1型糖尿病診療ノート【電子版】
- 出版社
- 南江堂
- 電子版ISBN
- 978-4-524-25562-7
- 電子版発売日
- 2016/10/24
- ページ数
- 128ページ
- 判型
- A5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,750 (本体¥2,500+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-524-25978-6
- 印刷版発行年月
- 2016/05
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 16 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
第1章 1型糖尿病の病態・発症形態・診断基準について理解する
1 1型糖尿病は膵β細胞の破壊により生じ,通常は絶対的インスリン欠乏に至る
2 自己抗体陽性は急性発症1型糖尿病(自己免疫性)であることを示す
3 緩徐進行1型糖尿病は2型糖尿病と鑑別が必要である
4 劇症1型糖尿病は速やかな診断が必要である
5 日本人1型糖尿病では診断基準に従い3病型を鑑別する
6 1型糖尿病の急性期にはケトアシドーシスに対する治療を行う
第2章 1型糖尿病患者さんに伝えること
7 診断時に1型糖尿病の病態を理解してもらう
8 現在の標準治療と今後の見通しを診断時に患者さんに伝える
9 1型糖尿病であることを告げられた際,いくつかの過程を経てそれを受容する
10 疾患受容の過程は一直線ではないことに留意して治療を続ける
11 血糖だけでなく患者さんをみる
第3章 インスリン療法の基本と実践
12 健常者のインスリン分泌を基礎分泌と追加分泌に分けて考える
13 インスリン頻回注射法によりインスリンを補充する
14 インスリン製剤は作用持続時間により用途が異なる
15 SMBGは血糖管理の最も重要な手段である
16 血糖管理にはSMBGのデータを最大限活用する
17 CGMを用いると72時間以上連続して血糖が測定できる
18 CGMを用いると夜間や食後の血糖が容易に測定できる
19 CGMにより血糖コントロール不良例が評価できる
20 シックデイでもインスリン注射は中止しない
21 海外旅行では血糖は高めに維持する
第4章 インスリンポンプ療法の基本と実践
22 インスリンポンプ療法では頻回のbolus注射を行いやすい
23 インスリンポンプ療法ではトラブルへの対処法を十分理解してもらう
24 SAPは可能性を持った新しい治療機器である
25 SAPデータの解析は従来のSMBGの方法にプラスαが求められる
第5章 食事についての理論と実践
26 ライフステージに合った適切なカロリーとバランスのよい栄養素を摂取する
27 同じカロリーでも栄養素によって血糖値に与える影響は異なる
28 カーボカウントが実際にどのように行われるかを知る
29 カーボカウントの適応については十分な見極めが必要である
第6章 運動についての理論と実践
30 1型糖尿病における運動の意味は2型糖尿病とは異なる
31 運動時はインスリンの減量と補食で対応する
第7章 低血糖への対応
32 低血糖閾値の低下と無自覚低血糖に特に注意する
33 低血糖にはできるだけ早く対処する
34 低血糖時には原因を明らかにし,次を予防する
第8章 ライフステージにおける対応
35 ライフイベントと1型糖尿病-就職
36 ライフイベントと1型糖尿病-妊娠・出産
37 小児科から内科への移行はライフイベントとともに
第9章 キャンプや患者会の活用
38 糖尿病サマーキャンプへの参加は1型糖尿病患児に大きな成長を促す
39 成人にとっての1型糖尿病患者会は糖尿病サマーキャンプと同じような意味を持つ
第10章 1型糖尿病診療の今後
40 糖尿病治療の1つとして膵腎同時移植のことを知る
41 膵島移植は将来性を持った先進医療である
付録
1 1型糖尿病3病型の診断基準
2 参考図書・推薦図書
索引