医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

ER・ICU 100のスタンダード【電子版】

志馬 伸朗 (編著)

出版社
中外医学社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2018/01/01
ページ数
290ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥4,180 (本体¥3,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-498-06692-2
印刷版発行年月
2017/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
48 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

エキスパートが基本としているプロトコルを厳選し,それらを活用するための思考,診療戦略をナビゲート.現場で活用できるプラクティカルなハンドブック.

目次

1 ER診断
 1.トリアージ〈舩越 拓〉
 2.意識障害の鑑別〈柳井真知〉
 3.喀血〈内藤貴基 舩越 拓〉

2 ER治療
 1.アナフィラキシー診療計画〈齋藤伸行〉
 2.アナフィラキシー(小児)〈多賀谷貴史〉
 3.小児急性胃腸炎での初期輸液プロトコル(バイタルサイン安定例)〈佐々木隆司〉
 4.クループ〈植松悟子〉

3 ICU基本的管理
 1.ICU/HCUラウンドマニュアル〈齋藤伸行〉
 2.ICUエコー〈吉田拓生 内野滋彦 瀧浪將典〉
 3.患者移乗チェックリスト〈松尾耕一 讃井將満〉
 4.ICUでの早期リハビリテーションプロトコル〈太田浩平 志馬伸朗〉
 5.ICUにおける褥瘡予防〈松尾耕一 讃井將満〉
 6.ドレーン管理〈松尾耕一 讃井將満〉
 7.発熱時の対応フローチャート〈志馬伸朗〉
 8.目標体温管理〈松尾耕一 讃井將満〉
 9.小児のMETコール基準〈増井美苗 黒澤寛史〉
 10.ICU術前訪問〈松尾耕一 讃井將満〉
 11.麻酔申し送り(小児病院での例)〈青木一憲 黒澤寛史〉

4 外傷/熱傷/中毒
 1.IVRコンセンサス:動脈性出血が疑われる外傷例への対応〈久城正紀 齋藤伸行〉
 2.大量輸血プロトコル(1)〈島谷竜俊 志馬伸朗〉
 3.大量輸血プロトコル(2)〈齋藤伸行〉
 4.横紋筋融解症プロトコル〈松尾耕一 讃井將満〉
 5.胃洗浄・消化管除染プロトコル〈島谷竜俊 志馬伸朗〉
 6.小児外傷性てんかん予防マニュアル〈中野 諭〉

5 気道
 1.気管挿管〈舩越 拓〉
 2.気管挿管チェックリスト〈志馬伸朗〉
 3.小児における気管チューブの選択〈中野 諭〉
 4.ミニトラック挿入〈松尾耕一 讃井將満〉
 5.気管切開〈松尾耕一 讃井將満〉
 6.気道熱傷プロトコル〈京 道人 志馬伸朗〉

6 呼吸
 1.結核疑い患者の感染評価プロトコル〈大下慎一郎 志馬伸朗〉
 2.重症肺炎診療プロトコル〈大下慎一郎 志馬伸朗〉
 3.気管支肺胞洗浄プロトコル〈大下慎一郎 志馬伸朗〉
 4.小児の喘息治療〈林 健一郎〉
 5.人工呼吸器初期設定〈池田潤平 内野滋彦 瀧浪將典〉
 6.人工呼吸患者の院内搬送〈井上 愛 内野滋彦 瀧浪將典〉
 7.VAPバンドル〈松尾耕一 讃井將満〉
 8.人工呼吸器離脱プロトコル(1)〈島谷竜俊 志馬伸朗〉
 9.人工呼吸器離脱プロトコル(2)〈齋藤伸行〉
 10.人工呼吸器離脱プロトコル(3)〈松尾耕一 讃井將満〉
 11.抜管〈亀田慎也 内野滋彦 瀧浪將典〉
 12.抜管前ステロイド投与プロトコル〈京 道人 志馬伸朗〉
 13.抜管後NPPV/HFNC適用プロトコル〈志馬伸朗 京 道人〉
 14.HFNCの適応と調整〈林 健一郎〉
 15.小児ECMO導入マニュアル〈青木智史〉

7 循環
 1.心臓血管外科感染予防マニュアル〈松尾耕一 讃井將満〉
 2.持続血管作動薬指示〈松尾耕一 讃井將満〉
 3.発作性頻脈性心房細動急性期治療アルゴリズム〈志馬伸朗〉
 4.心臓血管外科NOMI予防バンドル〈松尾耕一 讃井將満〉
 5.心臓血管外科NOMI管理バンドル〈松尾耕一 讃井將満〉
 6.深部静脈血栓症予防プロトコル(1)〈高橋 充 安田英人〉
 7.深部静脈血栓症予防プロトコル(2)〈齋藤伸行〉
 8.心臓血管外科術後患者の急変対応〈森川大樹 平岡栄治 舩越 拓〉
 9.体外循環を用いた心肺蘇生(E-CPR)〈舩越 拓〉
 10.体外循環を用いた心肺蘇生(E-CPR)および目標体温管理(TTM)プロトコル〈京 道人 志馬伸朗〉

