医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

看護のためのスラスラわかる薬のメカニズム 第1版【電子版】

鈴木 正彦 (監修)

埼玉医科大学保健医療学部客員教授

出版社
サイオ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2021/06/28
ページ数
160ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,200 (本体¥2,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-907176-78-5
印刷版発行年月
2019/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
22 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

薬とは何か?どうして効くのか?など、薬のことが本当にスラスラわかるような流れで解説している。第2部ではそれぞれの薬について具体的に解説している。本書が薬についての悩みを解決してくれるであろう。

目次

第1部 薬とは何かを理解する

Chapter1 薬って何だろう 8
古代からあった「薬」/19世紀に誕生した近代薬理学/医薬品医療機器等法で定められた医薬品/医薬品として許可されているのは約2万3000種類/毒薬と劇薬/薬の使用目的は
4つ/医薬品とは、物質+情報である/やっかいな薬の名前

Chapter2 薬はどうして効くの? 14
薬は生体の生理機構を利用する/神経系、内分泌系、免疫系の働き/薬物が受容体と結合して反応が始まる/ストライカー(作動薬)とゴールキーパー(拮抗薬)

Chapter3 薬はどんな一生をたどる? 20
薬の運命も基本的には食べ物と同じ/薬の運命の分かれ道〜結合型と遊離型〜/生体に備わった薬物の関門/薬物代謝とは?/役目を終えた薬の行方/体内から薬が消えるまで

Chapter4 薬の効き方を左右する要因 26
適正な用量とは?/子どもの薬の量はどうやって計算する?/限界量を超えると、薬は毒にもなる/薬の形と吸収スピード/薬によって注射する部位は違う/薬を飲むタイミング

Chapter5 相互作用と副作用 36
薬の組み合わせによって効き方は違う/協力したり、反発したりする薬/相互作用が現れるポイント/相互作用を防ぐ方法は?

Chapter6 薬に有害作用とアレルギー 44
薬には必ず副作用がある/有害作用とは何か/薬物アレルギーが起こる機序/薬物依存とは、どういう状態を指すか


第2部 それぞれの薬を理解する

Chapter1 中枢神経に作用する薬 48
神経系の分類と呼び方/中枢神経系の働き/中枢神経系の情報伝達/向精神薬とは何か/正常な細胞に働き、異常な細胞の興奮をシャットアウトする抗てんかん薬/ドパミンを捕充する抗パーキンソン薬/痛みをとる薬〜全身麻酔と鎮痛薬〜/全身麻酔薬とは?/全身麻酔の種類/麻酔前投与とは?/麻酔性鎮痛薬とは?/そのほかの鎮痛薬

Chapter2 末梢神経系に作用する薬 70
情報を伝える末梢神経系の働き/交感神経と副交感神経が拮抗して支配する自律神経/キーワードは「アセチルコリン」/コリン作動薬や抗コリン薬が使用されるケース/「ノルアドレナリン」の放出/アドレナリン作動薬の使い方/抗アドレナリン薬の使い方/そのほかの遮断薬〜ニューロン遮断薬〜/骨格筋を支配する体性神経(運動神経)/筋肉を弛緩させる薬/局所麻酔/様々な局所麻酔

Chapter3 心臓・血管に作用する薬 83
24時間休みなく働き続ける心臓というポンプ/心筋に作用するジギタリス/ジギタリスの副作用/そのほかの強心薬/狭心症とは何か/狭心症の薬/不整脈とは何か/不整脈の薬/不整脈を抑える薬の分類/高血圧とは何か/血圧が上がる仕組み/血圧を下げる薬/脂質異常症とは何か/脂質異常症の薬

Chapter4 血液に関係する薬 98
血液の成分とは?/貧血とは何か/貧血の薬/白血球の異常とその薬/出血を止める薬/血液が固まらないようにする薬

Chapter5 呼吸器に作用する薬 105
空気も基本的には「異物」である/咳を止める薬/痰をとる薬/喘息とその薬

Chapter6 消化器に作用する薬 109
消化性潰瘍とは?/胃への攻撃を弱める薬/胃の防御を強くする薬/腸の運動と排便の仕組み/便秘が起こるメカニズム/便秘を止める薬の種類/下痢が起こるメカニズム/下痢を止める薬の種類

Chapter7 物質代謝に作用する薬 118
生体に必要な栄養素/糖質代謝のコントロールが効かない〜糖尿病〜/2つある糖尿病のタイプと治療薬/生体の基礎代謝を調節する甲状腺ホルモン/2つある甲状腺ホルモンの異常
/甲状腺機能亢進症の薬/甲状腺機能低下症の薬/骨を作るメカニズム/カルシウムの代謝異常〜骨粗鬆症〜/ビタミンの働き

Chapter8 化学療法薬 130
抗生物質の発見と化学療法/抗菌作用の仕組み/主な抗生物質とその適応/癌とは何か/細胞増殖標的型抗癌薬/それぞれの抗癌剤と作用する仕組み/分子標的薬/免疫抑制阻害薬

Chapter9 アレルギーおよび炎症に関する薬 140
免疫反応とアレルギー/ヒスタミンを抑える薬とその仕組み/炎症とは何か/炎症を抑える薬のタイプ/ステロイド性抗炎症薬/非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の種類

参考文献 148

索引 149