膝関節運動療法の臨床技術【電子版】
- 出版社
- 文光堂
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2022/05/09
- ページ数
- 170ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥5,500 (本体¥5,000+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-8306-4575-4
- 印刷版発行年月
- 2018/12
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 150 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
1 骨性構造
1 大腿骨femur
2 脛骨tibia
3 膝蓋骨patella
2 膝関節の骨ランドマークの触診の流れ
1 膝蓋骨
2 膝関節裂隙
3 大腿骨内側顆・外側顆,内側上顆・外側上顆
4 脛骨粗面,Gardy結節,腓骨頭
5 脛骨内側顆・外側顆
3 筋性構造
1 大腿四頭筋
2 大腿筋膜張筋(腸脛靱帯)
3 内側ハムストリングス
4 外側ハムストリングス
5 膝窩筋
6 腓腹筋
4 膝関節の運動学
1 大腿脛骨関節femorotibial joint(FT関節)
2 膝蓋大腿関節patelo-femoral joint(PF関節)
第2章 臨床的膝タイプの見極め
1 ジョイントプレイの見極め
1 KT-2000,KNEELAXから読み取るジョイントプレイとスティフネス
2 実際のグラフを読み取り,どう解釈するか?
2 伸展可動域の見極め
3 臨床的膝タイプの見極め
Column 膝関節の伸展可動域
第3章 膝関節のスペシャルテストの習得
スペシャルテストを行ううえでの最重要事項
1 ラックマンテスト
1 ラックマンテストの臨床的意義
2 持ち手
3 ラックマンテストの手順とコツ
2 前方引き出しテスト
1 前方引き出しテストの臨床的意義
2 持ち手
3 前方引き出しテストの手順とコツ
3 Nテスト
1 Nテストの臨床的意義
2 持ち手・
3 Nテストの手順とコツ
4 ピボットシフトテスト・ジャークテスト
1 ピボットシフトテスト・ジャークテストの臨床的意義
2 持ち手
3 ピボットシフトテスト・ジャークテストの手順とコツ
5 後方引き出しテスト
1 後方引き出しテストの臨床的意義
2 持ち手
3 後方引き出しテストの手順とコツ
6 外反ストレステスト・内反ストレステスト
1 外反ストレステスト・内反ストレステストの臨床的意義
2 持ち手
3 外反ストレステスト・内反ストレステストの手順とコツ
7 ダイアルテスト
1 ダイアルテストの臨床的意義
2 持ち手
3 ダイアルテストの手順とコツ
4 後外側不安定性テストの持ち手
5 後外側不安定性テストの手順とコツ
8 マックマレーテスト
1 マックマレーテストの臨床的意義
2 持ち手
3 マックマレーテストの手順とコツ
9 膝蓋跳動テスト
1 膝蓋跳動テストの臨床的意義
2 持ち手
3 膝蓋跳動テストの手順とコツ
10 膝蓋下脂肪体の評価
1 膝蓋下脂肪体の評価の臨床的意義
2 持ち手
3 膝蓋下脂肪体の評価の手順とコツ
11 膝蓋上囊の評価
1 膝蓋上囊の評価の臨床的意義
2 持ち手
3 膝蓋上囊の評価の手順とコツ
12 膝関節の伸展制限(HHD)の評価
1 HHDの評価の臨床的意義
2 被検者を背臥位にしての伸展制限の評価 手順とコツ(HHDを評価する前に)
3 HHDの評価の手順とコツ
第4章 膝関節の運動療法
結果の出せる運動療法の優位性(=優先順位)
1 関節可動域エクササイズ
1 ヒールスライド;浅屈曲可動域エクササイズ(0〜100°の屈曲)
2 ヒールスライド;深屈曲可動域エクササイズ(100°以上の屈曲)
3 完全伸展可動域エクササイズ
2 筋力エクササイズ
1 クアドセッティング
2 SLR(straight leg raising)
3 アクティブヒールスライド
Column 荷重位で筋活動を決定する因子
4 クォータースクワット
Column さまざまな肢位,足圧中心でのスクワット
Column スポーツ種目の違いによるスクワット
5 レッグランジ
6 レッグエクステンション
7 レッグカール
3 歩行エクササイズ
4 軟部組織に対するエクササイズ
1 膝蓋下脂肪体
2 膝蓋上囊
3 皮膚
Column 適正負荷の法則(負荷に耐えられる関節づくり)
Column トレーニング時の「痛みの法則」
Column 次のトレーニングへ移行するのはどのタイミングか?
Column 抗重力位の法則(非荷重位での筋力トレーニング)
Column 筋力エクササイズ時の膝関節に生じる剪断力(OKCとCKCの違い)
索 引