人工呼吸ケア はじめの一歩【電子版】

- 出版社
 - 照林社
 - 電子版ISBN
 - 電子版発売日
 - 2021/07/05
 - ページ数
 - 192ページ
 - 判型
 - B5判
 - フォーマット
 - PDF(パソコンへのダウンロード不可)
 
電子版販売価格:¥2,310 (本体¥2,100+税10%)
- 印刷版ISBN
 - 978-4-7965-2475-9
 - 印刷版発行年月
 - 2019/12
 
- ご利用方法
 - ダウンロード型配信サービス(買切型)
 - 同時使用端末数
 - 2
 - 対応OS
 - 
                                                                iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
 - 48 MB以上
 
- ご利用方法
 - アクセス型配信サービス(買切型)
 - 同時使用端末数
 - 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら 
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
「やるべきケア」がよくわかる。
・呼吸生理の基礎やグラフィックの見かたから、人工呼吸療法を必要とする患者さんの苦痛や記憶への
アプローチなど、臨床で役立つ知識が満載。
目次
人工呼吸器「導入~離脱」の一般的な流れと看護
人工呼吸器の構成と回路の概要おもな内容
part 1 人工呼吸の基礎知識
まずはおさらい! 呼吸の生理
ざっくり知ろう! 人工呼吸器のしくみ
part 2 人工呼吸器装着前のケア
これでカンペキ! 設置~開始の手順
なるほどナットク! 画面の見かた
どうすればいい? 患者と家族への説明と支援
part 3 人工呼吸器装着中のケア
何に注意すればいい? 人工呼吸器使用中の点検
何に注意すればいい? 実施中の管理のポイント
何を、どう見る? グラフィックによる異常の見かた
どう行う? アセスメントとケア
① 呼吸のアセスメント
② 体位変換
③ 気管吸引
④ 口腔ケア
⑤ チューブの留め直し
1日も早い抜管を目指す! ABCDEFバンドル
どうすればいい? 患者の苦痛への対応
part 4 ウィーニングから抜管までのケア
どう進めればいい? ウィーニングの実際
どう進めればいい? 抜管とその後の観察
看護師は、どうかかわる? 患者の記憶とその整理
こんなとき、どうなる? ウィーニングできないとき
資料
おさえておきたい「肺機能検査」の理解
おさえておきたい「人工呼吸ケア」に関する略語
