COVID-19の病態・診断・治療【電子版】
- 出版社
- 医学書院
- 電子版ISBN
- 978-4-260-64585-0
- 電子版発売日
- 2021/02/01
- ページ数
- 208ページ
- 判型
- A4変
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥5,280 (本体¥4,800+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-260-04585-8
- 印刷版発行年月
- 2021/01
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 126 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
I章 COVID-19総論
COVID-19総論
COVID-19の2020年前半の経過
COVID-19の疫学
COVID-19の地域・時期・年齢別の死亡率の比較
COVID-19に対する感染対策
病態に関して
II章 COVID-19を理解するために必要な基礎知識
臨床医が知っておきたいSARS-CoV-2の基礎
コロナウイルスについて
コロナウイルスの分類
コロナウイルスの病態
コロナウイルスの感染様式
新興コロナウイルス
COVID-19以外のウイルス肺炎 COVID-19との違いも含めて
臨床的な分類
頻度
市中肺炎における,ウイルス感染の診断方法
混合感染,2次感染について
鑑別診断
症状
身体所見
検査結果
CT画像
合併症
治療
ウイルス肺炎に関する課題と展望
COVID-19を理解するうえで必要な血管障害 微小血栓と肺循環障害を中心に
血管内皮細胞障害
肺血管障害
換気血流不均衡
COVID-19と肺微小血栓
重症化予測因子としてのDダイマー
実臨床における抗凝固療法
肺実質障害と肺高血圧症
COVID-19の病態を理解するための免疫学最新知見
SARS-CoV-2の感染様式と感染細胞
SARS-CoV-2感染においてインターフェロン反応はどう働くのか?
重症化最大の要因,サイトカインストーム
SARS-CoV-2感染制御における自然免疫の役割
血清/血漿プロテオーム解析によるCOVID-19の重症化関連因子の探索
質量分析装置を用いた血清プロテオーム解析技術
質量分析血清プロテオーム解析によるCOVID-19重症化関連因子の探索
その他のプロテオーム解析技術によるCOVID-19重症化予測因子の探索
COVID-19重症化の宿主因子
RarevariantとCommonvariantについて
感染症における宿主因子:Rare variant vs Common variant
Rare variantに関する報告
Common variantに関する報告
ネアンデルタール人由来の領域:3p21.31の遺伝子座
I型IFNに対する中和自己抗体
日本におけるCOVID-19の宿主因子の検討:「コロナ制圧タスクフォース」の現況
III章 各論:疫学・診断・治療
COVID-19の疫学
SARS-CoV-2伝播の特徴
無症状・軽症者の疫学
クルーズ船のアウトブレーク
重症化と死亡のリスク
クラスター対策
COVID-19の診断方法 基礎の立場から
遺伝子検査法
抗原検査法
抗体検査法
中和試験
COVID-19の診断方法 臨床の立場から
遺伝子診断
抗原検査
抗体検査
実際の現場での運用は?
