医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

“どうすればよいか?に答える”

せん妄のスタンダードケア Q&A 100【電子版】

酒井 郁子 (編)

出版社
南江堂
電子版ISBN
978-4-524-28646-1
電子版発売日
2016/07/11
ページ数
174ページ
 判型
B5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,750 (本体¥2,500+税10%)

特記事項
この電子版は一部色調が底本(紙媒体の書籍)と異なって見える場合があります。
印刷版ISBN
978-4-524-26902-0
印刷版発行年月
2014/03
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
18 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

「せん妄にどう対応すればよいか?」に答える実践書.せん妄ケアに先駆的に取り組んできた執筆陣が,蓄積された臨床知や研究をまとめ,Q&A方式で解説.早期発見,対応,予防など目的・ケア別に章が分かれ,必要な情報を調べやすい構成.具体的な実践例,実践で活用できるコツとともに,一歩進んだアドバンスな内容を「もっとくわしく」で紹介.初心者からエキスパートまで,多様なニーズに応える一冊.

目次

【内容目次】
第1章 せん妄って何だろう?
 患者さんからみたせん妄
  Q1 せん妄の体験は当事者からどう語られているのですか?
  Q2 せん妄は患者さんの回復や予後にどのような影響を及ぼすのですか?
 医療者からみたせん妄
  Q3 せん妄ケアはなぜむずかしいのですか?
  Q4 せん妄は看護師にとってどのような影響があるのですか?
  Q5 せん妄は医療チームにとってどのような影響があるのですか?
  Q6 せん妄は医療組織にとってどのような影響があるのですか?
 せん妄とそうでないものを区別する
  Q7 不穏,危険行動,混乱,意識障害,興奮など,せん妄様の状態を表現するいろいろな用語がありますが,どう違いますか?
  Q8 せん妄の具体例にはどのようなものがありますか?
  Q9 せん妄と認知症の違いは何ですか?
  Q10 せん妄と環境への不適応との違いはどう判断すればよいですか?
第2章 せん妄ケアの見取り図
 せん妄ケアの基本的な考え方
  Q11 せん妄ケアの基本は何ですか?
 治療の基本的な考え方と実際
  Q12 せん妄のとらえ方や治療方針は,診療科ごとに異なるのですか?
  Q13 精神科医はせん妄の治療をどう考え,どう行いますか?
  Q14 内科医はせん妄の治療をどう考え,どう行いますか?
  Q15 外科医はせん妄の治療をどう考え,どう行いますか?
  Q16 老年科医はせん妄の治療をどう考え,どう行いますか?
 ガイドラインを現場で活用する
  Q17 ガイドラインって何ですか?具体的にどう役立つのですか?
  Q18 せん妄治療ガイドラインにはどのようなものがありますか?
  Q19 「ガイドラインを現場で活用する」というのは,具体的にどうすることですか?
第3章 せん妄を早くみつけるために
 せん妄のアセスメント・診断
  Q20 そもそも……アセスメントとは?診断とは?評価とは?
  Q21 怪しいなと思ったとき,まず何に注目したらよいですか?
  Q22 ナースコールを何度も押して,つじつまの合わない言葉を繰り返しますが,これはせん妄ですか?
  Q23 せん妄はどのように診断しますか?
  Q24 せん妄の診断・評価が簡便にできる基準やツールはありませんか?
  Q25 せん妄にはいくつかのタイプがあるのですか?
 せん妄の発症を予測する
  Q26 なぜ,せん妄発症を予測する必要があるのですか?
  Q27 せん妄を発症しやすい患者さんはどう見分けますか?
