看護師長のための病棟経営超入門 1版2刷【電子版】

- 出版社
- メヂカルフレンド社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2023/03/30
- ページ数
- 234ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,190 (本体¥2,900+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-8392-1651-1
- 印刷版発行年月
- 2020/03
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 16 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
概要
《本書の特長》
認定看護管理者研修のファーストからサードの「資源管理」で学ばれる、病棟資源についての基礎知識、経営資源と管理の実際、経営戦略まで、看護管理者に必須の病棟経営に関する幅広い分野について、可能な限りやさしく解説をいたしました。
認定看護管理者研修で学ぶすべての方のテキストとしてはもちろん、院内研修でも幅広くご活用いただける、すべての看護管理者の必読書です!
《本書の5つのポイント》
ポイント① 看護管理者必須の厳選された経営指標をわかりやすく紹介
ポイント② 病棟経営の質を向上させる財務諸表の読み方についてやさしく解説
ポイント③ 薬理、医事…多職種の熟練管理者が個々の立場から管理・重視している経営情報を紹介。つまり、看護が多職種から求められているポイントが見える
ポイント④ 望ましいチーム医療体制構築のコツがつかめる成功事例を多数紹介
ポイント⑤ 病棟のデータのすべてが導き出せるワークシートつき
目次
経営指標を学び“経営的な感覚”を養おう
Chapter2 2020年度診療報酬改定
診療報酬の理解と経営参画・質向上
Chapter3 経営指標辞典
①病院機能にかかわる指標
(1)病床利用率・病床稼働率
(2)平均在院日数
(3)患者1人1日当たり入院収益
(4)患者1人当たり入院収益
(5)病床回転数
(6)外来患者1人当たり収益
(7)紹介率・逆紹介率
②医業収益にかかわる指標
(1)入院診療収益
(2)外来診療収益・その他
③医業費用にかかわる指標
(1)材料費
(2)医薬品費
(3)給与費
(4)委託費
④収益性にかかわる指標
(1)医業収支率
(2)医業利益率
(3)経常利益率
(4)給与費率・人件費率
(5)材料費率
(6)委託費率
⑤財務諸表
財務諸表のイメージを理解しよう
Chapter4 経営指標を調べよう
自院の経営指標を導き出すワークシート
Chapter5 看護師長なら知っておきたいチームで行う病棟経営の知識
①チームで行う病棟経営の要点
②診療報酬とは何か? そのしくみと考え方を知る
③リハビリテーションが病院経営にもたらす影響
④手術にかかる利益の知識を生かした病棟経営
⑤薬剤が病院経営に与える影響
⑥看護師長だからこそ覚えておきたい物品管理の基本
⑦医療機器のコストと診療報酬で得られる収入から経営貢献を考える
⑧紹介患者・救急搬送患者を増やし病院経営に貢献する部署づくり
⑨なぜ今、看護にとって入退院支援が旬であるのか
⑩栄養科における経営参画
⑪病院経営に必要な予算書の項目を知り経営貢献
Chapter6 看護部による経営参画の事例
①看護部の病棟経営に関する事例の解説
②民間病院の看護部における収入増に向けた取り組み
③自治体病院の看護における経営改善の取り組み
④経営管理の視点をもつ人財育成経費の考え方
⑤感染制御が病棟経営に与える影響
○索引
