医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

運動負荷試験Q&A 119 改訂第2版【電子版】

上嶋 健治 (著)

出版社
南江堂
電子版ISBN
978-4-524-28453-5
電子版発売日
2016/06/06
ページ数
214ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,630 (本体¥3,300+税10%)

印刷版ISBN
978-4-524-26912-9
印刷版発行年月
2013/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
52 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

若手医師・心臓リハビリスタッフが共通に抱くさまざまな疑問に,経験豊富な著者が理論的かつ明快に回答した好評書.今版では,「心肺運動負荷試験」「運動療法」を新章として追加したほか,各項目を整理・追加し,有用で興味深いトピックスをコラムとして32個掲載している.また内容の重要度を★でランク付けし,現場で一層役立つ一冊となっている.

目次

【内容目次】
第1章 患者さんが検査室に入室するまで
 Q1 ★★★★ なぜ運動負荷試験を行うのですか
 Q2 ★★★ 運動負荷試験の種類(負荷器具による)にはどのようなものがありますか
 Q3 ★★★ 運動負荷試験の種類(負荷方法による)にはどのようなものがありますか
 Q4 ★★★ 最大心拍数とは何ですか
 Q5 ★★★★ 目標心拍数とは何ですか.また,どのようにして求めますか
 Q6 ★★ 目標心拍数に到達しにくい状態にはどのようなものがありますか
 Q7 ★★★ 運動負荷試験の際に心電図をとるのはなぜですか
 Q8 ★★★ 運動負荷試験中に血圧を測る必要がありますか
 Q9 ★★★★ 運動負荷試験に危険はありますか
 Q10 ★★★★ どのような症例への運動負荷試験が危険ですか
 Q11 ★★★ 運動負荷が可能な急性冠症候群(不安定狭心症)はありますか
第2章 患者さんに電極を装着するまで
 Q12 ★★★ 運動負荷試験のプロトコルにはどのようなものがありますか
 Q13 ★★★ 運動負荷試験プロトコルはなぜ必要ですか
 Q14 ★★★ 運動負荷試験プロトコルの選択はどのようにしますか
 Q15 ★★★ トレッドミルの異なるプロトコルやトレッドミルと自転車エルゴメータの負荷量の違いを比較できますか.また,運動処方をするうえで,エルゴメータで求めたW数による運動強度を平地歩行のトレッドミルに換算したいのですが
 Q16 ★★ 運動負荷試験を午前に実施することと午後に実施することで何か違いがありますか
 Q17 ★★★★ 運動負荷試験前には患者さんにどのようなことを注意しますか
 Q18 ★★★★ 運動負荷試験前に検者は患者さんのことをどの程度まで把握しますか
 Q19 ★★★★ 運動負荷試験前に患者さんには何をどこまで説明しますか
 Q20 ★★★ 運動負荷試験時の心電図の誘導法はどのようにしますか.また,心電図波形は12誘導心電図と同じでしょうか
 Q21 ★★★ 安定した心電図を記録するための電極装着の工夫は何ですか
 Q22 ★★ 負荷前に心電図を記録する体位はどうしますか
 Q23 ★★★ 検査中の血圧の測り方とタイミングはどうしますか
第3章 電極をつけてからトレッドミルが動き始めるまで
 Q24 ★★★ 運動負荷試験時には心電図のどこに注意して観察しますか
 Q25 ★ 運動負荷試験中にみられるP波の変化と異常所見は何ですか
 Q26 ★ 運動負荷試験中にみられるQ波の変化と異常所見は何ですか
 Q27 ★ 運動負荷試験中にみられるR波の変化と異常所見は何ですか
 Q28 ★★★★ 運動負荷試験中にみられるST部分の変化と異常所見は何ですか.また,J点とは何ですか
 Q29 ★★ 心筋虚血が起こるとST部分が低下するのはなぜですか
