リハビリナース2025年2号【電子版】

- 出版社
- メディカ出版
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/04/02
- ページ数
- 92ページ
- 判型
- B5判
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥2,420 (本体¥2,200+税10%)
- 特記事項
- 小冊子、ページ番号のないシート・シールなどは電子版には収載しておりません。
掲載内容は発行当時の情報です。ご了承ください。 - 印刷版ISBN
- 978-4-8404-8708-5
- 印刷版発行年月
- 2025/03
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 58 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
概要
近年の医療は、病気を治すだけでなく、社会復帰後、どれだけ自分らしく生活していけるかが重要視されるようになり、リハビリテーションの重要性は高まっています。
そのためナースにも高い専門性が求められています。この流れのなか、『リハビリナース』はリハビリテーション看護の視点から、ADL(日常生活動作)はもちろん、退院後の患者さんの生活の質まで考えた取り組みを、具体的かつ実践的に取り上げます。
目次
下肢装具、コルセット、杖・歩行器などなど…
病棟での装具・補助具
活用でADL拡大を目指す!
プラン:西宮協立リハビリテーション病院 勝谷将史
■1 病棟で装具・補助具を装着することの意義とナースの役割
西宮協立リハビリテーション病院 勝谷将史
■2 病棟での装具・補助具の活用について、ナースが抱える問題点
京都看護大学 南 好江
■3 下肢装具(脳卒中用)
苑田会ニューロリハビリテーション病院 川口俊太朗
■コラム1 靴
株式会社小豆澤整形器製作所 川場康智
■4 杖・歩行器
■コラム2 車椅子
適寿リハビリテーション病院 栄 健一郎
■5 膝装具(OA)
■6 コルセット
西宮協立リハビリテーション病院 山下知映
■7 上肢装具(スプリント・アームサポートMOMO)
西宮協立リハビリテーション病院 髙田真央
【連載】
●わたしのリハマインド
患者さんや家族とともに多職種で協働するリハビリテーション看護
小牧市民病院 杉本篤史
●家族のカルテ
14 早期退院希望の患者さんと困惑する家族との退院調整
大阪暁明館病院 辻下佳代
●報告だけにならないカンファレンスの技術
8 定期カンファレンスではないカンファレンス ~臨時カンファレンス~
長崎リハビリテーション病院 中島龍星ほか
●せん妄で困った!どうすればよかった? こうすればよかった!
5 夜間眠らない、危険行動があってこまった!
佐賀リハビリテーション病院 大野裕里
●Report
日本リハビリテーション看護学会
第36回学術大会
・information
・次号予告