緑内障を見逃さない 眼底・OCTの見かた【電子版】
![](/products/10.24542/1804811070/9784784962372_cover.jpg)
- 出版社
- 日本医事新報社
- 電子版ISBN
- 978-4-7849-6622-6
- 電子版発売日
- 2018/04/23
- ページ数
- 128ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥6,050 (本体¥5,500+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-7849-6237-2
- 印刷版発行年月
- 2018/02
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 222 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
●患者さんの数だけバリエーションがある─千差万別の視神経乳頭の見かたがわかります。
●網膜神経線維層診察のピットフォールを解説。各写真には使用OCT機種を明示。
●緑内障非専門医の先生にもおすすめです。
目次
1.視神経乳頭所見
2.網膜神経線維層変化
3.眼底変化と視野障害との一致の判定
第2章緑内障診断に必要なOCTの基礎知識
1.各種OCTの特徴
1)Cirrus™HD-OCT
2)3D OCT-2000 20
3)RTVue-XR Avanti™
4)RS-3000 Advance
5)SPECTRALI®
2.OCTで評価する網膜神経線維層欠損
3.OCTで判断する黄斑部内層変化
第3章OCTを用いた緑内障診断の実際
1.初期〜中期
2.近視緑内障
3.前視野緑内障
4.OCT診断のピットフォール
第4章緑内障との鑑別
1.近視乳頭
2.視神経乳頭低形成
3.前部視路〜視交叉,視索病変
4.外側膝状体以降の病変
第5章OCTアンギオグラフィーと緑内障診断
索 引