フローチャート薬物治療【電子版】

- 出版社
- じほう
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/11/14
- ページ数
- 288ページ
- 判型
- B5判
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥4,180 (本体¥3,800+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-8407-5680-8
- 印刷版発行年月
- 2025/10
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 24 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
●フローチャートで複雑な治療の流れを視覚的に整理
●治療ゴールまで迷わず自信をもった対応をサポート
救急・急変の現場では、瞬時の判断が患者の予後を左右します。本書は、薬物治療がカギとなる病態にフォーカスし、長年の臨床経験とエビデンスを踏まえて、複雑な治療の流れをフローチャートで整理しています。患者の状態に応じた薬剤選択や投与法などをすぐに確認できる形で示し、限られた時間でもエビデンスにもとづく確実な行動を後押しします。さらに、各プロセスに必要な知識や最新のエビデンスを要点ごとに整理し、理解と臨床での即応性を同時にサポート。救急・急変に苦手意識をもつ方でも、自信をもって“次の一手”を選べるよう導く実践的な1冊です。
目次
1 二次救命処置
2 急性心不全
3 てんかん重積状態
4 外傷の感染予防① 開放骨折
5 外傷の感染予防② 頭部外傷
6 外傷の感染予防③ 腹部外傷と脾臓摘出
7 経口抗凝固薬使用中の出血
8 糖尿病性ケトアシドーシス・高浸透圧性高血糖状態
第2章 患者の全身管理に必要な知識と対応
1 せん妄
2 アルコール離脱症候群
3 電解質異常① Na
4 電解質異常② K
5 高血圧
6 リフィーディング症候群
7 経腸栄養に伴う消化管機能障害(便秘・下痢)
第3章 感染症治療の実践的なアプローチ
1 敗血症性ショック① 病態と循環管理
2 敗血症性ショック② 感染管理と栄養管理
3 黄色ブドウ球菌菌血症
4 Clostridioides difficile感染症
5 β-ラクタムアレルギー
第4章 急変対応で役立つエコー・呼吸管理・ワクチン
1 救急・集中治療で役立つ超音波検査
2 呼吸管理(酸素療法・人工呼吸療法)の基礎知識
3 救急で見落とせないワクチン接種歴