 Q30 ★★★ STが低下した誘導から冠動脈の責任血管を推測できますか
 Q31 ★★★ ST低下をもたらす原因は心筋虚血だけですか
 Q32 ★★ STが有意に低下すればどの誘導であっても虚血と評価できますか
 Q33 ★★★ STの低下度が大きい場合や多くの誘導で低下した場合には,重症虚血と判断してもよいですか
 Q34 ★★★ 偽陽性のST変化の特徴は何ですか
 Q35 ★★★★ 脚ブロックのときにST低下をどう評価しますか
 Q36 ★★★ ST上昇の陽性基準はどうすべきですか
 Q37 ★★★ ST上昇の意義(心筋梗塞の非合併例)は何ですか
 Q38 ★★★ ST上昇の意義(心筋梗塞の合併例)は何ですか
 Q39 ★★★ 運動負荷試験中にみられるT波の変化と意義は何ですか
 Q40 ★★★ 運動負荷試験中にみられるU波の変化と異常所見は何ですか
 Q41 ★★ 運動負荷中の心電図の実波形がモニタではみえづらいのですが,コンピュータ処理による波形をみていればよいのですか
第4章 トレッドミルが動き始めてから止まるまで
 Q42 ★★★ 運動負荷試験中に出現した心室性期外収縮にはどのような意味がありますか
 Q43 ★★★ 出現した期外収縮を頻発と散発に分ける基準は何ですか
 Q44 ★★★ 運動負荷誘発性の心室頻拍や心室細動の意義は何ですか
 Q45 ★★ 運動負荷誘発性の上室性頻拍や心房細動の意義は何ですか
 Q46 ★ 運動負荷誘発性の徐脈性不整脈の意義は何ですか
 Q47 ★★★ 運動負荷中に出現した脚ブロックにはどのような意味がありますか
 Q48 ★★★★ 運動負荷を中止する徴候は何ですか
 Q49 ★★★★ 胸痛や息切れまたは下肢疲労のような主観的な自覚症状をどのように評価しますか
 Q50 ★★★★ 負荷中の血圧低下および著明な血圧上昇の意義は何ですか
 Q51 ★★★★ 運動負荷中に生じると危険なこととして念頭に置くべきことは何ですか
 Q52 ★★★ 負荷を開始しても患者さんがうまく歩けないのですが,どう指導すればよいですか
 Q53 ★★ 負荷を終了するときはトレッドミルを普通に止めてよいですか.それともクールダウンが必要ですか
 Q54 ★★ ステージの途中で運動終点を迎えたときにはどのように評価しますか
 Q55 ★★ 負荷を終了した後の患者さんの体位はどのようにしますか
第5章 トレッドミルを止めてから患者さんが退室するまで
 Q56 ★★★ 運動負荷終了後の回復期にはどのくらいモニタ観察を続ければよいですか
 Q57 ★★★ 回復期に注意すべき心電図変化は何ですか
 Q58 ★★ 回復期に注意すべきその他の事象は何ですか
 Q59 ★★★ 運動負荷試験終了後の一般的注意は何ですか
 Q60 ★★★★ 運動負荷試験の結果はどのように報告しますか
 Q61 ★★★ 運動負荷試験の精度はどの程度ですか
 Q62 ★★ 運動負荷試験のST-HR loopとは何ですか
 Q63 ★★ ST低下の基準にほかの指標(Q波やR波の基準および右側胸部誘導の追加など)を組み合わせると診断精度が向上しますか
 Q64 ★ コンピュータによる運動負荷心電図の自動診断精度はどの程度ですか
 Q65 ★★★★ トレッドミル負荷試験の手順と結果の報告の具体的な方法をまとめてください
第6章 運動負荷試験をさらに深く学びたい人のために
 Q66 ★★ 息切れや下肢疲労の程度から次のステージに進むことが無理と考えられるケースで,しかも目標心拍数に到達していない場合に,何か心拍数を上昇させるよい手段はありませんか
 Q67 ★ 運動負荷を始めてすぐに目標心拍数に到達する症例はどのように観察しますか
 Q68 ★★★ 運動負荷試験結果から予後が推定できますか
 Q69 ★★ 運動負荷試験結果をどのように治療に反映させますか
 Q70 ★ 内科治療後の運動負荷心電図がどの程度改善すれば薬効があったと評価してよいのですか
 Q71 ★★ 運動負荷心筋シンチグラム検査を行う際の運動負荷で気をつけることは何ですか
