医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

看護の教育・実践にいかすリフレクション【電子版】

田村 由美 (著)

日本赤十字看護大学教授

出版社
南江堂
電子版ISBN
978-4-524-28644-7
電子版発売日
2016/06/06
ページ数
206ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,080 (本体¥2,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-524-26765-1
印刷版発行年月
2014/12
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
36 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

看護領域でのリフレクションの第一人者である著者らによる「看護のリフレクション」の本邦初となる本格的なテキスト.豊富な文献レビューを基に基礎理論を整理し,看護実践の質向上とリフレクションの関係を明確にした理論編と,学校や施設での現任教育におけるリフレクション学習の意義や方法,具体的なトレーニングやアセスメントを記載した実践編の2部構成.看護の質向上を目指す教育者,管理者,実践者必読.

目次

【内容目次】
序論 日本の医療システムと日本の看護教育の特性
 1 日本の医療システムの特徴
  1)2025年問題
  2)従来の日本の医療システムの特徴と転換
  3)医療システムの転換における問題点
  4)医療ケアの質の低下と看護師不足
 2 日本の看護教育の特徴
  1)看護基礎教育
  2)新人看護職員研修ガイドライン
理論編
第1章 リフレクションの基礎理論
 1 リフレクションとは
  1)リフレクションの源
  2)教育にとってのリフレクション
  3)専門職教育にとってのリフレクション
  4)「行為の中のリフレクション」と「行為についてのリフレクション」
 2 リフレクションの定義
  1)さまざまなリフレクションの定義
  2)Rogersの高等教育におけるリフレクションの概念分析
  3)菱沼の看護におけるリフレクションの概念分析
  4)本書の看護におけるリフレクションの定義
 3 リフレクションのサイクル
 4 看護実践の知とリフレクション
第2章 リフレクションと看護実践
 1 実践的思考能力と質の高い看護実践
 2 看護実践家としての成長とリフレクション
  1)看護実践能力の向上とリフレクション
  2)臨床現場における継続教育:標準的な学習パラダイム
  3)臨床現場における継続教育:正統的周辺参加学習から考える
  4)臨床現場における継続教育:職務に埋め込まれている教育システム
実践編
第3章 リフレクションと看護教育
 1 キャリアマネジメントとリフレクション
  1)キャリア
  2)キャリアマネジメント
  3)目標管理
  4)看護師は目標管理を行えているか
  5)キャリアマネジメントにおけるリフレクションの活用
  6)看護基礎教育におけるキャリアマネジメントの学習
 2 看護基礎教育におけるリフレクション
  1)看護基礎教育の現状
  2)看護学・看護実践とリフレクション
  3)根拠に基づく看護実践とリフレクション
  4)「看護師のように考える」学びとリフレクション
  5)看護基礎教育におけるリフレクションの実践事例
  6)看護基礎教育におけるリフレクションの意義・方法
 3 看護継続教育におけるリフレクション
  1)新人看護師教育におけるリフレクションの意義
  2)新人看護師教育におけるリフレクションの導入例
  3)新人看護師のリフレクションを促す指導者のフィードバック
  4)新人期以降の継続教育におけるリフレクション
第4章 看護マネジメントとリフレクション
 1 質の高い看護実践につなげるマネジメントとリフレクション
  1)マネジメントとは
  2)質の高い看護実践とマネジメント
  3)看護における知識とマネジメント
  4)リフレクションによる知識の表出と共有
  5)自己気づきの認識レベルとリフレクション
  6)管理者におけるリフレクション
 2 チーム・組織の学習とリフレクション
  1)学習する組織
  2)個人の学習(実践)から組織の学習へ
  3)ダブルループ学習理論とリフレクション
第5章 リフレクションのスキルとトレーニング
 1 リフレクションに必須のスキル
  1)自己への気づきのスキル
  2)描写のスキル
  3)批判的分析のスキル
  4)総合のスキル
  5)評価のスキル
 2 リフレクション思考に必須のスキルのトレーニング法
  1)自己への気づきのスキルのトレーニング
  2)描写のスキルのトレーニング
  3)批判的分析のスキルのトレーニング
  4)総合のスキルのトレーニング
  5)評価のスキルのトレーニング
 3 リフレクションのトレーニング
  1)リフレクション学習のための準備
  2)リフレクション学習の進め方
  3)リフレクティブジャーナルの活用
第6章 リフレクションを促進するフィードバック
 1 フィードバックとは
  1)学習におけるフィードバックの影響
  2)リフレクション学習におけるフィードバック
 2 リフレクション学習におけるフィードバックのスキル
  1)傾聴する
  2)承認する
  3)オープンでパワフルな質問をする
 3 ピア・コーチング
  1)ピア・コーチングのプロセスと要素
  2)ピア・コーチングの特徴
  3)ピア・コーチングのタイプ
第7章 リフレクションのアセスメント
 1 リフレクションのアセスメントの考え方
  1)アセスメントの定義
  2)リフレクションをアセスメントする意義
  3)リフレクションのアセスメントにおける課題
 2 リフレクションのアセスメントの対象
  1)リフレクションの過程と成果
  2)リフレクションの深さと広がり
 3 リフレクションのアセスメント指標
  1)海外のリフレクションのアセスメント指標
  2)日本のリフレクションのアセスメント指標
 4 アセスメント指標を用いたリフレクションの実際
第8章 看護におけるリフレクションの研究と課題
 1 海外のリフレクション研究の動向
 2 日本におけるリフレクション研究の動向
  1)筆者らの看護におけるリフレクションに関する研究の軌跡
  2)リフレクション研究の文献レビュー
  3)アクションリサーチを用いたリフレクションの研究
  4)エスノグラフィーを用いたリフレクションの研究
 3 リフレクション研究の今後
あとがき
索引