実験デザインからわかるCRISPRスクリーニング実践テキスト【電子版】

- 出版社
- 羊土社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/10/01
- ページ数
- 266ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥8,580 (本体¥7,800+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-7581-2285-6
- 印刷版発行年月
- 2025/09
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 28 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
概要
目次
序
概 論 CRISPRが一新した現代の遺伝子同定
第1章 基本フローと各フローにおける検討ポイント
1.CRISPRスクリーニングで最も重要な「数」を理解する
2.ゲノム編集手法~種類と選び方
3.Cas9発現マテリアルの準備
4.gRNAライブラリ:既製品と自作
5.変異細胞ライブラリの作製
6.表現型アッセイ
7.NGSサンプル調製とシークエンス
8.統計解析によるヒット遺伝子の同定
第2章 実践 基本プロトコール
1.レンチウイルスの基本操作―ウイルス作製と細胞への感染
2.Cas9レポーターアッセイ
3.gRNAライブラリの複製
4.フォーカスライブラリ自作と既存ライブラリ載せ替え
5.変異細胞ライブラリの作製とFitnessスクリーニング
6.選択圧によるスクリーニング
7.ソーターを使ったスクリーニング
8.NGSライブラリ作製
9.MAGeCKを用いたgRNAカウントデータの解析
第3章 実践 応用プロトコール
1.抗がん剤耐性・感受性因子の探索
2.ウイルスの増殖にかかわる宿主遺伝子の探索
3.がん免疫療法抵抗性にかかわる遺伝子の探索
4.ATAC-seeによるクロマチン・アクセシビリティ制御因子の探索
5.O-ClickFCを用いた脂質表現型スクリーニング
6.in vivoスクリーニングによる腫瘍免疫抑制因子の探索
7.精子機能を標的とするin vivo sgRNAライブラリスクリーニングの方法論
第4章 発展的な活用事例
1.スキャニングとしての利用:タンパク質機能ドメインの解析
2.遺伝子間の機能的相互作用を狙ったCRISPRスクリーニング
3.アレイ型CRISPRスクリーニング
4.DepMapデータを用いたがん治療標的因子の探索
5.シングルセル解析とCRISPRスクリーニングの融合
索引