医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

鉗子分娩のすすめ【電子版】

飯田 俊彦 (著)

済生会宇都宮病院 産婦人科主任診療科長

出版社
メディカ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2024/04/08
ページ数
136ページ
 判型
B5判
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥6,930 (本体¥6,300+税10%)

特記事項
このコンテンツには動画が収録されています。
【ダウンロード型配信】動画は専用ビューア内で再生可能です。コンテンツ容量が大きいためダウンロードに時間がかかりますのでご注意ください。
※動画はダウンロード型配信のみの対応で,アクセス型配信では閲覧できません。
印刷版ISBN
978-4-8404-8482-4
印刷版発行年月
2024/04
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
36 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【鉗子を牽いて30余年の著者が極意を伝授】本書は鉗子分娩の歴史的な推移や吸引分娩との使い分けのほか、回旋異常のメカニズムや、それに対する鉗子分娩の具体的な手技を、ファントーム模型を使ってわかりやすく解説。産科医が回旋異常を理解し、実際の分娩の場で、胎児の状況や今後の経過・リスクを把握したうえで回旋異常に対処するのに役立つ。

目次

・はじめに

【第1章 鉗子分娩の歴史-分娩鉗子の発明とその臨床的意義-】
■1 チェンバレン家による発明
■2 わが国への紹介-シーボルトからその娘イネへ-

【第2章 鉗子分娩の分類】
■1 分娩鉗子の種類
1)一般型鉗子
2)特殊型鉗子
3)鉗子分娩の本質とは
■2 児頭下降度による鉗子分娩の分類
1) 鉗子分娩におけるステーションの意義
2) 分娩鉗子の分類
3) ネーゲレ鉗子とキーラン鉗子の特徴とその適用

【第3章 鉗子分娩の特徴-吸引分娩、クリステレル胎児圧出法との比較-】
■1 吸引分娩と鉗子分娩の長所・短所とその使い分け
1) 吸引分娩の限界
2) 吸引分娩と鉗子分娩の機能の違い
3) 吸引分娩と鉗子分娩の合併症
■2 クリステレル胎児圧出法の問題点

【第4章 鉗子分娩が可能な条件と牽引理論】
■1 前方後頭位における鉗子の装着-骨盤装着とは? 児頭装着とは?-
1)骨盤装着
2)児頭装着
3)児頭骨盤装着
■2 児頭下降度の表記
■3 分娩鉗子の牽引における適正な児頭下降度
■4 鉗子分娩の牽引理論-分娩鉗子の力学的メカニズム-
1) 反屈位の矯正
2) 不正軸進入の矯正
3) 第2回旋異常の矯正(矢状縫合の傾斜角が45°以下のとき)
4) てこの原理による牽引抵抗の減弱化
5) 分娩の3要素と産道抵抗と摩擦力

【第5章 鉗子分娩の準備】
■1 鉗子分娩を回避できるDial Phone Techniqueとは
■2 牽引実施の可否の評価-試験牽引、クリステレルテストとは-
■3 鉗子分娩と会陰切開

【第6章 一般的な鉗子分娩の実際】
■1 鉗子の挿入
■2 鉗子の接合
■3 鉗子の牽引
■4 鉗子の解除・抜去

【第7章 特殊な鉗子分娩】
■1 傾斜した前方後頭位に対する鉗子分娩-矢状縫合の傾斜角が45°を超えるとき-
■2 低在横定位に対する鉗子分娩
■3 後方後頭位に対する鉗子分娩
1) 後方後頭位のままの娩出
2) 後方後頭位に対するスカンゾーニ手技

【第8章 鉗子分娩の関連行為】
■1 鉗子分娩後に必用な関連手技
1) 胎盤娩出手技−ブラント・アンドリュース法
2) 止血手技①:子宮双手圧迫法
3) 止血手技②:子宮内ガーゼ充填手技
■2 重度会陰裂傷の修復-第3度・第4度会陰裂傷の縫合-
■3 鉗子分娩と無痛分娩
■4 鉗子分娩における助産師との協働

・おわりに
・WEB動画一覧
・WEB動画の視聴方法
・索引
・著者紹介