認知症plus転倒予防【電子版】

- 出版社
- 日本看護協会出版会
- 電子版ISBN
- 978-4-8180-2509-7
- 電子版発売日
- 2023/05/10
- ページ数
- 248ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,080 (本体¥2,800+税10%)
- 特記事項
- 都合により、電子版では紙版と異なりP.47 図2-1-6は未収載となっております。
- 印刷版ISBN
- 978-4-8180-2180-8
- 印刷版発行年月
- 2019/03
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 34 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
≪本書は第1版第2刷の電子版です≫
目次
1 認知症高齢者の生活障害・生活支障と転倒リスク
2 パーソン・センタード・ケアに基づいた 認知症高齢者の転倒予防
3 転倒リスクアセスメントツール
column 高齢者の新しい概念―サルコペニアとフレイル
第2章 認知機能・身体機能に応じた転倒およびせん妄・排泄障害の包括的アセスメントとケア
1 入院前・直後のアセスメントとケア
2 術直後のアセスメントとケア
3 慢性期および退院までのアセスメントとケア
4 慢性期施設でのアセスメントとケア
第3章 認知症高齢者の転倒・せん妄・排泄障害に関する倫理
1 倫理の原則と認知症高齢者のケアにおける倫理の課題
2 認知症高齢者と身体拘束
3 臨床における倫理委員会の取り組み
第4章 多職種チームによるケアと認知症高齢者に対する看護管理、リスク管理
1 認知症高齢者に対する看護管理、リスク管理
2 転倒・せん妄・排泄障害の包括的ケアと認知症ケア加算
3 転倒・せん妄・排泄障害の予防のための看護師としての薬剤管理
第5章 多職種チームで取り組む 排泄障害・せん妄も含めた包括的ケアとしての転倒予防ケアプログラム
preface 多職種連携で取り組む転倒予防ケアプログラム
1 認知症高齢者の転倒予防のための生活行動力アセスメント指標
2 転倒予防研修の実際
2-1 転倒予防ケアプログラム実践継続システム研修
2-2 転倒予防ケア質指標の活用
2-3 認知症高齢者の視点を重視した転倒予防ケア
3 転倒予防研修後の理解度確認クイズ
4 看護師が行う認知症高齢者のための運動プログラム
研究編:認知症高齢者の転倒予防介入研究とアクションリサーチ
1 認知症高齢者の転倒予防介入研究の計画のポイント
2 認知症高齢者の転倒予防のための介入研究
3 看護師の意欲を引き出す転倒予防アクションリサーチ
4 実践成果を報告するために押さえておくべき 認知症の疫学とエビデンス
5 転倒予防ケアのワザやテクニックを引き出す手法