COVID-19肺炎の画像診断
発症から回復までの画像変化
NCIPで頻度が低い所見
NCIPにおける血管異常
COVID-19の画像診断 人工知能(AI)を用いた自動診断やコンピュータによる定量評価
人工知能(AI)を用いた自動診断
COVID-19肺炎の単純写真の定量評価
COVID-19肺炎のCTの定量評価
CTで肺容積を評価する意義
COVID-19の病態病理 剖検所見からの考察
剖検所見
考察と展望
COVID-19の治療 薬剤
病態に応じた治療の考え方
国内で使われている治療薬の概要
治療薬各論
海外のガイドライン
COVID-19による重症ARDS患者の管理 人工呼吸器とECMO
COVID-19によるARDS患者の人工呼吸管理
COVID-19におけるECMO管理
COVID-19の後遺症
自覚症状
呼吸機能障害
心血管系
味覚・嗅覚
その他の「後遺症」
「後遺症」の発症機序
「後遺症」に対するリハビリテーション
COVID-19の診療と感染対策
COVID-19に対する感染対策のポイント
SARS-CoV-2のワクチン
SARS-CoV-2のワクチン標的抗原
ワクチンデザインからの分類
ワクチンの安全性
IV章 COVID-19に対する治療薬剤の臨床試験の論文を極める
COVID-19関連の臨床研究結果をどのように解釈するか 内科医の立場から
エビデンスの質を評価する
統計学的関連と因果関係
COVID-19関連例
COVID-19の臨床試験をどのように解釈するか 統計家の立場から
WHO順序尺度
その他のエンドポイントについて
V章 COVID-19時代に疾患管理はどのように変わるのか
肺癌とCOVID-19
肺癌とCOVID-19
早期発見:COVID-19時代の検診
早期肺癌:COVID-19時代の外科的治療
切除不能局所進行肺癌:COVID-19時代の放射線化学療法
進行肺癌:COVID-19時代の薬物療法
その他:COVID-19時代の緩和治療
喘息・COPDとCOVID-19
喘息とCOVID-19
COPDとCOVID-19
COVID-19蔓延下での喘息・COPD診療の工夫と実践
リウマチ・膠原病とCOVID-19
COVID-19のパンデミック下におけるリウマチ・膠原病診療
COVID-19とリウマチ性疾患・膠原病の類似性:臨床免疫学的な視点から
間質性肺炎とCOVID-19
COVID-19の罹患リスク,重症化リスクとしてのILD
COVID-19とILD急性増悪
COVID-19パンデミック下におけるILD診療の実際
COVID-19流行下におけるILD診療
COVID-19によるILD診療の新しい流れ
日本呼吸器学会びまん性肺疾患学術部会の取り組み
VI章 各施設はどのようにCOVID-19を診断・治療していたのか
各施設の対応:聖マリアンナ医科大学病院
COVID-19疑似症スクリーニング
中等症COVID-19患者の診療
症例
各施設の対応:埼玉県立循環器・呼吸器病センター
当院,埼玉県での対応
教訓的な症例:抗体との関連を中心に
今取り組んでいる研究
各施設の対応:北海道大学病院
北海道のCOVID-19患者発生状況
当院のCOVID-19患者受け入れの経緯
当院のCOVID-19診療実績
印象深い症例
当院におけるCOVID-19疑似症例診療への取り組み
各施設の対応:東京医科歯科大学医学部附属病院
当院のCOVID-19症例受け入れまでの経過
確定者病棟における管理
医療従事者のタスク割り振り
確定患者に対する治療方針
退院後のフォローアップ
各施設の対応:神戸市立医療センター中央市民病院
代表的症例の診療経過
中等症・重症に対する治療成績
院内感染の経過
今後の展望
各施設の対応:国立国際医療研究センター病院
当施設におけるCOVID-19診療の経緯
抗炎症療法の重要性
当施設における治療状況と成績
各施設の対応:日本大学医学部附属板橋病院
発熱外来
新型コロナ診療チーム
症例提示
各施設の対応:東京品川病院
診療実績
外来診療
入院診療
地域との連携
症例提示
研究
各施設の対応:日本赤十字社医療センター
診断
治療
当院での実際
各施設の対応:インターパーク倉持呼吸器内科
実際の診療体制
院内感染防止の取り組み
診療実績
米国の状況
医療供給を増加させる対策
症例増加速度を鈍化させる対策とその社会的影響
現場の葛藤と工夫
米国の現在と今後の展望
VII章 新規に出現した疾患に対して,どのように考えどのように対応すべきか
コロナ禍への対応,世界は一つ,されど,それは己の棲める処で行え!
日本と世界の国々における検査体制ならびに患者数・致死率
日本における都道府県別COVID-19解析
COVID-19対策に関する基礎知識
PCR検査,抗原検査,抗体検査について
血清マーカー“KL-6”について
新しいワクチンの候補について
国家の経済的損失を最小にして,国民の死者数を最小にする方法は,死者数の詳細な公表を続けることである
参照URL
索引