医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

はじめての漢方診療 十五話[WEB動画付] 第2版【電子版】

三潴 忠道 (著)

出版社
医学書院
電子版ISBN
978-4-260-64750-2
電子版発売日
2021/09/20
ページ数
322ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥5,940 (本体¥5,400+税10%)

印刷版ISBN
978-4-260-04750-0
印刷版発行年月
2021/08
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
48 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

平易でわかりやすいと評判の漢方入門書の待望の第2版。臨床例をあげながら、漢方医学的診断・治療が丁寧に解説されてゆく。決して漢方理論を振りかざしていないのに、本書を読み終わると漢方医学の理論体系が余すところなく理解できる仕掛け。煎薬でがっちり治したい読者も、西洋医学とエキス製剤を併用したい読者も、どちらも満足の内容。漢方診療をめぐる、よくある質問、よくあるエピソードも加わって、ミツマ先生渾身の改訂。

目次

推薦のことば
第2版 著者のことば
初版 著者のことば
付録WEB動画のご案内

序章 一般外来で漢方診療を始めるとき
 漢方医学はどんな疾患に有効か教えてください.
 一般病院で漢方外来を始めたいのですが,注意点を教えてください.
 漢方の勉強はどのようにすればよいのでしょうか?
 レクチャー 漢方医学の歴史と基礎知識
 漢方医学の歴史上のポイントを示してください.
 日本における漢方の歴史の要点を教えてください.

第一話 これが漢方診療の実際だ
 症例をあげて漢方診療の進め方の特色を解説してください.
 日常的な症例で漢方診療の特色を解説してください.
 本格的な漢方診療の応用例を教えてください.
 レクチャー 漢方薬の分類
 漢方の特徴を漢方薬の性質とからめて解説してください.
 レクチャー 漢方薬の“剤形”,エキス剤の服用法と煎薬の使用の実際
 漢方薬の剤形あれこれ.
 エキス剤とは.その服用法は.
 生薬を煎じて湯液を調製する方法.

第二話 漢方診断の出発点――陰と陽
 漢方では,どのように病気をとらえて,診断を進めていくのですか?
 陽性もしくは陰性の病態とはどのようなものですか?
 病態を判定する指標にはどのようなものがありますか?
 下痢にも陰陽があるそうですが,具体的な症例をあげて解説してください.
 陰証と陽証のポイントをもう一度教えてください.
 陰陽というのは,病態の性質のみならず病気の時期も指しているのですか?
 証は,漢方医学的診断と理解してよいのでしょうか?
 診察のしかたは,西洋医学と違うのですか?
 証は,診断と同時に治療の指示だといわれますが,どういうことでしょうか?

第三話 太陽病を究める――桂枝湯類をマスターする
 太陽病の基本について教えてください.
 脈が浮くというのはどういうことですか?
 太陽病で最も代表的な桂枝湯の使い方を教えてください.
 太陽病の代表的な処方について教えてください.
 太陽病の主な処方と構成生薬について教えてください.
 太陽病かどうかを見極める特徴を,かぜを例に教えてください.
 太陽病の主な症状は何ですか?
 太陽病の他覚所見は何ですか?
 脈はそんなに早く病態を反映するのですか?
 桂枝湯について,もう一度教えてください.
 実証の代表である,麻黄湯について教えてください.
 次に,一番強い実証の大青竜湯について教えてください.
 有名な葛根湯についてコメントしてください.
 桂枝湯以外の虚証の処方について解説してください.
 虚実間もまた,3つの処方に分かれていますが,これはどういうことですか?
 具体的な症例をあげて,太陽病の漢方治療について解説してください.
 レクチャー 太陽病の漢方製剤を効かせるコツ――服用のしかたと養生について
 漢方薬の正しい煎じ方と服用方法について教えてください.
 エキス剤の飲み方にも,何かアドバイスがありますか?

第四話 太陽病から少陽病へ――小柴胡湯をマスターする
 漢方治療の基本的なスタンスを,もう一度教えてください.
 太陽病実証では汗が出ない,虚証では汗が出るといいますが,どういうことなのでしょうか?
 太陽病期を復習してきましたが,次の少陽病期とはどういう時期ですか?
 少陽病期の主な症候について教えてください.
 小柴胡湯の正しい使い方を教えてください.
 小柴胡湯証における自・他覚所見についてまとめてください.
 レクチャー 少陽病の診断に役立つ腹診の基本を学ぶ
 少陽病期の診断には腹部の診察が大切だと言われますが,それはどのように行うのですか?

第五話 柴胡剤の鑑別と運用のコツ――小柴胡湯と比較して
 太陽病から少陽病までの病気の流れについて,もう一度教えてください.
 小柴胡湯を中心に,柴胡剤について教えてください.
 柴胡剤の構成生薬の特徴について教えてください.
 具体的な症例をあげて,柴胡剤の適応を教えてください.
 補中益気湯と加味逍遙散は柴胡桂枝乾姜湯とほぼ同様の虚証で,主要ではないということですが,よく耳にする処方です.柴胡桂枝乾姜湯とはどのように違いますか?

