
イラストで理解するかみくだき薬理学 第2版
医療従事者であれば薬とのかかわりは避けられない.しかし,薬の種類は多様であり,まずは薬の役割を把握することが大切である.本書では身近な疾患を例に,健康な状態からどのようにバランスを崩して,どのように薬で戻していくのかをできる限りかみくだいて解説した.改訂版では重要な薬剤も見直し,薬理学の下地作りに最適な一冊である.

看護技術プラクティス[第3版動画付き]
臨床現場で求められる看護技術を完全網羅
コマ送りイラスト+写真+動画で看護技術の手順がみえます
豊富な根拠の解説で理解が深まります
人物イラストで感染対策がひと目でわかります
本書に掲載の看護手順すべての動画をネット配信します.書籍で根拠を学んだうえで,動画で看護技術を予習・復習できます

なるほどなっとく!病理学 第2版
病態形成の基本的な仕組み
病理学を初めて学ぶ人がわかりやすく,楽しく学べる教科書!病気の成り立ちと病態形成の基本的なメカニズムについてイラストや図を数多く使って簡潔に解説.ページのレイアウトにもメリハリをつけ,難しい医学用語や補足が必要な用語には欄外に解説を設けた.各種疾患の特徴や病態を理解するための橋渡しとなる,ナルホド!ナットク!な一冊.