医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

教科書だけではわからない解決法、教えます

心エコー臨床のギモン厳選50【電子版】

エコー動画もWEBで見られる

一般社団法人日本心エコー図学会 (編)

出版社
メディカ出版
電子版ISBN
 
電子版発売日
2019/04/22
ページ数
178ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥4,180 (本体¥3,800+税10%)

特記事項
■この電子版では,外部のサイトとリンクして動画を閲覧できます。動画閲覧のためにはネット環境が必要です。
印刷版ISBN
978-4-8404-6172-6
印刷版発行年月
2017/05
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
90 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

【ギモン氷解!検査技術&知識レベルアップ!】

心エコー検査で困っていること、課題などについて、現場の実情に即した実践的解決法を紹介。WEB動画も含め図・画像を用いて、わかりやすく解説。ギモンがすっきり解決して、明日からの検査がもっとうまくいく!臨床検査技師・循環器内科医にお薦めの一冊。

目次

・監修のことば
・編集のことば
・キーワードINDEX
・監修・編集・執筆者一覧
・WEB動画の視聴方法

【第1章 心機能・計測・心不全】
[ギモン 01]傍胸骨左縁長軸像で計測したLV径と心尖部長軸像で計測したLV径では、心尖部長軸像で計測したLV径のほうが小さくなるように思います。 本当でしょうか? 本当だとすればどうしてですか?
[ギモン 02]PWやCWで流速を計測する際、どうしてもビームと血流が平行になる断面を得られない場合があります。 角度補正をしていいですか? その際に気をつけることがあれば教えてください。
[ギモン 03]左室流入血流速波形から得られるL波について教えてください。 どうしてできるのですか? どんな臨床的意義があるのですか?
[ギモン 04]三尖弁逆流(TR)に簡易ベルヌーイの式をあてはめて、右室収縮期圧を推定しましたが、カテーテルでの値と大きく乖離していることがまれにあります。 どのような場合に注意が必要でしょうか?
[ギモン 05]ドプラエコー法による、肺血管抵抗の推定方法を教えてください。 実臨床ではどんなときに使えばいいですか?
[ギモン 06]下大静脈径はどのように計測すればいいですか? 右房圧はどの程度正確に評価できるのでしょう? 慢性肺疾患を合併する症例や、人工呼吸器の症例でも使えますか?
[ギモン 07]僧帽弁輪移動速度を計測する際の注意点はなんですか? サンプルボリュームの大きさや置く場所についても教えてください。
[ギモン 08]E/e’に影響を与える因子を教えてください。 心拍数の影響を受けるのでしょうか?また、どんな症例に使えてどんな症例に使えないのでしょうか?
[ギモン 09]拡張能評価のための指標はたくさんありますが、日常臨床で何を使えばいいのでしょうか? 複数の指標の結果に矛盾があった場合はどうすればいいですか?
[ギモン 10]左室流入血流速波形を評価する際、左房機能が正常であることが前提だと理解しています。 高齢者でA波が低いとき、左房圧が高いいわゆる偽正常化なのか、心房機能の低下によるのか、どのように鑑別すればいいですか?
[ギモン 11]右室機能の評価には何を計測すればいいですか? 指標がたくさんありますが、どのように使い分けているのですか?
[ギモン 12]高齢者で拡張障害がありながら、HFpEFになる人とならない人の違いはなんですか?
[ギモン 13]房室ブロックの症例でみられる拡張期房室弁逆流の機序と、その意義を教えてください。 また、房室ブロック以外でもみられますか?
[ギモン 14]心臓再同期療法(CRT)前後に行う、dyssynchronyの評価法について教えてください。 たくさんの指標が報告されていますが、現在そのなかで、どの指標が一般的でしょうか? 最低限評価しておくべき指標を教えてください。
[ギモン 15]【IABP・PCPS下の心エコー評価】経皮的心肺補助装置や大動脈バルーンポンピングが挿入されている症例では、どのようにして心機能を評価すればいいでしょうか?

【第2章 弁膜症】
[ギモン 16]大動脈弁にひも状のエコーが付着している例があります。 これはなんですか? 鑑別診断についても教えてください。
[ギモン 17]大動脈二尖弁の診断について教えてください。 典型例はいいのですが、三尖で一部の交連が硬化変性して癒合しているのか、その部分がrapheなのかの判断はどのようにすればいいでしょうか?
[ギモン 18]大動脈二尖弁例で、トレースで得られた弁口面積と、連続の式で得られた弁口面積が食い違うことがあります。 二尖弁の重症度評価に際して、注意すべきことを教えてください。
[ギモン 19]pressure recoveryってなんですか? 臨床上、問題となることはありますか? どのように評価すればいいですか?
[ギモン 20]弁置換術後例で、弁近辺にキラキラした粒状のエコーがみられることがあります。これはなんですか? 鑑別診断、病的意義についても教えてください。
[ギモン 21]僧帽弁置換術後の僧帽弁逆流の評価方法を教えてください。
[ギモン 22]「prolapse」「flail leaflet」「billowing」「Barlow」など変性僧帽弁閉鎖不全例では多数の用語があり混乱します。 これらの定義、典型的な所見などを教えてください。
[ギモン 23]僧帽弁通過血流速の圧半減時間(PHT)を計測する際の注意点を教えてください。 PWとCWのどちらで計測するべきでしょうか?
[ギモン 24]非リウマチ性MSってどんな疾患ですか? 評価する際に、リウマチ性MSと異なる部分はありますか?
[ギモン 25]僧帽弁弁尖の長さや弁輪径、tenting areaやcoaptation lengthなど、僧帽弁に関する計測の方法や基準値などについて教えてください。
[ギモン 26]乾酪様僧帽弁輪石灰化とはなんですか? どのようにして形成され、エコーではどのようにみえますか? 臨床的な意義はありますか?
[ギモン 27]三尖弁輪径の計測方法と注意すべき点を教えてください。三尖弁の形態を考えると多断面から計測したほうがいいのでしょうか?
[ギモン 28]疣腫の有無の判断に迷うことがあります。鑑別診断、その方法などについて教えてください。
[ギモン 29]大動脈炎症候群で大動脈弁逆流が生じる機序を教えてください。また大動脈炎症候群でみられるその他の心エコー図所見についても教えてください。

