医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

新解剖学 第7版【電子版】

加藤 征 (監修)

元東京慈恵会医科大学教授

出版社
日本医事新報社
電子版ISBN
978-4-7849-6817-6
電子版発売日
2019/02/11
ページ数
280ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,850 (本体¥3,500+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7849-1174-5
印刷版発行年月
2019/02
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
160 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

信頼のロングセラー 待望の改訂版!
20年以上にわたって医学生に支持されてきたロングセラー、待望の改訂第7版。
解剖学の要点を、カラー図版360点とともにコンパクトにまとめました。
各項目1~2ページの読み切り構成。短時間で概要を把握できるので、初学者におすすめです。

目次

第1章 運動系
Q1  運動系とは
Q2  骨の構造
Q3  骨の形による分類
Q4  椎骨の形態と脊柱の弯曲
Q5  胸郭を構成する骨と呼吸運動
Q6  上肢骨と下肢骨の比較
Q7  骨盤を構成する骨と性差
Q8  脳頭蓋と頭蓋底
Q9  眼窩と他部位との交通
Q10  翼口蓋窩の位置,他部位との交通
Q11  鼻腔を囲む骨
Q12  骨の連結
Q13  関節の一般的構造
Q14  関節運動の種類
Q15  肩関節の構造
Q16  肘関節の構造
Q17  手首の関節の構造
Q18  股関節の構造
Q19  膝関節の構造
Q20  足首の関節の構造
Q21  顎関節の構造と咀嚼運動
Q22  顔の表情をつくる筋
Q23  頚部の筋によってできるくぼみ
Q24  背部の筋と脊柱運動
Q25  呼吸筋の種類
Q26  横隔膜の構造とそれを貫くもの
Q27  腹部の筋とその作用
Q28  鼡径管の構造とそこを通るもの
Q29  上肢帯の運動
Q30  肩関節を動かす筋
Q31  肘関節を動かす筋
Q32  手首の関節を動かす筋
Q33  指を動かす筋
Q34  骨盤部の筋と起立
Q35  大坐骨孔,小坐骨孔の位置とそこを通るもの
Q36  大腿の筋と膝の動き
Q37  大腿三角,大腿管の位置
Q38  膝窩を囲むもの
Q39  下腿の筋と足の動き

第2章 内臓系
Q40  口腔の区分と唾液腺の開口
Q41  舌の構造と舌筋
Q42  扁桃組織の区分
Q43  咽頭の構造
Q44  食道の区分と狭窄部位
Q45  胃の区分
Q46  小腸,大腸の区分と形態上の違い
Q47  十二指腸の各部と周囲臓器の関係
Q48  虫垂の位置
Q49  直腸の構造と周囲臓器との関係
Q50  肝臓の位置と外観
Q51  肝門の構造と臓側面の圧痕
Q52  胆汁の分泌経路
Q53  膵臓の位置と外観
Q54  気道の区分
Q55  鼻腔の構造
Q56  副鼻腔の構造
Q57  喉頭を形成する軟骨と筋
Q58  喉頭腔の区分
Q59  気管の走行
Q60  肺の外観
Q61  肺区域
Q62  胸膜の構造と区分
Q63  縦隔に存在する臓器
Q64  腎臓の位置とその被膜
Q65  腎臓の割面と腎門の構造
Q66  尿管の走行
Q67  膀胱の位置と周囲臓器との関係
Q68  精巣,精巣上体の位置と外観
Q69  精巣,精巣上体の被膜
Q70  精液の通路
Q71  男性尿道
Q72  前立腺の位置と区分
Q73  陰茎の構造
Q74  男女の生殖器の違い
Q75  卵巣の位置と付属物
Q76  卵管の区分
Q77  子宮の位置と区分
Q78  子宮傍組織とは
Q79  女性の外陰部
Q80  会陰の区分と骨盤底の構造
Q81  会陰の筋膜と浅・深会陰隙
Q82  腹膜の構造と区分
Q83  内分泌腺の位置

