医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

手外科診療ハンドブック 改訂第3版【電子版】

牧 裕 金谷 文則 坪川 直人 (編)

出版社
南江堂
電子版ISBN
978-4-524-20422-9
電子版発売日
2022/07/25
ページ数
508ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥13,200 (本体¥12,000+税10%)

特記事項
本商品はお得なセット版も販売しております。
手外科専門医が解説する手救急 セット
印刷版ISBN
978-4-524-22802-7
印刷版発行年月
2022/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
162 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

手外科領域の修練の場として半世紀に及ぶ伝統と実績を誇る,新潟手の外科セミナーのエッセンスをまとめたハンドブックの改訂版.安定した治療成績を得るために必要な病態理解,診察から治療方針の決定,治療法の概念まで,新たな知見と実臨床で積み重ねた経験を反映して内容はさらに充実.上肢の手術に携わる整形外科医にとって指針となる必携の一冊.

目次

【内容目次】
総論
各論
Ⅰ 外 傷
A 開放性損傷
 1. 治療原則
  a)治療の目標
  b)スクラビング
  c)デブリドマン(創面清掃)
  d)深部組織の修復
  e)創閉鎖法
  f)排液法(ドレナージ)
 2. 各種開放性損傷の治療のポイント
  a)切 創
  b)鋸 創
  c)刺 創
  d)切 断
3. 特殊型開放性損傷
  a)手袋状剥皮損傷(degloving injury)
  b)熱圧挫傷
  c)高圧注入損傷
  d)咬 創
  e)電撃(損)傷(electric injury),電撃熱傷(electric burn)
  f)児童虐待(child abuse)
B 閉鎖性損傷(救急処置を要するもの)
 1. 閉鎖性動脈損傷;動脈潅流障害
  a)特 徴
  b)診 断
  c)治 療
 2. 区画症候群(compartment syndrome)
  a)概念と歴史
  b)解剖と病態
  c)原 因
  d)診 断
  e)治 療
C 熱傷,凍傷
 1. 皮膚の解剖と熱傷の深度分類
 2. 手の熱傷の型と治療
  a)皮膚に対する局所療法
 3. 化学熱傷
 4. 凍 傷
D 指尖損傷
 1. 指尖の機能解剖
 2. 指尖損傷の種類と治療
  a)指尖切断の分類
  b)治療のポイント
  c)各種の治療方法
  d)爪床・爪母損傷の治療方法
E 深部組織損傷の治療(開放性・閉鎖性損傷)
 1. 腱損傷
  a)新鮮腱損傷の治療原則
  b)陳旧性腱損傷の治療原則
  c)皮膚切開の原則
  d)腱癒合メカニズムと腱の解剖
  e)腱縫合法と張力
  f)縫合糸
  g)新鮮腱損傷の部位別治療
  h)陳旧性腱損傷の部位別治療
  i)術後療法
  j)腱剥離術
  k)小児例への対処
  l)術後評価法
 2. 筋腱移行部~筋腹の損傷
  a)筋腱移行部損傷
  b)筋腹損傷
 3. 骨・関節損傷
  a)骨折総論
  b)手指の骨折・脱臼・靱帯損傷
  c)手根骨の骨折・脱臼
  d)橈骨遠位端骨折
  e)三角線維軟骨および遠位橈尺関節損傷
  f)前腕骨骨幹部骨折
  g)肘関節周囲の骨折・脱臼・靱帯損傷
 4.末梢神経損傷
  a)特 徴
  b)末梢神経の微小解剖と機能
  c)分 類
  d)診 断
  e)治療方針
  f)機能回復を左右する因子
  g)治 療
 5. 腕神経叢損傷
  a)特 徴
  b)末梢神経の肉眼的解剖
  c)分 類
  d)診 断
  e)治療方針
  f)治 療
 6. 血管損傷
  a)止 血
  b)動脈結紮による四肢壊死の頻度
  c)分 類
  d)症 状
  e)診 断
  f)治 療
 7. 複合組織損傷
  a)定 義
  b)治療方針
  c)治 療
 8. 多発外傷時の手の応急処置
F 手外科領域のマイクロサージャリー
 1. 手術機器
  a)手術用双眼拡大鏡(サージカルルーペ)
  b)手術用顕微鏡(microscope)
  c)マイクロサージャリー用手術機器(microsurgical instruments)
 2. マイクロサージャリーのセッティング
  a)顕微鏡のセッティング
  b)術者のポジショニング
 3. マイクロサージャリーの手技
  a)マイクロサージャリー用手術機器の操作法
  b)微小血管吻合(microvascular surgery)
 4. 切断指(肢)再接着
  a)適 応
  b)切断指(肢)の処置
  c)再接着の手順
