ICUから始める離床の基本【電子版】
- 出版社
- 羊土社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2019/08/05
- ページ数
- 224ページ
- 判型
- A5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,850 (本体¥3,500+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-7581-1853-8
- 印刷版発行年月
- 2019/07
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 24 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
第1章 PICSと早期離床の基礎知識
1.PICS(Post Intensive Care Syndrome)
2.早期離床
第2章 早期離床の実践
1.エビデンスを実臨床の世界に Quality Improvement キャンペーンのモデル
2.実践編1 人を集めよう 対PICSの戦略会議
3.実践編2 院内整備をしよう 施設のバリアをクリアした前橋早期離床プロトコールの作成
4.実践編3 実際にやってみよう そして成功症例は共有する
5.実践編4 評価し,さらなる向上につなげる 常に流動性のあるフィードバックシステムを
第3章 病態ごとの離床のヒケツ
1.鎮痛・鎮静・せん妄・睡眠の整備 ~PADIS 2018
2.敗血症の離床 カテコラミンを恐れない
3.CRRT中の患者の離床 デバイスを恐れない,患者は動きたいと思っている
4.脳卒中の離床 離床のタイミングと脳循環の管理がポイント
5.静脈血栓症のある患者の離床 一体いつまで寝かせているんですか??
6.各離床レベルでの工夫・注意点 明日から使える離床のTips
7.ECMOの離床 高い安全性の維持がECMO離床のキモ
第4章 早期離床のこれから
1.多様化するバンドル!のるか?そるか? ABCDE・FGHIバンドル
2.早期離床の可能性 患者をよくし,病院を変える
3.ICUで生活する
4.家族も支えを必要としている
5.日常生活をとり戻し,明日をきりひらく
おわりに
付録
索引
column
1 用語の整理
2 抑制帯は必要?不必要?
3 早期離床の歴史その1 戦争と早期離床
4 早期離床の歴史その2 20世紀と現代の早期離床:ICUの昔と今
5 いろいろな離床器具
6 リハ科が参戦!前橋ICLS(心肺蘇生コース)
7 本音シリーズその1 医師,看護師,理学療法士の本音
8 早期離床・リハビリテーション加算
9 離床困難症例
10 早期離床は有害!?
11 本音シリーズその2 患者の本音