医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

PT・OT・STのための

これで安心 コミュニケーション実践ガイド 第3版【電子版】

山口 美和 (著)

出版社
医学書院
電子版ISBN
978-4-260-65351-0
電子版発売日
2024/03/18
ページ数
304ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)

印刷版ISBN
978-4-260-05351-8
印刷版発行年月
2024/02
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
30 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

「この仕事を選んでよかった」と思える医療者を育てるために

好評を博したコミュニケーションテキストの改訂第3版。初版、第2版で読者対象としていたPT・OTに加え、今版から対象にSTを加えている。養成教育で重要とされる「人間関係論」「コミュニケーション論」などの講義に最適のテキストで、臨床実習や卒後の臨床にも役立つ内容である。対人援助者である医療者にとって大切な「人間愛(仁)」「倫理観」「自律性」を基盤にした、コミュニケーション能力を高めるための珠玉の1冊。

目次

推薦のことば
はじめに(第3版)
はじめに(第1版)
本書の概要と使いかた
Web付録(ワークシート)のご案内

第Ⅰ編 学内編 医療者になるための準備──自分づくり──
 序章 医療者になるために必要なこと
  第1回 医療者を目指すあなたへ
 第1章 自分を理解する~対人援助者としての準備~
  第2回 自分を知る
  第3回 他者から見た自分
  第4回 自分の態度
 第2章 人間関係と対人コミュニケーション
  第5回 人間の心を理解する
  第6回 対人コミュニケーション分析
  第7回 人間関係の基本「ストローク」
 第3章 コミュニケーション能力を向上させよう
  第8回 コミュニケーションの基本的知識
  第9回 相手を知るための観察のしかた
  第10回 よい聴き手になるための聴きかた
  第11回 伝わる伝えかた
  第12回 自分も相手も大切にした伝えかた
 第4章 自律した自分になるために
  第13回 自己管理①(時間管理と健康管理)
  第14回 自己管理②(感情管理)
  第15回 自己存在と自己実現

第Ⅱ編 臨床編 どんな相手でもOKのプロを目指そう
 第5章 マナーとしてのコミュニケーション
  第16回 挨拶~人との出会いかた~
  第17回 訪問~相手の空間に入るということ~
  第18回 電話のマナー
  第19回 電子メールのマナー
  第20回 オンラインでのコミュニケーション
  第21回 実習先へのお礼状の書きかた
 第6章 臨床で役立つコミュニケーションの技法
  第22回 医療面接
  第23回 質問のしかた
  第24回 「話す」技術~話題と会話~
  第25回 「聴く」技術~傾聴~
  第26回 困ったコミュニケーション
  第27回 認知症の方とのコミュニケーション
  第28回 失語症の方とのコミュニケーション
  第29回 患者さんの家族とのコミュニケーション
  第30回 スーパーバイザーとのコミュニケーション

文献
巻末資料
おわりに
索引

Work
 1 わたしの気持ち
 2 「Who am I?」テスト(WS②)
 3 わたしの長所(WS③)
 4 エゴグラムチェックリスト
 5 逆エゴグラム(WS④)
 6 ポジティブフィードバック(WS⑤)
 7 ディスカウント
 8 相談を受ける
 9 自我状態の機能(1)
 10 自我状態の機能(2)
 11 自我状態の機能(3)
 12 わたしの交流パターン
 13 つなぎ直しのコミュニケーション
 14 否定的ストローク
 15 健全なストローク交換
 16 あいさつの語調バリエーション
 17 ブラインドウォーク(WS⑥)
 18 わたしのコミュニケーション能力(WS⑦)
 19 9つのドット
 20 観察力チェックリスト
 21 ミラーリング
 22 ペーシング
 23 聴き手として認めてもらえる自分づくり
 24 「聴く」
 25 頷き
 26 名画制作
 27 図形ゲーム
 28 「アイメッセージ」(WS⑧)
 29 要求について
 30 自分の課題を見つける
 31 アサーティブな自分で伝えてみる(WS⑨)
 32 あなたへの質問
 33 わたしの時間管理(WS⑩)
 34 スケジュール管理チェックリスト
 35 エラーパターン診断テスト(WS⑪)
 36 わたしの健康管理法
 37 わたしの立ち直り法
 38 わたしの生活習慣
 39 わたしの気持ち
 40 わたしの怒り
 41 6段階の自己意識(WS⑫)
 42 ビジョンを描く(WS⑬)
 43 わたしの夢と目標(WS⑭)
 44 誰かの夢と目標
 45 職業への意識
 46 挨拶・声がけチェックリスト
 47 お辞儀チェックリスト
 48 こんなときはどうしたらよい?
 49 よく使われるフレーズを使ってメールを作成してみよう
 50 物語から読み取る
 51 質問
 52 リーディング
 53 バックトラッキング
 54 あなたなら何と言う?(その1)
 55 あなたなら何と言う?(その2)
 56 傾聴
 57 リフレーミング(WS⑰)
 58 症例検討

