医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

正しい食事で健康になろう【電子版】

日本消化器病学会からのメッセージ

日本消化器病学会 (編)

出版社
南江堂
電子版ISBN
978-4-524-20301-7
電子版発売日
2022/04/18
ページ数
92ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,650 (本体¥1,500+税10%)

印刷版ISBN
978-4-524-23296-3
印刷版発行年月
2022/04
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
12 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

「食に関する様々な疑問に対し,科学的根拠に基づいた正しい情報を提供する」ことを目的とした座談会「食と消化器病」の書籍化.毎回5~7名の医師・管理栄養士・料理研究家が,自らの専門知識を共有しながら,「食事とがん」「肥満にならない食事」といった気になる食事と疾患との関係性について,平易な言葉で深く掘り下げる.

目次

【内容目次】
第1回座談会「日本人の食生活の現状について」
 コラム:機能性表示食品とは
 コラム:何をどうたべれば長生きできるのか?
 コラム:食事とエピジェネティクス
 用語解説:生体時計
 用語解説:腸内フローラ(腸内細菌叢)
第2回座談会「中食と食品添加物について」
 コラム:インスリン抵抗性とは?
 コラム:コレステロールは本当に悪玉か?
 用語解説:飽和脂肪酸
 用語解説:コレステロール
 用語解説:トランス脂肪酸
 用語解説:NAFLD/NASH
第3回座談会「食事とアレルギーについて」
 コラム:消化器内科医が知っておきたい即時型食物アレルギーの治療 (経口免疫療法)
 用語解説:好酸球性消化管疾患
 用語解説:アナフィラキシー
 コラム:アレルギー患者用の食事メニューの組み立て方
 用語解説:逆流性食道炎
第4回座談会「肥満にならない食事」
 コラム:性差と消化器病
 コラム:地中海食の献立例
 コラム:低脂肪食の献立例
 コラム:低炭水化物食の献立例
 用語解説:フレイル
 用語解説:サルコペニア
第5回座談会「食と腸内細菌」
 コラム:高脂肪食と腸内細菌
 用語解説:過敏性腸症候群
 用語解説:神経性やせ症
第6回座談会「食と飲酒」
 コラム:断酒・飲酒指導のポイント
 コラム:慢性膵炎と飲酒
 用語解説:フラッシング
第7回座談会「食とがん」
 コラム:「がん予防の12箇条」から「がんを防ぐための新12か条」へ
 用語解説:ヘリコバクター・ピロリ
 用語解説:ダンピング