  Q28 せん妄を起こすことは直観的にわかっても,具体的な対応・ケアがうまくできず困っています.どうしたらよいですか?
第4章 せん妄は起きたら,こう対応しよう
 せん妄への対応方法の基本
  Q29 せん妄の重症化を防ぐためにできることは何ですか?
  Q30 せん妄の長期化を防ぐためにできることは何ですか?
  Q31 夜間にせん妄が起こった……どうすればよいですか?
  Q32 1対1の局面で患者さんがせん妄を発症しているところに遭遇したら,どう対応したらよいですか?
  Q33 せん妄を誘発・エスカレートさせるコミュニケーションとはどのようなものですか?
 ICUにおけるせん妄
  Q34 ICUにおいて低活動型せん妄がとくに危険なのはなぜですか?
  Q35 ICUにおいて患者さんがせん妄になると予後がよくないって本当ですか?
  Q36 ICUで患者さんのせん妄のアセスメントに使われるCAM.ICUは,具体的にどう使うのですか?
  Q37 せん妄を鎮めるにはサーカディアンリズムの調整が必要と聞きますが,ICUではどうしても治療が優先されてしまう……どう調整すればよいですか?
  Q38 ICUでは転倒転落事故やカテーテル・チューブ類の計画外抜去を予防するため,身体拘束を積極的に行う方がよいのですか?
 術後せん妄
  Q39 術前からの不安緊張とせん妄に関連はありますか?どのようなケアをすればよいですか?
  Q40 術後の経過とせん妄に関係はありますか?
  Q41 術後疼痛とせん妄に関係はありますか?
  Q42 ドレーンやカテーテルなどのライン類の管理において,どのようなせん妄ケアを行えばよいですか?
 終末期におけるせん妄
  Q43 終末期にはどのようなせん妄ケアを行えばよいですか?
 認知症患者さんのせん妄
  Q44 認知症の患者さんのせん妄ケアでとくに注意することは何ですか?
第5章 家族に何を伝えるか
 家族に何を伝えるか
  Q45 せん妄のハイリスク患者さんの家族に何を伝えればよいですか?
  Q46 術後のせん妄リスクについて,家族または本人に伝えるタイミングはいつがよいですか?
  Q47 せん妄を起こすことを想定していなかった患者さんが発症したとき,家族に何を伝えればよいですか?
第6章 こころがけたい,普段のせん妄予防策
 せん妄予防の効果と評価
  Q48 せん妄予防の効果がわかりにくいです.どのように評価するとよいですか?
 せん妄を誘発しにくい環境をつくる
  Q49 せん妄を誘発しにくい環境づくりとはどのようなものですか?
 生活リズムと生活機能を維持する
  Q50 生活リズムとは何ですか?
  Q51 生活リズムと生活機能を維持・回復することは,せん妄患者さんにとってどのような効果があるのですか?
  Q52 急性期の病棟で生活リズムを整えるコツはありますか?
第7章 身体拘束とせん妄ケア
 身体拘束とせん妄ケア
  Q53 そもそも身体拘束はどんな人に,何の目的で,どのような手順で行われるのですか?
  Q54 厚生労働省の介護保険施設における身体拘束3原則とは何ですか?
  Q55 身体拘束について家族に誰がどう説明したらよいのですか?
  Q56 一般病院での身体拘束には,どのような法律的・倫理的問題があるのですか?
  Q57 せん妄になっている人に身体拘束をすると,どんなことが起こるのですか?
  Q58 どういうときに抑制すべきなのか,解除すべきなのかあいまいです.どうしたらよいですか?
  Q59 急性期病院に入院する高齢者がせん妄を発症した場合に身体拘束は必要ですか?
  Q60 急性期病院で身体拘束を行わないということが可能ですか?
第8章 せん妄ケアで安全を確認するために
 患者安全からみたせん妄ケア
  Q61 患者安全に向けた病院全体の取り組みとせん妄ケアはどうのように関連していますか?
  Q62 せん妄になりかけている人の転倒を予防したい……効果的な方法はありますか?