  d)手 技
  e)術後管理
  f)再接着中毒症(replantation toxemia)
  g)遊離組織移植
G 外傷後遺症
 1. 外傷性拘縮
  a)皮膚性拘縮
  b)関節の骨軟骨性拘縮
  c)腱性拘縮
  d)関節構成軟部組織,関節周囲組織の拘縮
  e)筋性拘縮
 2. 指変形
  a)槌指変形(mallet finger)の治療
  b)スワンネック変形(swan-neck deformity)の治療
  c)ダックネック変形(duck-neck deformity)の治療
  d)ボタン穴変形(buttonhole deformity, boutonnière deformity)の治療
Ⅱ 炎 症
A 化膿性炎症
 1. 手指感染の波及経路を理解する
 2. 指尖部の化膿性炎症
  a)爪周囲炎[側爪郭炎(paronychia),近位爪郭炎(eponychia)]
  b)瘭疽(felon,whitlow)
  c)爪甲感染
 3.化膿性屈筋腱腱鞘滑膜炎[suppurative(pur-ulent, pyogenic)flexor tenosynovitis]
 4. 手部の筋膜腔の化膿性炎症
  a)指間部膿瘍(web space abscess)
  b)母指腔膿瘍(thenar space abscess)
  c)手掌中央腔膿瘍(midpalmar space abscess)
  d)大前腕腔膿瘍(major forearm space abscess),Parona腔膿瘍
5. 化膿性関節炎
  a)IP関節
  b)手関節
B 特殊な感染症
 1. 結核:骨・関節結核,結核性屈筋腱腱鞘滑膜炎
 2. 非結核性抗酸菌症(non tubercul-ous mycobacteriosis:NTM症)
 3. 動物咬創による感染症
  a)パスツレラ症
  b)カプノサイトファーガ感染症
 4. ヒト咬創
 5. ヘルペス感染症:ヘルペス性瘭疽(herpetic whitlow)
 6. 壊死性筋膜炎(necrotizing fasciitis)
 7. ガス壊疽
C リウマチ性炎症
 1. 関節リウマチ
  a)総 論
  b)各 論
 2. 乾癬性関節炎(psoriatic arthritis:PsA)
  a)症 状
  b)治 療
 3. 全身性エリテマトーデス(syste-mic lupus erythematosus:SLE)
  a)症 状
  b)治 療
 4. 全身性強皮症(systemic sclerosis:SSc)
  a)症 状
  b)治 療
D 機械的炎症
 1. de Quervain病
  a)症 状
  b)治 療
 2. 腱交差症候群(intersection syndrome,轢音性腱周囲炎)
  a)症 状
  b)治 療
 3. 尺側手根伸筋腱腱鞘滑膜炎
  a)症状と診断
  b)治 療
 4. 橈側手根屈筋腱腱鞘滑膜炎
 5. 上腕骨外側上顆炎
  a)症状と診断
  b)治 療
 6. 上腕骨内側上顆炎
  a)症状と診断
  b)治 療
 7. 上腕二頭筋腱滑膜炎(二頭筋橈骨滑液包炎)
  a)症状と診断
  b)治 療
 8. 弾発肘,滑膜ひだ障害
  a)症状と診断
  b)治 療
E 結晶沈着性および蓄積性炎症
 1. 痛風(gout)
  a)症 状
  b)治 療
 2. 偽痛風(pseudogout)
  a)症 状
  b)治 療
 3. 石灰性腱炎(tendinitis calcarea)
  a)症 状
  b)治 療
 4. アミロイド腱鞘滑膜炎(amyloid tenosynovitis)
  a)症 状
  b)治 療
Ⅲ 指の弾発,ロッキング
A 強剛母指
 1. 概 念
 2. 治 療
B ばね指
 1. 概 念
 2. 治 療
C 他の原因による弾発現象
 1. 手根管部での滑膜性腱鞘炎
 2. 指背腱膜の弾発,スワンネック変形,伸筋腱の脱臼
D 手関節のクリック弾発─dynamic instability
 1. 概 念
 2. 治 療
E 母指のロッキング
 1. 概 念
 2. 治 療
F 示指~小指のロッキング
 1. 概 念
 2. 治 療
Ⅳ Dupuytren拘縮
 1. 原 因
 2. 症 状
 3. 治 療
  a)手術療法
  b)コラーゲン分解酵素の経皮的注入療法
 4. non-Dupuytren disease
Ⅴ 変形性関節症
A Heberden(ヘバーデン)結節(DIP関節および母指IP関節の変形性関節症)
  a)症 状
  b)病態,発症要因
  c)診 断
  d)鑑別診断(DIP関節炎をきたす疾患)
  e)保存療法
  f)手術療法
  g)粘液嚢腫(mucous cyst)
B Bouchard(ブシャール)結節(PIP関節の変形性関節症)
  a)症 状
  b)診 断
