医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

駐在保健婦の時代 1942-1997【電子版】

木村 哲也 (著)

出版社
医学書院
電子版ISBN
978-4-260-61678-2
電子版発売日
2016/06/27
ページ数
338ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,080 (本体¥2,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-260-01678-0
印刷版発行年月
2012/09
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
30 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

「地域に根ざした保健実践」の象徴として知られる駐在保健婦制度。本書は、高知県駐在保健婦を祖母にもつ若き歴史・民俗学者が成し遂げた圧倒的なオーラル・ヒストリーである。保健婦というユニークな存在に注目することによって「権力 vs. 民衆」という旧来の歴史図式に風穴を開けるとともに、専門誌や手記などの見過ごされがちな文書資料と、共感あふれる聞き書きによって、「地域をまるごと支えた人たち」の姿を今に蘇らせる。

目次

 はじめに 保健婦の経験を聞き書きする

第1章 総力戦と県保健婦の市町村駐在
 第1節 近代日本における公衆衛生政策の概観
 第2節 総力戦と県保健婦の市町村駐在
 第3節 戦時高知県における保健婦駐在活動の実態
第2章 戦後改革と保健婦駐在制の継承
 第1節 GHQ/PHWによる公衆衛生制度改革の特徴と問題点
 第2節 高知県における保健婦駐在制の継承
  1 四国軍政部看護指導官・ワーターワースの指導
  2 高知県衛生部長・聖成稔の構想
  3 高知県衛生部看護係・上村聖恵の役割
第3章 保健婦駐在活動の概況 高知県駐在保健婦経験者の聞き書きから(その1)
 第1節 聞き書きをした保健婦の略歴
 第2節 中村保健所の沿革、管内状況
 第3節 駐在所
 第4節 交通手段
 第5節 指導体制
 第6節 業務計画
 第7節 家族管理カード
第4章 保健婦駐在活動の展開 高知県駐在保健婦経験者の聞き書きから(その2)
 第1節 結核
  1 家庭訪問指導
  2 集団検診と予防接種
  3 隔離療養室の無料貸与制度
 第2節 母子衛生
  1 助産の介助
  2 障害児への取り組み
  3 授乳や子育ての指導
  4 出産状況をめぐる変化
 第3節 受胎調節指導
 第4節 性病
 第5節 急性伝染病
 第6節 寄生虫
 第7節 ハンセン病
  1 暮らしのなかのハンセン病
  2 隔離の現場で
  3 社会復帰・里帰りを見守る
 第8節 精神衛生
  1 私宅監置の禁止
  2 精神衛生法改正以後
  3 施設入所から地域でのケアへ
 第9節 成人病
  1 栄養改善指導
  2 リハビリ教室
  3 健康体操
 第10節 小括
第5章 沖縄における公看駐在制 保健婦駐在制の関係史(その1)
 第1節 沖縄戦と保健婦
  1 保健婦駐在の実態
  2 指導者たち
 第2節 米軍占領と公看駐在制-保健婦から公看へ
 第3節 公看駐在活動の展開
 第4節 日本復帰と駐在制存続問題
  1 高知県との交流
  2 日本復帰と駐在制存続問題
第6章 青森県における保健婦派遣制 保健婦駐在制の関係史(その2)
 第1節 農村恐慌以降の保健活動
  1 戦時における衛生環境
  2 さまざまな保健活動
 第2節 戦後改革と「公衆衛生の黄昏」
 第3節 保健婦派遣制の実施
  1 夏季保健活動
  2 派遣制の実施
 第4節 活動の成果とその評価
  1 活動の成果
  2 評価
第7章 「高知方式」の定着と全国への波及 保健婦駐在制の関係史(その3)
 第1節 「高知方式」の定着
 第2節 国民皆保険と無医地区問題
 第3節 高度経済成長と無医地区対策
 第4節 「保健婦美談」と駐在制批判
第8章 保健婦駐在制廃止をめぐる動向
 第1節 地域保健法制定の経緯
 第2節 各県の対応
 第3節 保健婦経験者による駐在制廃止への思い

 注
 あとがき