内科レジデント実践マニュアル第12版【電子版】

- 出版社
- 文光堂
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/02/18
- ページ数
- 520ページ
- 判型
- B6変型
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥5,280 (本体¥4,800+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-8306-2072-0
- 印刷版発行年月
- 2025/02
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 42 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
1 心肺蘇生法
2 ショック
3 アレルギー
4 発 熱
5 感染症
Ⅰ.咽頭炎
Ⅱ.インフルエンザ
Ⅲ.急性副鼻腔炎
Ⅳ.伝染性単核球症
Ⅴ.急性腎盂腎炎
Ⅵ.急性腸炎
Ⅶ.蜂窩織炎
Ⅷ.壊死性筋膜炎
Ⅸ.骨盤内炎症性疾患(PID)
Ⅹ.COVID-19
6 敗血症
7 意識障害
8 精神科・脳神経内科レスキュー(悪性症候群)
9 頭 痛
10 めまい
11 失 神
12 けいれん,てんかん
Ⅰ.けいれん
Ⅱ.てんかん
13 脳血管障害
Ⅰ.一過性脳虚血発作(TIA)
Ⅱ.脳梗塞
Ⅲ.脳出血
Ⅳ.くも膜下出血
14 髄膜炎
15 胸痛,呼吸困難
Ⅰ.胸 痛
Ⅱ.呼吸困難
16 急性冠症候群
17 心不全
18 不整脈
19 急性大動脈解離
20 急性肺血栓塞栓症
21 高血圧緊急症
22 感染性心内膜炎
23 呼吸不全
24 気 胸
25 気管支喘息,COPD
Ⅰ.気管支喘息
Ⅱ.COPD
26 肺 炎
27 腹 痛
28 消化管疾患
Ⅰ.消化管出血
Ⅱ.緊急処置を要する消化管疾患
29 肝疾患(肝不全)
Ⅰ.急性肝不全
Ⅱ.肝硬変の合併症
30 胆・膵疾患
Ⅰ.急性胆管炎
Ⅱ.急性胆囊炎
Ⅲ.急性膵炎
31 糖尿病
Ⅰ.初期の血糖コントロール
Ⅱ.糖尿病性昏睡(低血糖を除く)
Ⅲ.低血糖性昏睡
32 内分泌疾患
Ⅰ.副腎クリーゼ(急性副腎不全)
Ⅱ.甲状腺クリーゼ
Ⅲ.粘液水腫性昏睡
33 膠原病,リウマチ性疾患
Ⅰ.膠原病領域における緊急症
Ⅱ.関節炎のチェックリスト
Ⅲ.関節炎の鑑別診断
Ⅳ.膠原病・リウマチ患者の緊急入院時の注意点
34 ステロイドの使い方
35 急性腎障害
36 電解質・酸塩基平衡異常
Ⅰ.電解質異常の患者を診たら
Ⅱ.カリウム(K)代謝の異常
Ⅲ.ナトリウム(Na)代謝の異常
Ⅳ.カルシウム(Ca)代謝の異常
Ⅴ.マグネシウム(Mg)代謝の異常
Ⅵ.各電解質異常をきたす代表的な薬剤
Ⅶ.酸塩基平衡異常の患者を診たら
Ⅷ.アシドーシスの診断と治療
Ⅸ.アルカローシスの診断と治療
37 輸液療法
Ⅰ.輸液療法の概要
Ⅱ.中心静脈栄養
Ⅲ.透析患者の輸液療法
Ⅳ.経腸栄養
38 貧血,出血傾向,DIC,輸血
Ⅰ.貧 血
Ⅱ.出血傾向
Ⅲ.DIC
Ⅳ.輸 血
39 Oncologic emergency
Ⅰ.Oncologic emergency
Ⅱ.上大静脈(SVC)症候群
Ⅲ.脊髄圧迫症候群(MSCC)
Ⅳ.腫瘍崩壊症候群(TLS)
Ⅴ.発熱性好中球減少症(FN)
Ⅵ.抗がん剤の血管外漏出(EV)
Ⅶ.薬剤性肺障害(ILD)
40 疼痛管理,緩和ケア
41 せん妄,不眠
Ⅰ.せん妄
Ⅱ.不 眠
42 下剤の使い方
43 術前の循環器評価
NOTE
1 アルコール多飲者が入院した場合の注意点
2 B型肝炎再燃のリスク評価
3 免疫関連有害事象(irAE)
4 経腸栄養
5 肺塞栓症の予防
●付録
主な血液検査項目一覧
緊急時によく使われる血液検査
緊急時の代表的な昇圧・鎮痛・鎮静組成
主な抗菌薬の略語一覧
●索引