医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

死にゆく患者(ひと)と、どう話すか【電子版】

明智 龍男 (監)

出版社
医学書院
電子版ISBN
978-4-260-62857-0
電子版発売日
2017/03/13
ページ数
306ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,310 (本体¥2,100+税10%)

印刷版ISBN
978-4-260-02857-8
印刷版発行年月
2016/10
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
10 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

臨床医が看護学生と考える「死にゆく患者(ひと)といかに語るか」についての超・実践的コミュニケーション論。がん告知と積極的治療の中止(Breaking Bad News)の方法、DNR(Do Not Resuscitate;心肺蘇生を行わないでください)の限界、インフォームドコンセントのあるべき姿とは。臨床の泥沼で最善のものを見つけるために知っておきたい信用と信頼のコミュニケーション・スキルを学ぶ全7講。

目次

 はじめに 臨床現場でのコミュニケーション・スキルの本当のところ

第1講 がんの告知
    -何を伝えてはいけないか

第2講 インフォームドコンセント
    -医者というやっかいなパターナリズム的存在

第3講 「がんの告知」実践編

第4講 終末期におけるコミュニケーション
    -医療者と患者のアブない関係

第5講 DNRの限界とコミュニケーション
    -どうする、どう考える
     対話の1 「死ぬ(べき)場所とそこにいる(べき)人」
     対話の2 「末期患者の希望とは何か、それをどうつなぐか」
     対話の3 「DNRをとるべきタイミング」

第6講 信用と信頼のためのコミュニケーション・スキル

第7講 死にゆく患者(ひと)と、どう話すか

課外授業 明智先生と考えるがんのコミュニケーション

 あとがき