 鎮静の判断と実際
  Q63 鎮静に関する基本的な考え方がわかりません.医師によっても微妙に違います.原則は何ですか?
 暴力から身を守る
  Q64 患者さんが暴れ自分の身の危険を感じたとき,どうすればよいですか?
第9章 チームとしてせん妄ケアに取り組もう
 せん妄に強い組織をつくる
  Q65 多職種チームにおけるせん妄ケアにはどんな効果がありますか?
  Q66 せん妄ケアを提供するためのチームにはどのようなものがありますか?また,どのようにつくったらよいですか?
  Q67 せん妄ケアでは医師の治療方針と看護方針の調整がむずかしいことが多いのですが,
 それはなぜですか?またどうしたらよいですか?
  Q68 慣習的な治療や処方が病棟からなくなりません……どうすればよいですか?
  Q69 せん妄の患者さんへの治療とケアの統一がむずかしい……どうすればよいですか?
 せん妄ケアの記録方法
  Q70 継続的にせん妄ケアに関する記録を行うためにはどうしたらよいですか?
  Q71 せん妄ケアにおいて,最低限記録しなければならない事柄は何ですか?
 せん妄ケアにおけるストレスマネジメント
  Q72 せん妄ケアの際の看護師のストレスマネジメントについて,効果的な方法はありますか?
  Q73 自分の置かれた状況を突き放してみられるユーモアの大切さってどういうことですか?
  Q74 せん妄ケアに困難感が強い……どうしたらよいですか?
  Q75 自分にはできない,手に余ると思ったらフロントラインに行かない,ということが許されますか?
 せん妄ケアチームの構築と運営
  Q76 リエゾンチームはどのように構築すればよいですか?
  Q77 リエゾンチームの運営で大切なことは何ですか?
  Q78 病院全体のせん妄ケアを改善するために,責任者としてどのように取り組んだらよいですか?
  Q79 せん妄ケア実践のためのコミュニティについて教えてください.
第10章 あらためて,せん妄とは何か
 せん妄とは何か
  Q80 そもそもせん妄の定義は何ですか?
  Q81 療養の場の違いでせん妄の頻度に違いはありますか?
  Q82 せん妄の原因によって症状・経過が異なることがありますか?
 せん妄はなぜ,どのように生じるのか
  Q83 せん妄の原因となる準備因子,誘発因子,直接因子とは何ですか?
  Q84 せん妄はどのようなメカニズムで発症するのですか?
  Q85 せん妄が発症するとき,身体に何が起こっているのですか?
  Q86 せん妄が発症するとき,脳で何が起こっているのですか?
  Q87 せん妄が発症するとき,細胞レベルで何が起こっているのですか?
  Q88 せん妄を起こす直接の原因にはどのような疾患がありますか?
  Q89 せん妄を誘発してしまうのはどのような要因ですか?
  Q90 せん妄が発症しやすい人はどのような人ですか?
第11章 せん妄を起こすくすり,鎮めるくすり
 せん妄を起こしやすいくすり
  Q91 せん妄を起こしやすいくすりには何がありますか?
  Q92 薬剤性せん妄を起こしやすいのはどんな患者さんですか?
  Q93 ベンゾジアゼピン系薬剤はせん妄を起こすことがあるため使わない方がよいですか?
 せん妄を鎮めるくすり
  Q94 せん妄を鎮めるくすりには何がありますか?
  Q95 メジャートランキライザーって何ですか?
  Q96 抗精神病薬で定型・非定型とは何ですか?
  Q97 鎮静薬を使うタイミング,解除のタイミングはどう考えればよいですか?
  Q98 せん妄状態が落ち着いている日は,くすりを使わなくてもよいですか?
 薬剤の副作用をみる
  Q99 せん妄の症状が薬剤による副作用なのかを見極めたいときはどうすればよいですか?
  Q100 せん妄を起こすので本当はこのくすりは使いたくないと思っても,医師から投薬指示が出てしまって困っています.そのような場合,どうしたらよいですか?
索引