「スポーツ医学の医療連携・地域連携」を掲載.

消化器内視鏡2024年36巻増刊号

スキルアップ内視鏡診療

出版社:東京医学社

印刷版発行年月:2024/10

スキルアップ内視鏡診療

 

Heart View Vol.29 No.4

2025年4月号

【特集】心不全・心筋症診療 Up to date:診断から治療までの最新動向

出版社:メジカルビュー社

印刷版発行年月:2025/03

【特集】心不全・心筋症診療 Up to date:診断から治療までの最新動向

INTENSIVIST Vol.16 No.1 2024

2024年1号

特集:ARDSの”今”を語り尽くす

出版社:メディカル・サイエンス・インターナショナル

印刷版発行年月:2024/02

特集:ARDSの”今”を語り尽くす

治療 Vol.107 No.2

2025年1月増刊号

Evidence Update 2025
最新の知見から日々の臨床をアップデートする

出版社:南山堂

印刷版発行年月:2025/01

Evidence Update 2025
最新の知見から日々の臨床をアップデートする 現場で差がつく! トップランナー厳選の最新論文と臨床インサイト

各分野のエキスパートが,臨床に大きなインパクトを与える重要論文を厳選しました.
単なる論文の紹介にとどまらず,臨床現場でどう活かせるか,読み解き方や診療に役立つポイントを具体的に解説します.
新たな知見で日々の臨床をアップデートできる,医療従事者全員に読んでいただきたい一冊です.

INTENSIVIST Vol.16 No.4 2024

2024年4号

特集:どうする? PCAS

出版社:メディカル・サイエンス・インターナショナル

印刷版発行年月:2024/11

特集:どうする? PCAS

前のページ 1 2 3 ... 409 次のページ