医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

G-CSF適正使用ガイドライン 2022年10月改訂 第2版【電子版】

日本癌治療学会 (編)

出版社
金原出版
電子版ISBN
978-4-307-80431-8
電子版発売日
2022/10/24
ページ数
208ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,520 (本体¥3,200+税10%)

印刷版ISBN
978-4-307-20431-6
印刷版発行年月
2022/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
16 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

Web版としては4年ぶり、書籍としては7年ぶりの全面改訂となる第2版は、Minds 2014および2017に準拠して作成された。世界の多くのガイドラインで科学的根拠に乏しい「FN発症率20%」のカットオフを前提に推奨が決められてきた歴史があるが、今回議論を重ね「FN発症率20%」の前提を捨て、個々のQuestionに対して科学的にエビデンスを評価した。エビデンスに乏しく明確な推奨ができないがん種やレジメンにおいても、それぞれの状況でリスクとベネフィットのバランスを評価する際の参考になるように作成した。目の前の患者さんに最適な医療を行うためにご活用いただきたい。

目次

I.本ガイドラインの概要
はじめに
1 本ガイドラインの目的
2 本ガイドラインが対象とする利用者
3 本ガイドラインが対象とする患者
4 利用上の注意
5 Questionの区分と呼称について
6 診療ガイドライン作成方法
(1)ワーキンググループ
(2)作成基本方針
(3)スコープ作成
(4)CQ・FQ・BQ作成
(5)文献検索と採択基準
(6)システマティックレビュー
(7)推奨草案作成
(8)推奨決定
7 外部評価
(1)日本癌治療学会、日本臨床腫瘍学会、日本血液学会でのパブリックコメント
(2)日本癌治療学会がん診療ガイドライン評価委員会による外部評価
8 本ガイドラインの普及と改訂
9 利益相反(COI)
(1)利益相反申告
(2)利益相反申告に基づく推奨決定会議における制限
(3)本ガイドラインの独立性
第2版 関係者名簿
1 ガイドライン作成団体
2 ガイドライン作成組織
3 ガイドライン責任組織
4 外部評価組織
5 ガイドライン作成方法論アドバイザー
6 文献検索支援(G-CSF適正使用ガイドライン検索チーム)
7 協力学会
Question・推奨一覧
略語一覧
レジメン一覧

II.総論
1 がん薬物療法に伴う好中球減少症
2 G-CSFの益と害
3 G-CSFの使い方
4 発熱性好中球減少症(FN)の定義
5 アウトカムとしての発熱性好中球減少症発症率(FN発症率)
6 発熱性好中球減少症発症率(FN発症率)のカットオフ

III.一次予防投与
Q1(CQ) 乳がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q2(CQ) 進行非小細胞肺がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q3(CQ) 進展型小細胞肺がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q4(FQ) 食道がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q5(FQ) 胃がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q6(FQ) 膵がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q7(FQ) 胆道がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q8(CQ) 大腸がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q9(FQ) 消化器神経内分泌がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q10(CQ) 頭頸部がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q11(CQ) 卵巣がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q12(FQ) 子宮頸がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q13(FQ) 子宮体がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q14(CQ) 前立腺がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q15(FQ) 非円形細胞軟部肉腫のがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q16(FQ) 骨肉腫のがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q17(FQ) 横紋筋肉腫のがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q18(FQ) Ewing肉腫のがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q19(CQ) 古典的ホジキンリンパ腫のがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q20(CQ) B細胞リンパ腫のがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q21(CQ) T/NK細胞リンパ腫および再発・難治リンパ腫のがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q22(CQ) 成人急性骨髄性白血病(急性前骨髄球性白血病を除く)の寛解導入療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q23(CQ) 成人急性リンパ性白血病の治療において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q24(CQ) 好中球減少症が持続する骨髄異形成症候群において、G-CSFの一次予防投与は有用か?

IV.治療強度増強
Q25(CQ) 乳がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q26(FQ) 食道がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q27(FQ) 膵がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q28(FQ) 大腸がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q29(FQ) 頭頸部がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q30(CQ) 卵巣がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q31(CQ) 尿路上皮がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q32(FQ) 非円形細胞軟部肉腫において、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q33(FQ) 横紋筋肉腫において、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q34(CQ) Ewing肉腫において、G-CSF投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?
Q35(CQ) バーキットリンパ腫・マントル細胞リンパ腫において、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?

V.血液がん
Q36(BQ) 悪性リンパ腫・多発性骨髄腫の自家末梢血幹細胞採取において、G-CSFの投与は有用か?
Q37(CQ) 前コースで発熱性好中球減少症を認めた悪性リンパ腫に対してがん薬物療法を継続して行う場合、G-CSFの二次予防投与は有用か?
Q38(CQ) 成人急性骨髄性白血病(急性前骨髄球性白血病を除く)の治療において、G-CSFとがん薬物療法の併用投与は有用か?

IV.その他
Q39(BQ) 発熱性好中球減少症の発症リスクと相関する患者背景因子は何か?
Q40(CQ) がん薬物療法を受けて発熱性好中球減少症を発症した固形がん患者において、G-CSFの二次予防投与は有用か?
Q41(CQ) がん薬物療法中の発熱性好中球減少症患者に、G-CSFの治療投与は有用か?
Q42(CQ) がん薬物療法中の無熱性好中球減少症患者に、G-CSFの治療投与は有用か?
Q43(CQ) フィルグラスチムを予防投与で用いるとき、バイオシミラーと先行バイオ医薬品のいずれが推奨されるか?
Q44(CQ) がん薬物療法において、ペグ化G-CSF単回投与は非ペグ化G-CSF連日投与より推奨されるか?
Q45(CQ) がん薬物療法でペグ化G-CSFを投与するとき、Day 2とDay 3〜Day 5のいずれが推奨されるか?
Q46(CQ) がん薬物療法と同時に放射線療法を行う場合に、G-CSFの予防投与や治療投与は有用か?

附録
1.各Questionの投票結果内訳
(1)CQ
(2)FQ・BQ
2.外部評価

索引