医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

≪NursingTodayブックレット23≫

看護をめぐる「業務」と「ケア」【電子版】

「業務はしているがケアをしていない」を分析する。

井部 俊子 宇都宮 明美 梅田 恵 (著)

出版社
日本看護協会出版会
電子版ISBN
978-4-8180-2837-1
電子版発売日
2025/03/21
ページ数
48ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,100 (本体¥1,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-8180-2904-0
印刷版発行年月
2024/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
10 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

新人看護師が抱える「業務」と「ケア」のもやもやを解きほぐす一冊!
新人看護師からよく聞かれる、「業務はしているがケアをしていない」「業務が忙しくてケアができない」という言葉。

なぜ看護師たちはそう感じるのか、「業務」「ケア」とは一体何なのか、「業務」を「ケア」に転換するためにはどうすればよいのか―。
ベテラン看護師3人が、そのもやもやを分析し、解きほぐします。
≪本書は第1版第1刷の電子版です≫

目次

◯はじめに
◯なぜ看護師は「業務が忙しくてケアができない」と言うのか
◯「業務」と「ケア」の分析
◯彼らが「ケア」の実感を得るにはどうすればよいか
◯新型リアリティショック対処法の提案
◯巻末資料 アンケート調査結果