第六話 3つの瀉心湯とその類方
 “3つの瀉心湯”とは何を指すのですか?
 黄連と黄?はどんな働きをするのですか?
 半夏瀉心湯に乾姜が入っているのはなぜですか?
 半夏瀉心湯の腹部所見を教えてください.
 3つの瀉心湯はどんなときに使うのですか?
 3つの瀉心湯の鑑別のポイントを教えてください.
 他にも瀉心湯と名がつく方剤がありますか?
 三黄瀉心湯について教えてください.
 黄連解毒湯について教えてください.

第七話 漢方診療の実際を学ぶ
 患者モデルを使って,漢方の診察について具体的に教えてください.
 四診の進め方はこうです.
 患者の証の考察をします.

第八話 ?血――血の異常を理解する
 「気」「血」「水」とは何を指すのですか?
 血の異常である「?血」について教えてください.
 ?血の臨床的特徴は何でしょうか.特に望診(視診)で注意する点について教えてください.
 ?血の腹部所見のポイントを教えてください.
 ?血の診断基準は何ですか?
 ?血の診察には腹部所見が大切ということでしたが,もう少し詳しく教えてください.
 ?血の治療薬について教えてください.
 駆?血剤が適応となる病態を教えてください.
 桂枝茯苓丸の使い方について教えてください.
 桂枝茯苓丸は婦人科疾患の他にどういう疾患に使いますか?
 当帰芍薬散の使い方について教えてください.
 その他の主な駆?血剤について教えてください.
 大黄牡丹皮湯を使いたいのですが,便秘がない場合にはどうしたらよいですか?
 その他にも役に立ちそうな駆?血剤はありますか?
 具体的に症例をあげて駆?血剤の使い方を解説してください.
 レクチャー ?血の腹部症候診察の実際
 患者モデルを使って?血の腹部所見をもう一度教えてください.
 レクチャー ?血の人の血流像
 ?血病態は,本当に血液の流れが悪いのでしょうか?
 駆?血剤は血流を改善するのですか?

第九話 陽明病とその治療
 陽明病は陽証の1つですが,陰陽と虚実について,もう一度教えてください.
 陽明病の特徴について教えてください.
 『傷寒論』に陽明病はどう記載されていますか?
 陽明病の方剤の代表である大承気湯について教えてください.
 大承気湯の構成生薬を教えてください.
 大承気湯以外の方剤についても教えてください.
 白虎湯類と,その仲間たちについて解説してください.
 具体的な症例をあげて,陽明病の治療について解説してください.

第十話 陰証期のはじまり――太陰病を理解する
 病気のステージ分類について,もう一度教えてください.
 太陰病の特徴を教えてください.
 太陰病の主な症候は何ですか?
 太陰病の治療について教えてください.
 芍薬の働きを教えてください.
 芍薬と甘草を含んだ方剤群について解説してください.
 太陰病期の治療について,症例をあげて解説してください.
 太陰病の実証に適応となる薬方について教えてください.

第十一話 陰証期とその治療
 陰証期について,もう一度解説してください.
 少陰病の主な症候は何ですか?
 少陰病の主な治療方剤について解説してください.
 厥陰病について教えてください.
 熱薬である附子と乾姜の違いは?
 甘草乾姜湯を中心とした陰証期の方剤にはどのようなものがありますか?
 甘草乾姜湯の類方も解説してください.
 陰証の下痢に対する主な方剤について教えてください.
 具体的な症例をあげて,陰証期の治療について解説してください.

第十二話 水毒――水の異常を学ぶ(1)
 水とはどういうものですか?
 水毒はどんな症状を出すのですか?
 水毒の治療に使用する生薬はどのようなものですか?
 駆水剤の最も代表的なものをあげてください.
 めまいやめまい感のするときの方剤を教えてください.
 冷えがあるときに使う方剤をあげてください.
 茯苓と朮についてもう一度説明してください.
 水毒の治療について,具体的に症例をあげて解説してください.

第十三話 水毒――水の異常を学ぶ(2)
 水毒を治療するのには,どのようにアプローチすればよいか,もう一度教えてください.
 皮膚や関節の痛みに対する方剤について教えてください.
 症例をあげて駆水剤の使いかたを教えてください.
 呼吸器症状に対する方剤はありますか?
 アレルギー性鼻炎に対する方剤を教えてください.
 長引く咳嗽に対する方剤を教えてください.
 胃腸症状に対する方剤を教えてください.
 レクチャー 漢方薬の副作用と取り扱い要注意の生薬
 副作用に注意すべき生薬を教えてください.
 本来の作用に注意すべき生薬はこれです.
 その他の注意!

第十四話 気の異常を理解する
 「気」とは何ですか?
 気の異常にはどんなものがありますか?
 気虚の治療について教えてください.
 気うつの治療について教えてください.
 その他の気うつの治療について教えてください.
 気逆の治療について教えてください.
 その他にも気の異常に対する漢方薬はありますか?
 気の異常に対する漢方治療について症例をあげて解説してください.

第十五話 証の変化と方剤の運用
 証は変化する,というのはどういうことですか?
 陰陽と虚実はどう違うのですか?
 気血水の異常も証の座標軸に組み込まれるのですか?
 証の空間を構築する,とはどういうことですか?
 患者さんに現れるさまざまな症候と証の関係について教えてください.
 1人の患者さんに複数の証が存在することがあるらしいのですが,それはどういうことですか?
 漢方を勉強するうえで,アドバイスをください.

あとがき

付録
 健康調査表
 事項索引
 方剤索引

漢方診療 よくある質問
漢方診療 こぼれ話