図解 スキンケア【電子版】

- 出版社
- 南江堂
- 電子版ISBN
- 978-4-524-27184-9
- 電子版発売日
- 2025/05/26
- ページ数
- 220ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥6,380 (本体¥5,800+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-524-21186-9
- 印刷版発行年月
- 2025/05
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 120 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
概要
目次
第1章 スキンケアの基本
A 皮膚のしくみとスキンケアの必要性
スキンケアについて
皮膚のしくみ
皮膚のバリア機能
スキンケアを行う前に知っておきたい皮膚の現象
B 守るためのスキンケア
UVケア
気温と湿度
花粉・黄砂など飛んでくるもの
ダニ・カビなどの室内環境
衣類・金属など肌に触れるもの
第2章 スキンケアの実際
A スキンケアに必要なグッズ
最も大切なものは「手」
スキンケアに必要な基本グッズ
B 洗う(頭,顔,体,手,足)
洗浄剤を選ぶポイント
肌質を知る
肌質に合う洗浄剤を選ぶには
洗浄剤の使用方法
クレンジング剤(化粧落とし)の正しい使用方法
C 保湿(頭,顔,体,手,足)
正しい保湿の方法
自分に合う保湿剤を選ぶには
各保湿剤の特徴
保湿剤と外用薬,どちらが先?
ローションの正しい使用方法
ジェル・ミルク・クリーム・オイルの正しい使用方法
皮膚トラブルがあるときのスキンケア製品の選び方
D スキンケアの落とし穴
デリケートゾーンのケア
ハンドケア
スキンケアをやって差し上げる
誤ったスキンケアに注意
第3章 皮膚疾患へのアプローチ
A かさつき(乾燥)⇒保湿ケア(皮脂欠乏症,魚鱗癬,軽症のアトピー性皮膚炎)
B 皮むけ(落屑・鱗屑)⇒皮をむかないケア+角質正常化ケア(亀裂性湿疹,汗疱,皮脂欠乏症,尋常性乾癬,脂漏性皮膚炎,白癬症)
C ブツブツ(丘疹)⇒疾患別ケア(虫刺され,疥癬,痒疹,尋常性?瘡,伝染性軟属腫)
D 赤み(紅斑,膨疹)⇒こすらないケア(アトピー性皮膚炎,薬疹,酒さ,エリテマトーデス,蕁麻疹)
E 赤紫(紫斑)⇒出血を悪化させないケア(IgA血管炎,紫斑病,打撲)
F 腫れ(腫脹)⇒疾患別ケア(接触皮膚炎,丹毒,蜂窩織炎,凍瘡,注射部位反応,感染性粉瘤,化膿性汗腺炎,薬疹,ケロイド)
G 黒ずみ(色素沈着)⇒美白ケア(老人性色素斑,炎症後色素沈着)
H 水ぶくれ(水疱)⇒疾患別ケア(帯状疱疹,単純ヘルペス,水疱症,熱傷)
I 傷(びらん・潰瘍・亀裂)⇒傷の深さと時期で決まる適切ケア(外傷,伝染性膿痂疹,下腿潰瘍,褥瘡)
J かゆみ(?痒)⇒クーリングケア(アトピー性皮膚炎,接触皮膚炎,蕁麻疹,虫刺され,疥癬,皮膚?痒症)
K におい⇒においのもとからケア(臭汗症,腋臭症,多汗症)
第4章 巻末付録
スキンケア製品の選び方
サンプルの試し方
クレンジング製品リスト
洗浄剤製品リスト
ローション製品リスト
保湿製品リスト
UVケア製品リスト
シャンプー等製品リスト
スペシャルケア製品リスト
スキンケア製品メーカーリスト
スキンケア製品に使用されている主な成分
界面活性剤
索引