医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

認知症の人の「想い」からつくるケア 急性期病院編【電子版】

井藤 英喜 (監修)

出版社
インターメディカ
電子版ISBN
 
電子版発売日
2018/02/26
ページ数
194ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,420 (本体¥2,200+税10%)

印刷版ISBN
978-4-89996-368-4
印刷版発行年月
2017/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
42 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

急性期病院での日々のケアの問題点を明らかにし、認知症患者がケアを受けながら何を感じているかを探り、その人の機能を考慮しながら、どのようなケアを実践すればよいか提案しています。

超高齢社会を迎えたわが国では、認知症を抱えた患者も増加しています。
認知症患者へのケアでは、尊厳を守るケアを提供することが重要といわれますが、検査や治療を優先すべき場面が多い急性期病院では、それを実践することは簡単ではありません。
本書は、45年にわたる東京都健康長寿医療センターでの研究や臨床経験に基づいた認知症ケアのエッセンスをまとめた解説です。病棟ごとの実践例も紹介しています。

目次

本書を読む前に
フローチャート [急性期病院の場面別]ケアのヒント

Chapter1 急性期病院における認知症ケア
 Section 1 急性期病院の看護師が行うケア
  ●急性期病院における認知症ケアの課題
  ●認知症の患者の記憶への理解
  ●認知症の患者を混乱させないためのコミュニケーション①
   非言語的アプローチ
  ●認知症の患者を混乱させないためのコミュニケーション②
   言語的アプローチ
  ●集団ケアの活用
 Section 2 病棟で取り組む認知症ケア
  ●ケアのあり方を病棟全体で変える工夫
  ●ボランティアの活用
  ●医師への情報の伝え方

Chapter2 急性期病院に入院する患者の身体状態と求められる支援
 Section 1 認知症の診断・治療
  ●アルツハイマー型認知症の症状と診断・治療
  ●レビー小体型認知症の症状と診断・治療
  ●血管性認知症の症状と診断・治療
 Section 2 本人・家族への支援
  ●患者本人への支援
  ●家族への支援

Chapter3 急性期病院への入院から退院までの支援
 Section 1 入院形態による患者・家族の受け止め方
  ●外来からの予約入院の場合
  ●身体疾患による緊急入院の場合
  ●行動・心理症状(BPSD)やせん妄による緊急入院の場合
 Section 2 治療を決定する過程での支援
  ●急性期病院で治療が優先される場合の支援
  ●治療時に配慮すべきこと
 Section 3 治療期の支援の実際
  ●治療期に求められる支援の基本
  ●認知症の患者のニーズの把握
  ●生活範囲を広げる支援
  ●リハビリテーションの実践
 Section 4 退院支援計画の策定
  ●退院支援の計画
  ●カンファレンスの活用
  実践の知恵 退院支援看護師

Chapter4 病棟での認知症ケア
 Section 1 急性期病棟特有のケアの課題と改善ポイント
  ●ルート類を抜去する可能性のある患者への対応
  ●頻回のナースコールや大声で何度も呼ぶ患者への対応
  ●安静指示を受けている患者への配慮
  ●苦痛を伴う処置を実施するときの対応
  ●帰宅願望と院外への無断外出への対応
  ●食事介助の拒否への対応
  ●入浴介助の拒否への対応
 Section 2 各病棟での認知症ケアの実践
  ● 認知症ケアに主に取り組む病棟のケア(精神科)
  実践の知恵 各病棟のケア
   ・循環器内科/医師  ・循環器内科病棟/看護師
   ・呼吸器内科/医師  ・呼吸器内科病棟/看護師
   ・糖尿病内科/医師  ・糖尿病内科病棟/看護師
   ・リハビリテーション科/医師
   ・リハビリテーション科病棟/理学療法士
   ・神経内科/医師   ・神経内科病棟/看護師
   ・神経内科病棟/臨床心理士
   ・精神科/医師    ・精神科病棟/看護師
   ・緩和ケア内科/医師 ・緩和ケア内科病棟/看護師
 Section 3 病棟スタッフの葛藤と心理的な疲弊
  ●疲弊の現状
  ●スタッフの心理的負担の軽減

Chapter5 退院が決定してからの支援
 Section 1 退院後の受け入れ先との関係づくり
  ●退院後の受け入れ先との調整
 Section 2 退院先別の支援
  ●自宅へ退院する患者への支援
  ●施設へ退院する患者への支援
  ●転院する患者への支援

Chapter6 急性期病院での終末期を見据えた認知症ケア
 Section 1 終末期のケアの考え方
  ●終末期を見据えた認知症ケア
 Section 2 終末期における家族の立場
  ●看取りを迎える家族の気持ちを理解する
  ●入・退院時の家族への配慮
  ●看取り期の家族ケア
  ●患者と家族の関係調整
 Section 3 遺族・スタッフに対するケア
  ●遺族の心理と地域連携で支えるグリーフケア
  ●終末期にかかわるスタッフへのケア