やさしくわかるECMOの基本【電子版】

- 出版社
 - 羊土社
 - 電子版ISBN
 - 電子版発売日
 - 2018/07/23
 - ページ数
 - 200ページ
 - 判型
 - A5
 - フォーマット
 - PDF(パソコンへのダウンロード不可)
 
電子版販売価格:¥4,620 (本体¥4,200+税10%)
- 印刷版ISBN
 - 978-4-7581-1823-1
 - 印刷版発行年月
 - 2018/02
 
- ご利用方法
 - ダウンロード型配信サービス(買切型)
 - 同時使用端末数
 - 3
 - 対応OS
 - 
                                                                iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
 - 40 MB以上
 
- ご利用方法
 - アクセス型配信サービス(買切型)
 - 同時使用端末数
 - 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら 
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
はじめに【小倉崇以】
第1章 ECMOを知ろう
Part1 ECMOのコンセプト~ECMOってどんな治療?
1 ECMOはつまり,生命維持装置
2 ECMOの管理理念
3 呼吸ECMOのコンセプト:肺を休める
4 心臓ECMOのコンセプト:心臓は休ませる
5 合併症の少ない優しいECMOを
Part2 ECMO管理のための基礎知識
1 ECMOシステムの構造
2 ECMOの命=脱血:カニューレは太く!短く!
3 シンプルだから難しいガス交換(水蒸気も計算してね!)
4 回路内圧:引くは100まで,送るは400まで
5 回路モニタリング:過度な圧力をモニターし,有害事象の発生を監視
6 ECMOのキードラッグ=抗凝固薬:ヘパリンでAPTTを40~60秒に!
7 溶血の回避
第2章 ECMOを使おう!
Part3 心臓ECMOで繋ぐ命
1 循環補助にはこう使う!
2 心臓ECMOのココに注目!
3 神は細部に宿る(心臓ECMO編)
Part4 呼吸ECMOで繋ぐ命
1 呼吸補助にはこう使う!
2 呼吸ECMOのココに注意!(ECMO 関連の感染症・敗血症)
3 神は細部に宿る(呼吸ECMO 編)
Part5 E-CPRで繋ぐ命
1 E-CPRではこう使う!~ドクターヘリ症例で学ぼう
2 E-CPRのココに注目!
3 神は細部に宿る(E-CPR編)
第3章 ECMOだからできること
Part6 Awake ECMO
1 覚醒したECMO 患者の管理~心地よさを目指して
Part7 Early Mobilization
1 ECMOの患者さんの日常への復帰を目指して
2 Post Intensive Care Syndrome:PICS
3 Early Mobilization
4 ECMOにおけるEarly Mobilization
column ECMOを通して集中治療のアイデンティティを考える【青景聡之】
さいごに【小倉崇以】
索引
