コメディカルのための邪道な脳画像診断養成講座【電子版】
- 出版社
- 三輪書店
- 電子版ISBN
- 978-4-89590-573-2
- 電子版発売日
- 2016/08/01
- ページ数
- 110ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥1,980 (本体¥1,800+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-89590-567-1
- 印刷版発行年月
- 2016/05
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 250 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
本講座の目標は、
●脳の異常所見は画像でどのように見えるのか、
●それぞれの脳疾患により、どのように正常な脳は減るのか、
●羅患後の患者さんに、正常な脳がどれくらい残っているのか、
をCT・MRI脳画像で理解・評価できるようになることです。
脳画像上で正常な脳の量を見積もれるようになれば、患者さんのADLや自己管理能力、社会復帰のための潜在能力をアセスメントできるようになります。
【本書の特長】
★漫画中心で解説されているから、楽しく学べる!
★各年代別の正常CT・MRI画像を掲載!
臨床で持ち歩いて患者さんの脳画像と比べてみよう!
目次
養成講座第 1回 量の原理とはッ!
養成講座第 2回 MRIの白と黒ッ!
養成講座第 3回 CTの白と黒ッ!
養成講座第 4回 認知症の白と黒ッ!
養成講座第 5回 脳血管障害①梗塞編!
養成講座第 6回 脳血管障害②出血編!
養成講座第 7回 脳血管障害③くも膜下出血編!
養成講座第 8回 脳外傷の白と黒ッ!
養成講座第 9回 脳腫瘍の白と黒ッ!
養成講座第10回 水頭症と脳ヘルニアの白と黒ッ!
養成講座第11回 Treatable dementiaとアイウエオチップスッ!
養成講座第12回 CT/MRIで白黒つかないモノ!:(非器質性)精神疾患編
特別編
養成講座第1.5回 量の原理の補足ッ!
養成講座第2.5回 正常MRIの白と黒ッ!
養成講座第3.5回 正常CTの白と黒ッ!
養成講座第5.5回 MRI―DWIの白と黒ッ!
養成講座第7.5回 MRAの白と黒ッ!
養成講座第8.5回 MRI T2*強調画像とSWIの白と黒ッ!
疾患各論編
脳外傷と量の原理、その事例
脳外傷例における正常脳の量と社会生活能力との関係
36歳男性の脳外傷(びまん性軸索損傷)例:日常生活に見守りを要するケース
25歳男性の脳外傷例:元の職場へ復職できたケース
認知症と量の原理、その事例(変性疾患例)
変性疾患例における正常脳の量と社会生活能力との関係
81歳男性のアルツハイマー病(認知症発症から3年の経過で全介助になった例)
72歳男性の前頭側頭型認知症(軽度認知機能障害+進行性非流暢性失語症例)
脳血管性認知症と量の原理、その事例
脳血管性認知症例における正常脳の量と社会生活能力との関係
60歳女性の脳血管性認知症(MCI-mild VaD):術後廃用から回復したケース
72歳男性の脳血管性認知症(中等度):回復に乏しかったケース
脳梗塞・脳出血(巣症状型)と量の原理、その事例
脳梗塞(巣症状型)例における正常脳の量と社会生活能力との関係
56歳女性(発症時)の脳梗塞7年の経過(右片麻痺が残るもADL自立を維持)
27歳男性(発症時)の脳出血の経過(左片麻痺が残るも生活自立、復職は困難)
脳腫瘍と量の原理、その事例
脳腫瘍(巣症状型)例における正常脳の量と社会生活能力との関係
38歳男性の脳腫瘍例:巣症状があるも早期に復職できたケース
23歳男性の脳腫瘍例:治療関連の全脳萎縮があり就労不可だったケース
低酸素性脳症と量の原理、その事例
低酸素性脳症における正常脳の量と社会生活能力との関係
49歳男性の一酸化炭素中毒による遅発性低酸素脳症:早期復職できたケース
40歳女性の心肺停止後低酸素脳症(ADL全介助例)
量の原理が使えない事例①くも膜下出血・水頭症・脳ヘルニアなどの圧損傷例
くも膜下出血+水頭症における正常脳の量と社会生活能力との関係
73歳女性の脳外傷後の水頭症例(本編養成講座第10回と同一症例)
量の原理が使えない事例②精神疾患
精神疾患全般における正常脳の量と社会生活能力との関係
43歳男性のうつ病例:復職困難なケース(外傷歴なし、成長発達歴問題なし)
36歳男性の注意欠如多動症例:常勤困難なケース(外傷歴なし、成長発達歴問題あり)