 Q72 ★★ 心房細動の患者さんへの運動負荷試験の意義は何ですか
 Q73 ★★ 洞機能不全や房室ブロックの患者さんへの運動負荷試験の意義は何ですか
 Q74 ★★ QT延長症候群やBrugada症候群への運動負荷試験の意義は何ですか
 Q75 ★★★ 経皮的冠動脈インターベンション(PCI)後の運動負荷試験の意義は何ですか.また,ステント症例の負荷試験施行時期はいつが適切ですか
 Q76 ★★ 冠攣縮性狭心症の誘発方法や運動負荷への反応の特徴は何ですか
 Q77 ★ 弁膜疾患への運動負荷試験の意義は何ですか
 Q78 ★ 肥大型心筋症への運動負荷試験の意義は何ですか
 Q79 ★★ 小児への運動負荷試験の意義は何ですか
 Q80 ★★★ 心臓手術以外の術前検査としての運動負荷試験の意義は何ですか
 Q81 ★★★ 閉塞性動脈硬化症への運動負荷試験の意義は何ですか
 Q82 ★★ 見かけ上健常人のスクリーニングや生活習慣病の患者さんへの運動指導前の負荷試験の意義は何ですか
 Q83 ★ 10m(20m)歩行負荷試験とは何ですか
 Q84 ★★★★ ガイドライン上の運動負荷試験の位置づけはどうなっていますか
 Q85 ★★★ 運動負荷試験に関してガイドラインで強調されていることは何ですか
第7章 心肺運動負荷試験を実施するにあたって
 Q86 ★★ 運動生理学に関する基礎知識はどこまで必要ですか
 Q87 ★★ 酸素摂取量,METs,エネルギー代謝率,二重積とは何ですか.違いを教えてください
 Q88 ★★★★ 心肺運動負荷試験とは何ですか.また,得られる指標で最低限理解すべきものは何ですか
 Q89 ★★★ 心肺運動負荷試験のプロトコルはどのようにしますか
 Q90 ★★★ 最大酸素摂取量と最高酸素摂取量の違いは何ですか
 Q91 ★★★★ 嫌気性代謝閾値(AT)とは何ですか
 Q92 ★★★★ ATはどのようにして求めますか
 Q93 ★★★ 呼吸性代償開始点(RCP)とは何ですか
 Q94 ★★★ Ve/Vco2とは何ですか
 Q95 ★★ PETCO2とは何ですか
 Q96 ★★ 酸素脈とは何ですか
 Q97 ★ Vo2/WR(仕事率)とは何ですか
 Q98 ★★ 立ち上がり時定数(τon)と立ち下がり時定数(τoff)とは何ですか
 Q99 ★ そのほかに考慮すべき指標は何ですか
 Q100 ★★ 動揺性呼吸とは何ですか
 Q101 ★★★ 心肺運動負荷試験中に自覚症状をどのように評価しますか
 Q102 ★★★ 心肺運動負荷試験の指標と自覚症状に関係はありますか
 Q103 ★★★ 運動負荷試験結果から運動処方や日常生活の指導ができますか
 Q104 ★★★ 心肺運動負荷試験結果をどのように所見に記載しますか
 Q105 ★★★ Karvonenの式とは何ですか
 Q106 ★★★ 6分間歩行試験の実施方法を教えてください
第8章 運動療法を実施するにあたって
 Q107 ★★★★ 運動療法前のメディカルチェックはどう行いますか
 Q108 ★★★★ 包括型心臓リハビリテーションとは何ですか
 Q109 ★★★★ 運動療法にAT強度を参考にすることの意義は何ですか
 Q110 ★★★ 運動療法の一般的な注意は何ですか
 Q111 ★★★★ 心不全の患者さんへの運動療法の意義は何ですか
 Q112 ★★ 心不全の患者さんへの運動療法は左室リモデリングに影響を与えませんか
 Q113 ★★★★ 心不全の患者さんへの運動療法で注意すべきことは何ですか
 Q114 ★★★★ 閉塞性動脈硬化症の患者さんへの運動療法の意義は何ですか
 Q115 ★★ 閉塞性動脈硬化症の患者さんへの運動療法で注意すべきことは何ですか
 Q116 ★★ 心疾患の患者さんのスポーツをどのように許可しますか
 Q117 ★★★ ごく簡便に運動処方したいのですが
 Q118 ★★★ 運動療法を長続きさせるコツは何ですか
 Q119 ★★ 心臓リハビリテーション指導士とは何ですか
索引