医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

改訂6版

救急蘇生法の指針2020 市民用・解説編【電子版】

日本救急医療財団心肺蘇生法委員会 (監修)

出版社
へるす出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2021/10/04
ページ数
128ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,760 (本体¥1,600+税10%)

印刷版ISBN
978-4-86719-026-5
印刷版発行年月
2021/09
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
28 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

心停止の早期認識と通報から、胸骨圧迫、人工呼吸、AED、そしてファーストエイドまで…すなわち「救急蘇生法」の日本における“THEスタンダード”、最新改訂版。
2021年に改訂・発行された『JRC蘇生ガイドライン2020』の推奨・エビデンスに準拠した最新の内容は、救急蘇生法の理解・実践・指導のために、必携・必読です。
万が一のとき、救急蘇生法の実践は、家族の、友人の、誰かの命を救う助けになります。一般市民はもちろんのこと、蘇生法講習会の指導者や医療従事者まで、一人一冊、備えてください。

目次

Ⅰ章 改訂の要点
Ⅱ章 救急蘇生法とは
Ⅲ章 救命の連鎖と市民の役割

1.「救命の連鎖」の1つめの輪 ~心停止の予防~
2.「救命の連鎖」の2つめの輪 ~早期認識と通報~
3.「救命の連鎖」の3つめの輪 ~一次救命処置(心肺蘇生とAED)~
4.「救命の連鎖」の4つめの輪 ~二次救命処置と集中治療~

Ⅳ章 突然の心停止を防ぐために

1.急性心筋梗塞
2.脳卒中
3.日常生活のなかで起きる心停止
4.小児に特有の問題

Ⅴ章 一次救命処置

1.心肺蘇生の手順
2.人工呼吸の手順
3.AED使用の手順
4.気道異物

参考 乳児に対する一次救命処置

1.人工呼吸もあわせた心肺蘇生の重要性
2.胸骨圧迫の方法
3.人工呼吸の方法
4.AEDの使い方
5.気道異物への対応

Ⅵ章 ファーストエイド

1.傷病者の体位と移動
2.気管支喘息発作
3.アナフィラキシー
4.低血糖
5.けいれん
6.失 神
7.熱中症
8.低体温症
9.すり傷、切り傷
10.出 血
11.捻挫、打ち身(打撲)、骨折
12.首の安静
13.やけど
14.歯の損傷
15.毒 物
16.溺 水

Ⅶ章 普及・教育のための方策

1.市民を対象とした一時救命処置教育の工夫
2.BLS講習の分類と内容
3.院外心停止の社会復帰率を高めるための方策

Ⅷ章 救命処置における倫理と法律

1.救命処置と倫理
2.救命処置と法律
3.救命の現場のストレス
4.人生の最終段階と救命処置

Ⅸ章 新型コロナウイルス感染症流行期への対応

1.基本的な考え方
2.新型コロナウイルス感染症流行期の一次救命処置(BLS)の手順

※各章末尾に「Q&A」を掲載