医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0
さらに絞り込む
並び替え

絞り込み

日ごろの?をまとめて解決

整形外科ナースのギモン

船橋整形外科病院看護部 (編著)

出版社:照林社

印刷版発行年月:2019/06

●整形外科の治療・ケアで気になるギモンを、現場のナースが根拠を示しながら、わかりやすく解説!
●よくわからない・・・でも、ちょっと聞きづらい・・・。モヤモヤを自信に変える 116のQ&A。

わかる!できる!骨粗鬆症リエゾンサービス 改訂版 —骨粗鬆症マネージャー 実践ガイドブック—

中村 利孝 (監修)

出版社:ライフサイエンス出版

印刷版発行年月:2020/07

骨粗鬆症マネージャーレクチャーコース・認定試験に対応した 唯一の日本骨粗鬆症学会公式参考テキスト
骨粗鬆症マネージャーを目指す医療従事者必読!!
OLSに関する最新の知識と実践方法を網羅しました。骨粗鬆症や骨折の予防・治療の支援にお役立てください。

脊椎脊髄病学 第3版

岩﨑 幹季 (著)

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2022/04

初版・第2版を踏襲し、診断・治療選択における多様性を重視した。総論では脊椎脊髄病に関する普遍的な要点を把握できるように、各論では疾患ごとの理解が深まるよう構成し、頚椎人工椎間板置換術やコンドリアーゼを用いた椎間板内酵素注入療法など、新知見・新症例を多数追加した。脊椎脊髄病学のすべてがこれ一冊で理解でき、脊椎脊髄外科専門医のブラッシュアップのみならず、研修医や興味がある学生にも役立つこと間違いなし。

≪整形外科看護2022年秋季増刊≫

整形外科の疾患・手術・ケア

津村 弘 (編集)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2022/11

【3ステップで知りたいことにすぐアクセス!】
できる整形外科ナースは、ポイントを絞って理解していた!この本で医師が厳選した疾患や患者さんの特徴、手術の目的、ケアで注意すべきところをおさえれば、大事なことがするっと理解できる。疾患・手術・ケアごとに解説しているので、見たいとこだけ見られるのも便利。

新訂版 写真でわかる整形外科看護 アドバンス

受傷期のケアから社会復帰への支援まで、写真と動画で体験!

山元 恵子 (監)

出版社:インターメディカ

印刷版発行年月:2021/03

豊富な写真と鮮明な動画で、整形外科看護特有の技術を習得し、安全に実践するプロセスやポイントを丁寧に解説。
「疾患編」では、代表的な整形疾患である大腿骨頚部骨折のケアの流れを実践的に紹介しています。
整形外科看護の技術書として、新人看護師だけでなく、整形外科病棟に配属になった看護師にもご活用いただけます。

NEWはじめての整形外科看護

原 俊彦 (監修)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2023/08

【要点がパッとつかめる&根拠がわかる】豊富な写真やイラストで新人ナースの必須知識をビジュアル解説。ケアの根拠が明確にわかるだけでなく、先輩ナースの経験に根ざしたコツや注意点などもふんだんに紹介。看護の要点がギュッと詰まっているので、復習・指導用テキストとしてもおすすめ。異動時の学習にも使える。理解度が確認できるWEBテスト付き。疾患・治療から看護・リハビリまで整形外科で必要な知識だけをぎゅぎゅっと凝縮。写真やイラストをもとにポイントを解説しているのでイメージしやすい!新人ナースの「なぜ?」を先輩ナースが丁寧に解きほぐした整形外科病棟の“はじめの第一歩”本。後輩指導にも使える。

≪整形外科看護2023年冬季増刊≫

整形外科ならではの合併症と知っておきたい併存疾患

神野 哲也 (監修)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2023/12

【合併症の危険サイン→対応の流れが見える!】整形外科でよくみられる合併症と知っておくべき併存疾患の病態・治療・ケアがまとまった一冊。合併症予防の観察ポイントや危険サインから見える合併症フローがビジュアルでわかり、併存疾患の患者さんへの指導説明も解説。整形外科に配属されたナースの必読本!

Cocco mina 整形外科

千葉大学医学部附属病院看護部 (編著)

出版社:照林社

印刷版発行年月:2023/06

はじめての病棟でも安心の、領域別・ポケット本「Cocco mina」シリーズ!
困ったときも・不安なときも、その場でパッと解決できる“お守り本”ができました。
解剖生理、疾患、治療の知識、検査、症状、スケール、薬剤など、整形外科病棟で必要な情報を網羅。
1年目や異動したばかりの病棟で、「これだけは必ず!」の大切なことを厳選。
現場で必ずやるべきこと、見落としがちな観察点、覚えきれない専門知識を、キーワードごとにまとめています。
+αの知識や、デキるナースがしていること、追加でやっておくとよいことなど、実践に役立つポイントも満載。
教科書には載っていない先輩ナースのアドバイスが、いつでも・どこでも見られます。

ふんわり 見るだけ 整形外科

岡野 邦彦 (著)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2021/04

【整形外科を愉快にまとめて楽しく学ぼう!】
「キミはゴリラから運動神経支配を覚えたことがあるか?」。整形外科医として30年以上の臨床経験をもつ著者が編み出した整形外科のまとめかた・覚え方が、1冊に凝縮されている。どこをとってもオリジナリティあふれる内容で、こんなにおもしろく整形外科を学べる書籍はほかにない!