One Point
 1 もしも自分がリアリティ・ショックに陥っていると感じたら…?
 2 「燃え尽き症候群」
 3 自分を犠牲にしてまで頑張ってしまう人へ
   「共依存」とは
 4 “バーンアウトにならない心”を育てる,自分へのメッセージ
 5 もしも不当なフィードバックを受けたら?
 6 人情の「機微」に通じた人間になろう(なるために)
 7 医療者マインドを育もう
 8 「聞く」と「聴く」の違いはこうやって覚えよう!
 9 ニューロロジカルレベルの活用法
 10 「挨拶」の意味
 11 「目配り・気配り・心配り」とは
 12 お世話になった方に院内で再会したら…?
 13 確認事項の代表例
 14 “確認メール”の必要性を見極めよう!
 15 オンライン面接のポイント その①
 16 オンライン面接のポイント その②
 17 センタリングの方法
 18 話題に困ったときには?
 19 PT・OT・STとしての責任って…?
 20 聴き手に必要な心構え十か条
 21 相手を受容的に受け止めるためのポイント
 22 挨拶の言葉を何度も言わせるのって…?
 23 もしも本当にやる気がなかったら…?
 24 行動選択の基準は“自分のために”

Column
 1 恋愛力はメタ認知能力と関係してる?
 2 守破離
 3 美しい人は良い人?
 4 ヒンズー教の教え
 5 円環的思考とは?
 6 映画「セカンドチャンス」スーザンのストーリー
 7 「言った」「聞いてない」をなくすには?
 8 対人距離
 9 リフレージング
 10 相づちは文化である
 11 「ほうれんそう」とは?
 12 つうでんけいアプローチ
 13 走る日本人!?
 14 うっかりミスは何のせい!?
 15 レジリエンスとは?
 16 感情労働について知っておこう
 17 マインドフルネス瞑想
 18 名刺交換
 19 “ホスピタリティ”って?
 20 “クッション言葉”って?
 21 フィラー言葉って?
 22 ラポールとは
 23 “ベイビートーク”とは
 24 マンダラート活用法
 25 マインドマップ活用法
 26 人の意欲を引き出す“感謝の言葉”+“次につなげる言葉”
 27 リハビリ意欲を引き出す関わりかた“本当は話したい”
 28 リハビリ拒否に対応する関わりかたを考えてみよう
 29 リフレーミングの天才──ヴィクトール・フランクル
 30 沈黙は怖いもの!?
 31 “パーソンフッド”ってなに?
 32 認知症ケアの技法「ユマニチュード」
 33 絵を効果的に使おう

学生相談室
 1 自分がこの仕事に本当に向いているのか,勉強にもついていかれるのか不安になっています。
 2 初対面の人と話をするときに沈黙してしまうのですが,どうしたらよいですか?
 3 長所を増やす方法はありますか?
 4 自己肯定感を上げるためにはどうしたらよいですか?
 5 人の目を見て話すことができないのですが,どうすれば見られるようになりますか?
 6 どうしたら聴くことや話すことが上手になれますか?
 7 人前で話をしたり発表したりするときに緊張しない方法はありますか?
 8 自分から人に話しかけることができません。どうしたらよいですか?
 9 友達からの誘いや目上の人からの頼まれごとを断ることができないのですが,何か方法(上手な断りかた)はありますか?
 10 話題を広げられず,すぐに会話が終わってしまうのですが,どうしたらよいですか?
 11 敬語が使えません。どのようにしたら使えるようになれますか?
 12 自分の言いたいことが上手くまとまらないのですが,どうしたらよいですか?