医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

Visual Lecture on Rehabilitation

脳卒中のリハビリテーション【電子版】

急性期・回復期・生活期のリハビリ訓練

林 泰史 中江 暁也 (編著)

原宿リハビリテーション病院 名誉院長/原宿リハビリテーション病院 リハビリテーション科 課長

出版社
インターメディカ
電子版ISBN
978-4-89996-431-5
電子版発売日
2020/09/07
ページ数
256ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥5,170 (本体¥4,700+税10%)

特記事項
この電子版では、外部のサイトとリンクして動画を閲覧できます。動画閲覧のためにはネット環境が必要です。
印刷版ISBN
978-4-89996-428-5
印刷版発行年月
2020/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
186 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

本書は若手・新人セラピストにとって“厚い壁”である脳卒中のリハビリテーションについて、リハビリ医療の現場を熟知した医師と、セラピストの両者が蓄積してきた知識・経験をわかりやすく記述しています。脳卒中の臨床を知ることからスタートし、急性期・回復期・生活期のリハビリテーションについては理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が各時期での特徴的な対応法・手技を、写真や動画を使って詳しく解説しています。若手・新人セラピスト必携の書。

目次

CHAPTER1 臨床を知る
 Section1 脳卒中を知る
  脳卒中の病態
  脳梗塞と脳出血
  脳卒中の病型とその変遷
 Section2 脳の血管を知る
  脳の動脈
  内頸動脈系
  椎骨動脈系
  側副血行路
 Section3 画像を知る
  セラピストが画像を診る意義
  画像を診るために必要な知識
  CT(computed tomography;コンピュータ断層撮影)画像の診方
  MRI(magnetic resonance imaging;磁気共鳴画像)の診方
  先輩セラピストが診ている10 のポイント
  大脳皮質の構成
  脳動脈の灌流域
 Section4 リスク管理を知る
  血圧のリスク管理
  脳浮腫のリスク管理
  意識障害のリスク管理
  水頭症のリスク管理
  てんかんのリスク管理
CHAPTER2 脳卒中に対する急性期リハビリテーション
 Section1 急性期リハビリテーションの目標と有効性
  急性期リハビリテーションの目標
  急性期リハビリテーションの有効性
 Section2 急性期における総合評価
  介入前のチェック項目
  全身状態の把握
  神経症状の評価
  リハビリ訓練の中止基準
 Section3 急性期における理学療法
  ポジショニング
  関節可動域訓練
  寝返り訓練
  起き上がり動作~端座位保持訓練
  起立訓練
  立位訓練
  車椅子移乗訓練
 Section4 急性期における作業療法
  臥床状態の患者に対するベッドサイド訓練
  日常生活で必要となる上肢機能の訓練
  日常生活動作訓練
 Section5 急性期における言語聴覚療法
  廃用予防のためのアプローチ
  セルフケア自立のためのアプローチ(食事ケア)
 Section6 急性期における高次脳機能障害
  急性期の高次脳機能障害の特徴
  急性期の高次脳機能障害へのアプローチ
CHAPTER3 脳卒中に対する回復期リハビリテーション
 Section1 回復期リハビリテーションの目標と有効性
  回復期リハビリテーションの目標
  回復期リハビリテーションの有効性
 Section2 回復期リハビリテーションにおける総合評価
  国際生活機能分類(ICF)を踏まえた脳卒中の障害構造
  心身機能・活動の評価
  参加の評価
 Section3 回復期における理学療法
  関節可動域訓練
  筋力増強訓練
  運動機能回復のための訓練
  寝返り訓練
  起き上がり~座位保持訓練[Web 動画]
   第1 相 屈曲相:背臥位?上部体幹の回旋[Web 動画]
   第2 相 移行相:上部体幹の回旋?前腕と下肢での支持[Web 動画]
   第3 相 伸展相:前腕と下肢での支持?両側殿部への移行[Web 動画]
   第4 相 安定相:両側殿部への移行?座位の安定[Web 動画]
  起立訓練
   起立訓練の一連の動作[Web 動画]
   第1 相 屈曲相:起立に伴う体幹の保持[Web 動画]
   第2 相 離殿相:離殿に伴う足部荷重感覚の促通[Web 動画]
   第3 相 伸展相:股関節伸展に伴う体幹の伸展[Web 動画]
   第4 相 安定相:立位保持に伴う身体動揺の調整[Web 動画]
  立位訓練
   両脚支持での体重移動訓練[Web動画*]
   * Web 動画では両脚支持から片脚立位までを一連で解説しています。
  歩行訓練
   下肢装具を着けた訓練[Web 動画]
  車椅子訓練
  階段昇降訓練
  自動車/バス/エスカレータなどの乗降訓練
 Section4 回復期における作業療法
  上肢機能の回復訓練
  食事訓練
  整容訓練
  更衣訓練
  排泄訓練
  日常生活動作・手段を用いた日常生活活動の確立
  就労支援
 Section5 回復期における言語聴覚療法
  失語症に対するコミュニケーション能力の向上訓練
  構音障害のリハビリ訓練
  摂食・嚥下障害のリハビリ訓練
 Section6 高次脳機能障害を有する患者へのリハビリテーション
  対応の基本
  [症状別対応①] 記憶障害
  [症状別対応②] 注意機能障害
  [症状別対応③] 遂行機能障害
  [症状別対応④] 社会的行動障害
  [症状別対応⑤] 半側空間無視
  [症状別対応⑥] 地誌的障害
  [症状別対応⑦] 失行・失認
  家族支援(高次脳機能障害に関して)
  自動車運転
 Section7 先進的な心身機能回復療法
  電気刺激療法
  CI 療法
  ボツリヌス療法
  バクロフェン髄腔内投与治療
  反復性経頭蓋磁気刺激法
  ロボット療法
 Section8 回復期リハビリ病棟からの退院調整
  退院に向けての準備
  患者宅訪問による家屋改修などの情報収集
  家屋改修のポイント
  福祉用具の検討
  試験外泊
  外出訓練
CHAPTER4 脳卒中に対する生活期リハビリテーション
 Section1 生活期リハビリテーションの目標
  生活期リハビリテーション訓練の目標設定
  目標達成の手段・考え方
 Section2 自助への支援
  自主トレーニングの指導
 Section3 互助による支援
  互助による支援方法
 Section4 共助による支援
  共助による支援方法
 Section5 公助による支援
  社会参加を促進する社会資源の探索・活用