  c)鑑別診断(PIP関節炎をきたす疾患)
  d)治 療
  e)ガングリオン
C MP関節の変形性関節症
D 母指CM関節症
  a)解剖,病態
  b)診 断
  c)X線像に基づくEaton分類
  d)治 療
E 環指,小指のCM関節症
F 変形性手関節症
  a)橈骨手根関節症
  b)舟状大菱形小菱形骨間(scapho-tra-pezio-trapezoid:STT)関節症
  c)豆状三角骨関節症
  d)carpal boss(手根こぶ)
G 遠位橈尺関節症
  a)概 念
  b)症 状
  c)診 断
  d)治 療
H 変形性肘関節症
  a)概 念
  b)症 状
  c)診 断
  d)治 療
Ⅵ 絞扼性神経障害
A 病態生理
 1. 末梢神経の構造と絞扼性神経障害の病態
  a)末梢神経の構造
  b)神経障害の病態
  c)絞扼のメカニズム
  d)治療の目的
 2. double crush syndrome(multiple crush syndrome)の概念
 3. multiple entrapment neuropathiesの概念
B 診断法
 1. 感覚障害からみた場合
 2. 筋力低下,筋萎縮からみた場合
C 補助診断法
 1. 神経伝導検査
 2. 感覚検査
D 正中神経
 1. 手根管症候群
  a)病 態
  b)自覚症状
  c)診 断
  d)原 因
  e)治療方針
  f)手 術
 2. 回内筋症候群
  a)病 態
  b)自覚症状
  c)診 断
  d)治療方針
  e)手術(神経剥離術)
 3. 前骨間神経症候群
  a)病 態
  b)自覚症状
  c)診 断
  d)治療方針
  e)手 術
 4. 上腕骨内側上顆近位の突起とこれに付着するStruthers靱帯による正中神経の圧迫
E 尺骨神経
 1. 肘部管症候群
  a)病 態
  b)自覚症状
  c)診 断
  d)原 因
  e)治療方針
  f)手 術
 2. 尺骨神経管症候群(Guyon管症候群)
  a)病 態
  b)自覚症状
  c)診 断
  d)原 因
  e)治療方針
  f)手術(神経剥離術)
 3. 尺骨神経管(Guyon管)より遠位深部での尺骨神経深枝の圧迫
F 橈骨神経
 1. 後骨間神経症候群
  a)病 態
  b)自覚症状
  c)診 断
  d)原 因
  e)治療方針
  f)手 術
2. 橈骨神経管症候群
  a)病 態
  b)自覚症状
  c)診 断
  d)原 因
  e)治療方針
3. 橈骨神経感覚枝の絞扼障害(Wartenberg症候群,cheiralgia paresthetica)
G 胸郭出口症候群(thoracic outlet syndrome:TOS)
 1. 概 念
 2. 診 断
  a)誘発テスト
  b)電気生理学的検査
  c)血管造影やCTアンギオ
  d)X線検査,CT検査
  e)鑑別診断
 3. 治 療
H 絞扼性神経障害と鑑別すべき疾患
Ⅶ 麻痺手の機能再建
A 末梢神経麻痺の運動機能再建
 1. 上肢末梢神経の損傷レベル別の運動麻痺と合併する感覚麻痺
 2. 運動機能再建の方法
  a)装具の使用
  b)手 術
 3. 腱移行術
  a)腱移行術の基本原則
  b)移行筋選択に関する筋の生理学
  c)移行筋の選択
4. 機能再建術の実施計画
  a)腱移行術の適応と手術時期の決定
  b)手術の際の留意事項
5. 各神経麻痺別の機能再建法
  a)低位正中神経麻痺
  b)高位正中神経麻痺
  c)前骨間神経症候群
  d)低位尺骨神経麻痺
  e)高位尺骨神経麻痺
  f)低位正中・尺骨神経合併麻痺
  g)高位正中・尺骨神経合併麻痺
  h)低位橈骨神経麻痺
  i)中間位および高位橈骨神経麻痺
  j)腕神経叢麻痺
B 四肢麻痺手
 1. 機能再建の意義
 2. 分 類
 3. 禁 忌
 4. 治療目標
 5. 手術計画立案にあたっての注意事項
 6. 麻 酔
 7. グループ別の機能再建法
  a)肘関節の伸展再建術
  b)Zancolli新分類の各グループに対する再建術
  c)補助的な手術手技
 8. 機能的把持副子
 9. 機能的電気刺激による機能再建
C 痙性麻痺手
 1. 原因疾患および共通の問題
 2. 手術療法の意義および適応
 3. 術前計画
 4. 原因疾患別の再建術
  a)脳性麻痺
  b)脳卒中,頭部外傷
D 筋電電動義手と手の同種移植
 1. 筋電電動義手
 2. 手の同種移植(hand transplantation)
Ⅷ 疼 痛
A 複合性局所疼痛症候群(CRPS),反射性交感神経性ジストロフィー(RSD)
 1. 概念と歴史
 2. 病型分類
 3. 発症要因・発生機序
 4. 病期と症状
 5. 診 断
 6. 治 療
 7. 予 後
 8. 予 防
  a)浮 腫
  b)疼 痛