新 はじめよう! フットケア

西田 壽代 (監修)

出版社:日本看護協会出版会

印刷版発行年月:2022/06

読者から評価の高かった『はじめよう! フットケア[第3版]』が、より現場の人に向けて、“症状からみるフットケア”を重視した内容となってまるまる刷新、生まれ変わりました!
ありったけの「足への想い」を込めて9年ぶりの“大改訂”! 監修・西田壽代氏が、足をみるときに「今、何が起きていて、何をすればよいのか」を“症状別”に理解できることをねらいに、2013年発行の『はじめよう! フットケア[第3版]』をバージョンアップ。
医師・看護師はじめフットケアに関わる多業種・多職種の専門家60人以上が詳細に解説。
フットケアの基本から爪ケア・マッサージ・リハビリ・心のケアまで、新たに動画も加えてトータルにフットケアを学べる本書は、医療従事者だけでなく、介護や予防でフットケアに関わる全ての人の必携書です。

≪整形外科看護2023年夏季増刊≫

整形外科ならではの解剖

津村 弘 (監修)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2023/06

【解剖から疾患・ケアのポイントがわかる!】病棟ナースに必要な項目だけに絞り、解剖生理を起点に看護ケアにつながる知識として1冊にまとめた「整形外科ならでは」の本が登場!仕組みがわかる解剖図や模式図で、疾患・ケアのポイントを解説!エキスパートの先生方の執筆による、整形外科ナースのための1冊です。

改訂2版 リウマチケア入門

神崎 初美 (編集)

出版社:メディカ出版

印刷版発行年月:2023/10

【リウマチ患者さんと共に歩むケアガイド】国内外のガイドライン改訂に合わせて内容を大幅にアップデート。新薬の登場など進歩の著しい関節リウマチ診断治療の基本知識、共有意思決定(SDM)がもたらした患者支援の変化、病院から地域へと広がる多職種連携のあり方など、近年のリウマチケアの潮流がこの一冊ですべてわかる。

OPJリエゾン2022年冬号

折茂 肇 (編)

出版社:ライフサイエンス出版

印刷版発行年月:2022/12

将来の骨粗鬆症・脆弱性骨折予防のためには、最大骨量をできるだけ上げることが大切です。特集「若い世代の骨を守る」では、ライフステージに合わせて変化する骨の仕組みと、小児期・思春期・青年期の若い世代が骨量を上げるためにすべきことは何かを学び、さらに若い世代に骨の健康に興味を持ってもらい、将来の骨粗鬆症予防に目を向けてもらうにはどうしたらよいか考えます。

OPJリエゾン2022年秋号

折茂 肇 (編)

出版社:ライフサイエンス出版

印刷版発行年月:2022/09

診療報酬改定で二次性骨折予防継続管理料、緊急整復固定加算・緊急挿入加算が新設され、大いに注目を集める骨折リエゾンサービス。
特集では、以前からリエゾンサービス活動をしている看護師、理学療法士、医師が集まり、今回の診療報酬改定をどう活かし、どのようにリエゾンサービスをより地域に広げていくか語り合いました。
リエゾンサービスをすでにやっている人も、これから始める人にも参考になる内容です。

OPJリエゾン 2022年夏号

折茂 肇 (編集委員長)

出版社:ライフサイエンス出版

印刷版発行年月:2022/06

特集はビタミンDの基礎から呼吸器感染症との関係、骨粗鬆症治療薬としてのビタミンDなど知っておきたい知識を網羅。患者さんへの対応に活用してください。TOPICでは、診療報酬改定で新設された二次性骨折予防継続管理のための要点と参考資料を紹介。

OPJリエゾン 2022年春号

折茂 肇 (編集委員長)

出版社:ライフサイエンス出版

印刷版発行年月:2022/03

外出自粛がもたらした身体活動の変化、骨密度への影響、そしてコロナ禍で健闘するリエゾンサービスの取組みを紹介。コロナ禍での骨粗鬆症対策の手がかりを探ります。

ビジュアル 整形外科看護

佐々木 由美子 黒佐 義郎 (編著)

出版社:照林社

印刷版発行年月:2012/05

運動器疾患の手術後の合併症を防ぐための具体的な技術を、写真のながれにそってわかりやすく示した。注意すべきポイント、ベテランならではの“わざ”などがふんだんに盛り込まれている。

関節リウマチ看護ガイドブック

共同意思決定をめざしたトータルケアの実践

房間 美恵 竹内 勤 (監)

出版社:羊土社

印刷版発行年月:2019/09

病態・診察・治療等の基本知識から,現場を熟知したエキスパートによる実践的ケアのポイントまで,エビデンスにもとづいたRA看護のエッセンスを新書サイズに凝縮.患者さん視点のチーム医療実践に必須の一冊です.

爪 【改訂第2版】

基礎から臨床まで

東 禹彦 (著)

出版社:金原出版

印刷版発行年月:2016/06

爪の基礎的な知見、ならびに現在の爪疾患に関する臨床的知見・治療法をまとめたロングセラーテキストの改訂版ついに刊行!50年にわたり爪疾患の原因や治療法に関する研究を行う爪のスペシャリストの決定版。陥入爪・巻き爪に対する多くの治療法の登場,治療可能となった厚硬爪や爪甲鉤彎症についても追加し、本邦美容業界のジェルネイルの普及もふまえて解説・文献の追加を行った。QOLの改善に役立つ、関係者必携の書。

ナースビギンズ

急変対応力10倍アップ 臨床実践フィジカルアセスメント

佐藤 憲明 (編)

出版社:南江堂

印刷版発行年月:2012/05

患者急変を最短で見抜くための「実践アセスメントスキル」を網羅した1冊.看護基礎教育で学ぶ「ヘルス・フィジカルアセスメント」が,なぜ臨床現場で生かしにくいのか.その解決策は「一刻を争う場面で,最適な手技をいかに選ぶか」というノウハウにある.実践からしか学び得ないこの臨床知を,150点以上の写真でリアル・ビジュアルに展開.看護学生やビギナー,今まで以上に観察力を磨きたい看護師に最適の書.

前のページ 1 2 次のページ