【第3章 心筋・心膜疾患】
[ギモン 30]S字状中隔の定義や評価方法や注意すべき点について教えてください。臨床的な意義はありますか?
[ギモン 31]HCMの心室中隔壁厚計測はどこで行えばいいのですか? 右室側をどこまで含めるのか、通常の中隔の計測部位でよいのか、最も肥厚した部位を計測するのか、基部のみが丸く突出したようになっている場合どのように計測するかなど、教えてください。
[ギモン 32]左室肥大の評価方法について教えてください。お勧めの指標はなんですか? 高血圧や大動脈弁狭窄症などの左室肥大は治療により改善しますか? 改善にはどの程度の時間がかかるのでしょうか?
[ギモン 33]緻密化障害はどのように診断するのですか? 通常のDCMでも肉柱が目立つ症例があるように思いますが、どう違うのでしょうか? 緻密化障害を分けて診断しないといけない理由を教えてください。
[ギモン 34]心房中隔が厚い場合、鑑別すべき疾患を教えてください。心房壁はどの部分をどのように計測すればいいのでしょうか?
[ギモン 35]心室瘤と心室憩室の鑑別方法を教えてください。
[ギモン 36]心嚢液の量を評価する際の、計測方法、重症度の基準などについて教えてください。
[ギモン 37]収縮性心膜炎例で、心膜の肥厚や石灰化はエコーでどう評価するのでしょうか?
[ギモン 38]収縮性心膜炎で左室流入血流速波形の呼吸性変動を見るとき、呼吸によりサンプルボリュームがずれてしまうことがあります。どのような状態で呼吸性変動を評価すればいいのでしょうか? 心房細動ではどのように評価すればいいですか?
◆column I'm all ears.

【第4章 先天性・塞栓症・その他】
[ギモン 39]VSD症例で、欠損孔通過血流速度と収縮期血圧から右室圧を推定しようとしたのですが、TRの流速からの右室圧と一致しません。どのような原因が考えられますか? VSDの流速にベルヌーイの式をあてはめてよいですか?
[ギモン 40]ドプラ法を用いたQp/Qs計測のピットフォールや、正確に計測する方法を教えてください。また、計測した値が妥当かどうか評価する方法はあるのでしょうか?
[ギモン 41]静脈洞型ASDや冠静脈洞型ASDを見落とさないコツを教えてください。
[ギモン 42]ファロー四徴症(TOF)術後に、肺動脈弁逆流(PR)がみられる症例を多く経験します。なぜファロー四徴症の術後には肺動脈弁逆流が生じるのですか? 肺動脈弁逆流の重症度評価方法を教えてください。定量化する方法はありますか?
[ギモン 43]心房細動例にみられるもやもやエコーの意義、重症度分類について教えてください。
[ギモン 44]左心耳形態の分類について教えてください。左心耳形態を評価する意義はありますか?
[ギモン 45]点滴中の患者さんで右心系に輝度の高い粒状エコーがみられることがあります。このエコーはなぜ生じるのでしょうか? このエコーは点滴している人すべてにみられるわけではありません。どういう場合にみられるのでしょうか? 病的意義はあるのでしょうか?
[ギモン 46]奇異性塞栓症を疑う際のコントラストエコーについての質問です。注入部位は左上肢、右上肢、下肢どこからがいいのでしょうか? 卵円孔開存と肺動静脈瘻との鑑別方法はどうするのでしょうか? また、きれいなコントラスト剤の作り方も教えてください。
[ギモン 47]心房中隔瘤の定義と計測方法を教えてください。心房中隔瘤の症例は、脳梗塞の発症率が高いと聞きますが、なぜですか?
[ギモン 48]心房細動アブレーション後のフォローアップ目的の心エコー図検査で、観察すべきことはなんでしょうか? 心房中隔にアブレーション時の心房中隔穿刺による血流シグナルがみられるのですが、この意義と自然閉鎖の可能性について教えてください。自然閉鎖するとすればどのくらい時間が必要でしょうか?
[ギモン 49]大動脈壁にみえるエコーを、壁在血栓なのか、プラークなのか、鑑別することは可能ですか?
[ギモン 50]スクリーニング検査で、大動脈プラークを見つけるにはどうすればいいですか? アプローチの方法を教えてください。
◆column 書を捨てずに町へ出よう