医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

≪眼科診療エクレール6巻≫

最新 網膜循環疾患コンプリートガイド【電子版】

所見・検査,疾患と診断・治療のすべて

辻川 明孝 (編集)

京都大学

出版社
中山書店
電子版ISBN
 
電子版発売日
2024/12/09
ページ数
336ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥16,500 (本体¥15,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-521-75056-9
印刷版発行年月
2024/11
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
184 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

網膜循環疾患の診療は,近年,急速に進歩した眼底画像検査―とくにOCTの普及やOCTAの導入と,新規薬剤―抗VEGF薬の登場により,大きく様変わりした.本書では,経験豊富なエキスパートが,最新のエビデンスに基づいて,網膜循環疾患の所見・検査,疾患と診断・治療を網羅して詳しく解説.眼科のなかで最も“hot”な領域である網膜循環疾患の診療のすべてがここにある.

目次

Chapter 1 所見
1.1 正常 (大音壮太郎)
TOPICS 高解像度OCTA で見る網膜毛細血管構造
TOPICS OCTA の加算平均法を用いた脈絡膜毛細血管板イメージング
1.2 出血 (コンソルボ上田朋子)
1.3 無灌流領域(NPA) ( 村尾史子,三田村佳典)
TOPICS OCTA の画像解析から得られた毛細血管網の新知見
1.4 網膜新生血管 ( 坪井孝太郎)
1.5 硬性白斑 (荻野 顕)
TOPICS 硬性白斑の超微細構造
1.6 軟性白斑 (松原 央)
1.7 黄斑浮腫 (本田 茂)
1.8 retinal whitening (引地泰一)
1.9 高血圧変化,動脈硬化 (張野正誉)
1.10 disorganization of the retinal inner layers(DRIL) (村上智昭)

Chapter 2 検査
2.1 フルオレセイン蛍光眼底造影(FA) (森 隆三郎)
2.2 インドシアニングリーン蛍光眼底造影(ICGA) (稲垣美保,安川 力)
2.3 OCT(光干渉断層法) (松宮 亘)
2.4 OCT angiography(OCTA) (加登本 伸)
2.5 網膜撮影 (平野隆雄)
TOPICS 最近の話題―AI 眼底カメラ)
2.6 レーザードップラー (長岡泰司)
2.7 レーザースペックルフローグラフィ(LSFG) (廣岡季里子,石田 晋)
2.8 AO-SLO(補償光学付き走査型レーザー検眼鏡) (中尾新太郎)

Chapter 3 疾患と診断
3.1 単純糖尿病網膜症(DR) (福津佳苗,野田航介)
3.2 増殖糖尿病網膜症(PDR) (岩瀬 剛)
3.3 糖尿病黄斑浮腫(DME) ( 森 雄貴)
COLUMN DME の疫学 
TOPICS OCTA 所見とDME の関係をめぐる最近の研究 
3.4 未熟児網膜症(ROP) (福嶋葉子)
3.5 網膜動脈分枝閉塞症(BRAO) (海保朋未,馬場隆之)
3.6 網膜中心動脈閉塞症(CRAO) (佐藤大夢,中澤 徹)
3.7 網膜静脈分枝閉塞症(BRVO) (長谷川泰司)
3.8 網膜中心静脈閉塞症(CRVO) (志村雅彦)
3.9 parafoveal acute middle maculopathy(PAMM) (福山 尚)
3.10 網膜細動脈瘤(RAM) (木村修平)
3.11 黄斑低形成 (松下五佳)
3.12 家族性滲出性硝子体網膜症(FEVR) (近藤寛之)
3.13 黄斑部毛細血管拡張症(MacTel) (古泉英貴)
TOPICS MacTel type 2 診療の最新動向
3.14 網 膜血管腫状増殖(RAP),perifoveal exudative vascular anomalous complex(PEVAC) (橋谷 臨,丸子一朗)
COLUMN retinal capillary microaneurysm
3.15 Coats 病,Eales 病 ( 齊藤千真,秋山英雄)
3.16 放射線網膜症 (河野剛也)
3.17 高血圧網膜症 (西信良嗣)
3.18 血液疾患に伴う網膜変化 (兼子裕規)
3.19 COVID-19 感染・ワクチン接種後の網膜血管障害 (慶野 博)
3.20 大動脈炎症候群(高安病,脈なし病) (井上裕治)
3.21 腎性網膜症 (望月清文,坂口裕和)
3.22 妊娠網膜症 (石龍鉄樹)
3.23 眼虚血症候群 (喜田照代)
3.24 近視眼に生じる血管関連病態 (山城健児)
3.25 先天網膜血管異常 (永井由巳)
3.26 結核性ぶどう膜炎 (武田篤信)
3.27 梅毒性ぶどう膜炎 (髙瀬 博)
3.28 サイトメガロウイルス網膜炎(CMVR) (蕪城俊克)
3.29 急性網膜壊死(ARN) (臼井嘉彦)
3.30 フォン・ヒッペル・リンドウ病(VHL 病) (高橋綾子)
TOPICS VHL 病の新規治療薬HIF-2α阻害薬への期待
3.31 網膜血管増殖性腫瘍(VPRT) (加瀬 諭)
3.32 眼外傷,網膜振盪 (恩田秀寿)
3.33 インターフェロン網膜症 (野崎実穂)
3.34 Purtscher 網膜症 (恩田秀寿)
3.35 緑内障 (井上俊洋)
TOPICS 網膜における神経血管ユニットの機能と障害

Chapter 4 治療
4.1 汎網膜光凝固と黄斑浮腫の予防 (村田敏規)
4.2 毛細血管瘤に対するレーザー光凝固 (瓶井資弘)
4.3 抗VEGF(血管内皮増殖因子)治療 (高村佳弘)
4.4 ステロイド療法 (杦本昌彦)
4.5 硝子体手術 (田中 慎,門之園一明)
TOPICS 術前の抗VEGF 薬投与の意義と注射時期