医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

小児漢方治療入門【電子版】

橋本 浩 (著)

八雲町熊石国民健康保険病院小児科・内科

出版社
中外医学社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2019/01/14
ページ数
164ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,080 (本体¥2,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-498-06922-0
印刷版発行年月
2018/03
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
22 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

わが国伝統の漢方医学(和方)と中医学の正確な理解の下に,小児の日常診療に漢方薬を生かすための考え方を惜
しみなく紹介する.漢方医学の基礎から,証のとり方・考え方,小児特有の症状と病態に応じた方剤選択のノウハ
ウ,代表的方剤の詳細な解説まで.中国での勤務歴も長く中医学への造詣も深い著者が送る,はじめての本格派小
児漢方入門書.

目次

はじめに

第1章 小児漢方総論
 1 小児漢方とその歴史
  コラム 韓国の伝統医学──東方医学
 2 日本の漢方医学と中国伝統医学である中医学の違い
  コラム 甘過ぎるお茶
 3 小児の漢方医学的特徴と薬効別基本処方
  基本事項
  基本処方
   1.免疫調整作用をもつ漢方薬の方剤
   2.鎮咳作用や喀痰喀出作用のある漢方薬
   3.消化機能改善作用をもつ漢方薬
  コラム 抗アレルギー作用をもつ漢方薬
   4.水分代謝調節作用をもつ漢方薬
   5.成長を助ける作用をもつ漢方薬
  コラム ステロイド様作用をもつ漢方薬
   6.情緒安定作用をもつ漢方薬
 4 漢方薬の主な副作用
 5 小児薬用量
  コラム 日本と中国との生薬の違い
 6 服薬指導
   1.服薬へのモチベーションを高める
   2.服用方法の工夫
   3.母子同服
 7 適応外使用の問題
  コラム 漢方エキス製剤の強みと弱み

第2章 小児の証のとり方
 1 証と弁証・随証治療
 2 基本的な証
  ・陰陽
  ・虚実
  ・寒熱
  ・表裏
  コラム 中医アロマセラピーや漢方アロマセラピーは実在し得ない
 3 気血水とは?
  コラム 脳がない医学理論
 4 身体診察所見から得られる証
   1.脈証(脈診によって知る証)
   2.舌証(舌診によって知る証)
   3.腹証(腹診によって知る証)
 5 主な生薬の証
  コラム 中医学の基本的な考え方について

第3章 小児に使う主な漢方処方の方剤解説
  ・安中散(あんちゅうさん)
  ・温清飲(うんせいいん)
  ・越婢加朮湯(えっぴかじゅつとう)
  コラム おじさんの膝とおばさんの膝
  ・葛根湯(かっこんとう)
  ・加味逍遥散(かみしょうようさん)
  コラム 蒼朮と白朮
  ・甘麦大棗湯(かんばくたいそうとう)
  ・桔梗石膏湯(ききょうせっこうとう)
  ・桂枝湯(けいしとう)
  ・桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)
  ・桂枝人参湯(けいしにんじんとう) 
  ・桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)
  ・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
  コラム 桂枝と桂皮とシナモン
  ・啓脾湯(けいひとう)
  ・呉茱萸湯(ごしゅゆとう)
  ・五苓散(ごれいさん)
  ・柴胡加竜骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
  ・柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)
  ・柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)
  ・芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
  ・十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)
  ・小建中湯(しょうけんちゅうとう)
  ・小柴胡湯(しょうさいことう)
  ・小青竜湯(しょうせいりゅうとう)
  ・消風散(しょうふうさん)
  ・真武湯(しんぶとう)
  ・大建中湯(だいけんちゅうとう)
  ・治頭瘡一方(ぢずそういっぽう)
  ・中建中湯(ちゅうけんちゅうとう)
  コラム 忍冬の話
  ・人参湯(にんじんとう)
  ・排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)
  ・麦門冬湯(ばくもんどうとう)
  ・半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
  ・半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)
  ・半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう)
  ・補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
  ・麻黄湯(まおうとう)
  ・麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)
  ・麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)
  ・抑肝散(よくかんさん)
  ・六君子湯(りっくんしとう)
  ・苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)
  ・六味丸(ろくみがん)
  コラム 中国の小児科と六味丸の使用状況

第4章 主な小児疾患に対する漢方処方
 1 上気道炎・インフルエンザおよび急性気管支炎
  コラム 広告記事が載る日本の医学雑誌
 2 耳鼻咽喉科疾患
  ・アレルギー性鼻炎
  ・鼻副鼻腔炎
  ・咽頭扁桃炎と扁桃炎
  コラム 中耳炎・反復性鼻出血・耳下腺炎と漢方治療
 3 嘔吐・下痢・胃腸炎
  コラム 大酒家をフォローできる漢方薬
 4 腹痛・便秘
 5 気管支喘息
 6 蕁麻疹
 7 湿疹・アトピー性皮膚炎
  コラム 皮膚科でよく使われる方剤
 8 夜尿症
 9 ネフローゼ症候群
  コラム 慢性糸球体腎炎
 10 浮腫・脱水・熱中症
 11 起立性調節障害
 12 不整脈
 13 夜泣き・夜驚症・チック
 14 過換気症候群
 15 痙攣・てんかん
 16 神経性食思不振症・摂食障害
 17 不登校・家庭内暴力
 18 発達障害
 19 重症心身障害児
 20 肥満・糖尿病
 21 冷え症
 22 小児悪性腫瘍
 23 整形外科疾患・成長痛
 24 急性肝炎・慢性肝炎
  コラム 中国での利巴韦林(リバビリン)の使われ方
 25 外科疾患
 26 思春期の生理痛・婦人科疾患
 27 泌尿器科疾患
 28 眼科疾患
  コラム 小児救急における漢方治療と医師としての心得

参考文献

索引