Ⅸ 末梢循環障害
A Raynaud病
 1. 概 念
 2. 診 断
 3. 治 療
B 末梢閉塞性動脈疾患(peripheral arterial disease:PAD)
 1. 閉塞性動脈硬化症(arteriosclerosis obliterance:ASO)
  a)概 念
  b)診 断
  c)治 療
 2. 閉塞性血栓血管炎(thromboangiitis obliterans:TAO),Buerger病
  a)概 念
  b)診 断
  c)治 療
 3. 膠原病を含むその他の血管炎
C 反復性鈍的外傷による血行障害
 1. 小指球ハンマー症候群
  a)概 念
  b)診 断
  c)治 療
 2. 捕球による示指血行障害
  a)概 念
  b)診 断
  c)治 療
Ⅹ 無腐性壊死,骨端症
A Kienböck病
 1. 原 因
  a)尺骨マイナス変異(ulna minus variant)
  b)反復する小外傷
 2. 症 状
 3. 診 断
 4. 治 療
B Preiser病
C 他の手根骨無腐性壊死
D Dieterich病
E Thiemann病
F 上腕骨小頭離断性骨軟骨炎(野球肘外側型)
 1. 原 因
 2. 症状,診断
3. 治 療
? 先天異常
A 成 因
 1. 遺伝的(約30%)
  a)遺伝子異常(約20%)
  b)染色体異常(約10%)
  c)遺伝性を認める主な奇形
 2. 非遺伝的(約10%)
 3. 原因不明(約60%)
 4. 上肢の奇形と造血組織の異常の合併
B 分 類
C 先天異常の治療原則
 1. 手術目標
 2. 手術時期
 3. 成長に伴う変形の進行を考慮
 4. 両親への対応
D 治 療
 1. 分類Ⅰ-A:横軸形成障害
  a)指欠損(aphalangia)
  b)手欠損
 2. 分類Ⅰ-B:長軸(縦軸)形成障害
  a)橈側列形成障害の再建
  b)低形成母指の分類(Blauth分類)
  c)低形成母指の再建
  d)尺側列形成障害
 3. 分類Ⅱ-A:先天性橈尺骨癒合症
 4. 分類Ⅱ-D-1:握り母指症,屈指症
 5. 分類Ⅱ-D-2:Madelung変形
 6. 分類Ⅲ-A:母指多指症
 7. 分類Ⅲ-D:対立可能な三指節母指
 8. 分類Ⅳ-A:合指症
 9. 分類Ⅳ-B:裂手症
 10. 分類Ⅴ-A:巨指症
 11. 分類Ⅵ-B: