医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

甲状腺超音波診断ガイドブック 改訂第3版【電子版】

日本乳腺甲状腺超音波医学会 甲状腺用語診断基準委員会 (編)

出版社
南江堂
電子版ISBN
978-4-524-25567-2
電子版発売日
2016/07/25
ページ数
217ページ
 判型
A4
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥4,180 (本体¥3,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-524-26163-5
印刷版発行年月
2016/06
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
582 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

甲状腺超音波検査の標準化のための,JABTS甲状腺用語診断基準委員会編集による手引き書.改訂第3版では,結節性病変に対する診断の進め方,超音波エラストグラフィなどの記載を充実させるとともに,新たに小児の甲状腺超音波解剖,福島県における小児超音波検診の項を設けた.甲状腺疾患の診療,頸部超音波検査に携わるすべての医療者にとって必携の書.

目次

【内容目次】

Ⅰ 機器の条件,操作法
 A 使用装置
  1 診断装置
  2 探触子(プローブ)
  3 使用周波数帯域の選択
  4 精度管理・メンテナンス
 B 検査手順
  1 検査前の注意点
  2 体位:仰臥位と座位
  3 探触子(プローブ)の操作
 C 観察項目
  1 甲状腺
  2 副甲状腺
 D ドプラ法
  1 超音波ドプラ法の意義
  2 カラードプラ法の検査手順
  3 ドプラスペクトル解析法の検査手順
  4 血流情報の有用性

Ⅱ 甲状腺・副甲状腺(上皮小体)の解剖と超音波画像
 A 甲状腺・副甲状腺(上皮小体)の解剖
 B 甲状腺・副甲状腺の超音波画像
  1 表示方法
  2 正常甲状腺の超音波画像
  3 副甲状腺の超音波画像
  4 超音波画像のアーチファクト
 C 小児甲状腺
  1 甲状腺サイズ,体積
  2 先天的異常
  3 隣接臓器との鑑別

Ⅲ 甲状腺・副甲状腺疾患の病理
 A 甲状腺疾患
  1 バセドウ病
  2 慢性甲状腺炎(橋本病)
  3 亜急性甲状腺炎
  4 腺腫様結節・腺腫様甲状腺腫
  5 濾胞腺腫
  6 濾胞癌
  7 乳頭癌
  8 髄様癌
  9 低分化癌
  10 未分化癌
  11 悪性リンパ腫
  12 転移性腫瘍
 B 副甲状腺疾患
  1 副甲状腺腺腫
  2 副甲状腺過形成
  3 副甲状腺癌
 C 超音波ガイド下穿刺吸引細胞診(FNAC)
  1 適応
  2 穿刺部位
  3 禁忌と合併症
  4 準備
  5 穿刺手技
  6 検体処理方法

Ⅳ 甲状腺超音波における用語
  1 形状(shape)
  2 境界部(境界,辺縁,周辺)
  3 内部エコー(internal echoes)
  4 エコーパターン(echo pattern)
  5 後方エコー(posterior echo)

Ⅴ 診断の進め方
 A 総論
  1 甲状腺超音波診断の進め方
  2 超音波検査の適応
  3 質的診断
 B びまん性病変
  1 超音波検査による診断
  2 その他の検査
 C 結節性病変
  1 結節が囊胞性病変の場合
  2 結節が充実性病変の場合
  3 頸部リンパ節腫大,甲状腺外腫瘤がある場合
  4 良悪性の鑑別診断

Ⅵ 疾患別診断
 A 甲状腺中毒症をきたす疾患
 A‒1 バセドウ病
  1 甲状腺中毒症とは
  2 疾患の特徴
  3 超音波診断
  4 治療法の選択
 A‒2 慢性甲状腺炎(橋本病)
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 治療法の選択
 A‒3 破壊性甲状腺炎
 A‒3‒1 亜急性甲状腺炎
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
   3 治療法の選択
 A‒3‒2 無痛性甲状腺炎
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
   3 治療法の選択
 A‒3‒3 慢性甲状腺炎(橋本病)の急性増悪
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
   3 治療法の選択
 A‒3‒4 急性化膿性甲状腺炎
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
   3 治療法の選択
 A‒3‒5 甲状腺癌による破壊性甲状腺炎
 A‒4 腺腫様結節・腺腫様甲状腺腫
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 鑑別診断
  4 治療法の選択
 A‒5 機能性甲状腺結節
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 治療法の選択
 A‒6 囊胞性疾患
 1 疾患の特徴
 2 超音波診断
 3 治療法の選択
B 甲状腺の悪性疾患
 B‒1 乳頭癌
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 治療法の選択
 B‒2 濾胞癌(濾胞腺腫)
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 他の画像診断
  4 治療法の選択
 B‒3 髄様癌
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 治療法の選択
 B‒4 低分化癌
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 治療法の選択
 B‒5 未分化癌
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 超音波以外の特徴的な画像所見
  4 治療法の選択
 B‒6 悪性リンパ腫
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 鑑別診断
  4 治療法の選択
 B‒7 転移性腫瘍
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
 B‒8 その他の悪性腫瘍
 B‒8‒1 平滑筋肉腫
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
 B‒8‒2 胸腺様分化を示す癌(ITET/CASTLE)
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
 B‒8‒3 Cowden症候群
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
C 副甲状腺の疾患
 C‒1 副甲状腺腺腫・過形成・囊胞
 C‒1‒1 原発性副甲状腺機能亢進症
   1 疾患の特徴
   2 超音波診断
   3 その他の画像診断
   4 治療法の選択
 C‒1‒2 続発性副甲状腺機能亢進症
 C‒1‒3 副甲状腺囊胞
 C‒2 副甲状腺癌
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 治療法の選択
 C‒3 家族性副甲状腺機能亢進症
  1 疾患の特徴
  2 超音波診断
  3 その他の画像診断
  4 治療法の選択
D その他の疾患
 D‒1 リンパ節
  1 正常リンパ節
  2 非特異的リンパ節炎
  3 転移性リンパ節
  4 悪性リンパ腫
  5 その他の炎症性リンパ節炎
 D‒2 耳下腺・顎下腺
  1 耳下腺・顎下腺の解剖と超音波検査基本手技
  2 炎症性疾患
  3 耳下腺腫瘍・顎下腺腫瘍
  4 唾液腺疾患と鑑別を要する疾患
 D‒3 その他
 D‒3‒1 食道憩室
 D‒3‒2 正中頸囊胞
 D‒3‒3 非反回下喉頭神経
 D‒3‒4 神経鞘腫

Ⅶ インターベンション
 1 超音波ガイド下太針生検(CNB)
 2 経皮的エタノール注入療法(PEIT)
  1 甲状腺囊胞に対するPEIT
  2 機能性甲状腺結節に対するPEIT
  3 PEITに関するアンケート調査の結果
 3 皮下血腫・乳びの評価
  1 血腫(hematoma)
  2 乳び漏(chylorrhea),リンパ漏(lymphorrehea)
  3 血清腫(seroma)
  4 リンパ浮腫(lymphedema)
  5 空気(皮下気腫:subcutaneous emphysema)

Ⅷ 超音波エラストグラフィ
 1 組織弾性評価の登場
 2 超音波エラストグラフィの分類
 3 用手圧迫法のStatic elastography(RTEを例として)
 4 音響放射圧による画像(AFRI imaging)
 5 剪断波伝搬速度画像(Shear wave speed imaging)
 6 課題と展望

Ⅸ 検診
 1 結節性甲状腺疾患に対する甲状腺検診の有効性と問題点
 2 びまん性甲状腺疾患のスクリーニング
 3 甲状腺超音波検診の評価方法と精査基準
 4 甲状腺外病変のスクリーニング
 5 甲状腺超音波検診の実施方法

Ⅹ 福島県における小児甲状腺検診
 1 小児甲状腺癌のスクリーニングの必要性
 2 福島県県民健康管理調査「甲状腺検査」の実施方法
 3 福島県県民健康管理調査「甲状腺検査」の結果概要
 4 甲状腺結節性疾患有所見率等調査

索引