第3章 脈管系
Q84  血管の一般的構造
Q85  動脈と静脈の違い
Q86  心臓の形
Q87  心臓の体表投影
Q88  房室弁と大動脈弁の違い
Q89  刺激伝導系の構成
Q90  心臓に出入りする血管
Q91  心膜
Q92  肺循環
Q93  大動脈の走行と名称
Q94  上行大動脈から出る枝
Q95  大動脈弓から出る枝
Q96  胸大動脈から出る枝
Q97  腹大動脈から出る枝
Q98  頚動脈洞と頚動脈小体
Q99  外頚動脈の枝
Q100  顎動脈の走行と分布域
Q101  内頚動脈の走行
Q102  眼動脈の走行と枝
Q103  鎖骨下動脈の枝
Q104  上肢へ行く動脈
Q105  椎骨動脈・脳底動脈と大脳動脈輪
Q106  腋窩動脈の枝
Q107  肩甲骨周囲動脈網の構成とその意義
Q108  肘関節動脈網の構成
Q109  指に分布する動脈
Q110  腹腔動脈の枝
Q111  胃に分布する動脈
Q112  上腸間膜動脈,下腸間膜動脈の枝
Q113  腎動脈のsegmental artery
Q114  副腎に分布する動脈
Q115  精巣動脈と卵巣動脈の走行
Q116  内腸骨動脈の分布域
Q117  下肢へ行く動脈
Q118  大腿後面の血液供給
Q119  膝関節動脈網の構成
Q120  足底動脈弓
Q121  体表から触れる動脈の部位と名称
Q122  動脈と伴行しない静脈
Q123  上大静脈と下大静脈の根
Q124  奇静脈系
Q125  硬膜静脈洞の構造
Q126  海綿静脈洞と他部位との交通
Q127  椎骨静脈叢
Q128  門脈の走行
Q129  門脈系と体循環との連絡
Q130  骨盤の静脈叢
Q131  皮静脈と深静脈の交通
Q132  上肢・下肢の皮静脈
Q133  脾臓の位置と外観
Q134  リンパ本幹とは
Q135  胸管の走行
Q136  ウィルヒョウのリンパ節
Q137  乳腺からのリンパ路
Q138  精巣からのリンパ路

第4章 神経系
Q139  神経系の構成
Q140  脊髄の外形と脊髄神経
Q141  脊髄の断面でみられる構造
Q142  温・痛覚の伝導路
Q143  非識別型触・圧覚の伝導路
Q144  識別型触覚の伝導路
Q145  深部感覚の伝導路
Q146  錐体路
Q147  錐体外路
Q148  脊髄反射の経路
Q149  脳と脊髄を包む膜
Q150  脊髄に分布する動脈
Q151  頚神経叢
Q152  腕神経叢とその枝
Q153  正中神経
Q154  尺骨神経
Q155  橈骨神経
Q156  腰仙骨神経叢とその枝
Q157  坐骨神経
Q158  自律神経系の構成
Q159  交感神経幹とその枝
Q160  頭頚部の交感神経
Q161  心臓神経叢の構成
Q162  腹部の自律神経系と内臓痛の経路
Q163  骨盤部の自律神経
Q164  脳神経の種類と出入りする位置
Q165  鼻腔に分布する神経
Q166  視神経と視覚の伝導路
Q167  顔面・頭部に分布する神経
Q168  三叉神経の枝
Q169  耳に分布する神経
Q170  聴覚の伝導路
Q171  舌に分布する神経
Q172  咽頭・喉頭に分布する神経
Q173  迷走神経の分布
Q174  頚部の筋を支配する神経
Q175  唾液腺の分泌線維
Q176  脳神経に属する神経節
Q177  脳神経の核
Q178  脳の発生と区分
Q179  大脳の外表面
Q180  大脳正中面の構造
Q181  脳室と髄液循環
Q182  大脳の断面でみられる構造
Q183  大脳皮質の機能局在
Q184  嗅脳系
Q185  大脳辺縁系
Q186  大脳核の種類
Q187  線条体の区分と機能
Q188  内包を構成する線維
Q189  視床核の種類
Q190  視床下部
Q191  小脳の外形と区分
Q192  小脳の線維連絡と機能
Q193  中脳の外景
Q194  橋の構造
Q195  延髄の外景
Q196  第四脳室と菱形窩の構造
Q197  脳の交連線維
Q198  脳の連合線維
Q199  脳の各部に分布する動脈
Q200  大脳の中心部に分布する動脈
Q201  側頭骨の孔を通過する動脈
Q202  大脳の静脈
Q203  脳幹網様体の線維連絡と機能

第5章 感覚器
Q204  視覚器の構造
Q205  眼球の筋とその支配神経
Q206  眼球の血管系
Q207  涙器と涙の流れ
Q208  外耳と中耳
Q209  鼓室の壁をつくるもの
Q210  内耳の構造
Q211  外皮