医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

順天堂大脳神経内科ではこうしている

最新 パーキンソン病診療【電子版】

服部 信孝 (編著)

順天堂大学医学部附属順天堂医院脳神経内科教授

出版社
日本医事新報社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2021/06/07
ページ数
224ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥5,940 (本体¥5,400+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7849-4950-2
印刷版発行年月
2021/05
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
34 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

パーキンソン病(PD)の研究・治療おいて世界を牽引する順天堂大脳神経内科の臨床スタイルを濃縮した、PD診療の集大成!
◆初診患者の診かたから、検査、鑑別診断、治療、そしてCOVID-19を契機に急務となったオンライン診療やIT技術の活用法まで、順天堂大が行っている最新かつ有効な診療技術を余すところなく解説。
◆専門医達の迷いや悩みどころにスポットを当てており、それに対する解説を読み進めることで新たな学びや気付きを得ることができます。
◆PD診療をレベルアップしたいすべての医師におすすめします。

目次

1章 原因・疫学・歴史
1 パーキンソン病の原因
2 パーキンソン病の疫学
3 パーキンソン病の病態・治療の歴史
4 パーキンソン病の病理の特徴

2章 大脳基底核の生理
1 大脳基底核の基本的役割
2 パーキンソン病の病態生理学

3章 初診患者の診かた(早期・進行期・未発症)
1 患者と家族に対するパーキンソン病への向き合い方に関する説明(長期予後や仕事など)
2 発症早期パーキンソン病(Prodromal期も含む)の初診患者の診かた(治療開始の基準など)
3 進行期パーキンソン病患者の初診時のアプローチ(DAT外来)

4章 検査
1 画像検査(MRI,MIBG心筋シンチグラフィ,DAT-SPECT)の評価
2 生理学的検査・機能的MRI検査の評価
3.1 メタボロミクス
3.2 α-シヌクレイノパチーのRT-QuIC (髄液)
3.3 診断バイオマーカーの今後の展望
4.1 遺伝性パーキンソン病について
4.2 遺伝性パーキンソン病の診断の重要性
4.3 遺伝性パーキンソン病の研究からめざす治療法開発
4.4 遺伝性パーキンソン病モデルの有効性(マウス)
4.5 遺伝性パーキンソン病モデルの有効性 (ショウジョウバエ,酵母,線虫)
4.6 遺伝性パーキンソン病に特化した薬剤開発

5章 鑑別診断
1 パーキンソニズムの鑑別方法
2 バイオマーカーを用いたパーキンソニズムの鑑別
3 症候性パーキンソニズム(脳血管性,正常圧水頭症,薬剤性など)の注意点

6章 運動症状の治療―薬物治療選択
1 レボドパ治療のエッセンス
2 ドパミンアゴニスト
3 MAO-B阻害薬
4 非ドパミン系薬剤(抗コリン薬,ゾニサミド/アマンタジン,ドロキシドパ,イストラデフィリン)
5 現在,開発が進んでいる薬剤
6 疾患修飾治療
7 姿勢異常と脊椎疾患の治療

7章 進行期パーキンソン病・運動合併症の治療―薬物治療,脳深部刺激療法(DBS),L-dopa持続経腸療法(LCIG)
1 運動合併症における薬物治療のエッセンス
2 脳深部刺激療法(DBS)の適応評価,メリット・デメリットについて
3 L-dopa持続経腸療法(LCIG)の適応評価
4 現在,開発中の治療について(adaptive DBSやiPS細胞治療)
5 パーキンソン病の精神症状の対処療法と精神科領域の脳深部刺激療法(DBS)の可能性

8章 非運動症状の対処
1 消化器症状と膀胱直腸障害
2 睡眠障害(不眠,過眠,レム睡眠行動異常症)
3 感覚障害
4 認知機能障害と精神症状〔衝動制御障害(ICD),ドパミン調節異常症候群(DDS)も含む〕
5 アルツハイマー病とパーキンソン病の関係―コリンエステラーゼ阻害薬と運動療法
6 嚥下機能障害や流涎,体重減少など
7 循環系・呼吸器系症状

9章 リハビリテーションや非薬物療法
1 リハビリテーションや運動の重要性
2 日常生活でできる体操

10章 その他
1 オンライン診療・テレメディスンについて―COVID-19の流行を契機に普及・拡大が急務
2 パーキンソン病診療におけるウェアラブルデバイスやIT技術の活用法
3 在宅医療や自宅での生活における指導ポイント(ホームアダプテーション)

11章 Case Conference (CC)
1 clinico-pathological conference (CPC)