8 神経・鎮静
 1.鎮痛・鎮静プロトコル(1)〈太田浩平 志馬伸朗〉
 2.鎮痛・鎮静プロトコル(2)〈山本良平 笹野幹雄 林 淑朗〉
 3.小児気管挿管患者の鎮痛・鎮静アルゴリズム〈祖父江俊樹 黒澤寛史〉
 4.鎮痛鎮静せん妄プロトコル〈山本浩大郎 安田英人〉
 5.せん妄予防〈松尾耕一 讃井將満〉
 6.小児の麻薬とベンゾジアゼピンのウィーニング〈神納幸治 黒澤寛史〉
 7.脳卒中初期診療〈矢野佳子 志馬伸朗〉
 8.脊髄虚血予防マニュアル〈松尾耕一 讃井將満〉
 9.脊髄虚血治療マニュアル〈松尾耕一 讃井將満〉
 10.小児の外来処置時の鎮痛・鎮静〈舩越 拓〉

9 感染・敗血症
 1.敗血症性ショック初期治療プロトコル〈大下慎一郎 志馬伸朗〉
 2.敗血症における初期輸液管理〈山本浩大郎 安田英人〉
 3.敗血症の蘇生プロトコル〈笹野幹雄 林 淑朗〉
 4.定期手術時,外傷時,熱傷時の予防的抗菌薬投与〈柳井真知〉
 5.抗菌薬プロトコル〈京 道人 志馬伸朗〉
 6.Clostridium difficile infection(CDI)への対応〈柳井真知〉
 7.重症患者における薬物動態の変化を意識した抗菌薬投与計画〈笹野幹雄 林 淑朗〉
 8.血液培養採取チェックリスト〈志馬伸朗〉

10 体液・電解質
 1.KClマニュアル〈松尾耕一 讃井將満〉
 2.電解質補正プロトコル〈高橋 充 安田英人〉

11 腎・血液浄化
 1.腎代替療法プロトコル(1)〈高橋 充 安田英人〉
 2.腎代替療法プロトコル(2)〈笹野幹雄 関根広介 林 淑朗〉
 3.抗凝固薬クエン酸による持続的腎代替療法〈渡邊拓也 内野滋彦 瀧浪將典〉
 4.PMX-DHP適応チェックリスト〈矢野佳子 志馬伸朗〉

12 栄養・消化器
 1.ストレス潰瘍予防プロトコル(1)〈志馬伸朗〉
 2.ストレス潰瘍予防プロトコル(2)〈山本浩大郎 安田英人〉
 3.栄養プロトコル(1)〈島谷竜俊 志馬伸朗〉
 4.栄養プロトコル(2)〈増渕高照 軽米寿之 笹野幹雄 林 淑朗〉
 5.経腸栄養プロトコル(1)〈山本浩大郎 安田英人〉
 6.経腸栄養プロトコル(2)〈福島東浩 内野滋彦 瀧浪將典〉
 7.経腸栄養プロトコル(3)〈松尾耕一 讃井將満〉
 8.経腸栄養中断プロトコル〈松尾耕一 讃井將満〉
 9.経口摂取開始プロトコル〈太田浩平 志馬伸朗〉
 10.血糖管理プロトコル(1)(インスリン持続投与,皮下注)〈松尾耕一 讃井將満〉
 11.血糖管理プロトコル(2)〈小林秀嗣 内野滋彦 瀧浪將典〉
 12.血糖管理プロトコル(3)〈高橋 充 安田英人〉
 13.急性膵炎初期治療プロトコル〈高橋 充 安田英人〉
 14.先天性代謝疾患急性発作時初期治療〈渡邉太郎〉
 15.小児の急性肝不全に対する人工肝補助療法〈渡邉太郎〉

13 血液・凝固
 1.ICUにおける輸血管理〈松尾耕一 讃井將満〉
 2.輸血製剤投与プロトコル〈山本浩大郎 安田英人〉
 3.大量輸血プロトコル(成人)〈齋藤伸行〉
 4.静脈血栓塞栓症予防〈金子貴久 内野滋彦 瀧浪將典〉

14 薬剤
 1.持続投与する薬剤の希釈法〈太田浩平 志馬伸朗〉
 2.循環作動薬・鎮痛鎮静薬希釈法〈江木盛時〉
 3.循環作動薬・鎮痛鎮静薬希釈方法(小児)〈青木一憲 黒澤寛史〉

索 引