医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

こういうことだったのか!! ECMO・PCPS【電子版】

小尾口 邦彦 (著)

京都府立医科大学麻酔科学教室・集中治療部

出版社
中外医学社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2020/07/01
ページ数
176ページ
 判型
A5判
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,750 (本体¥2,500+税10%)

印刷版ISBN
978-4-498-16622-6
印刷版発行年月
2020/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
36 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

COVID-19で一般的にもその名が知られるようになったECMOだが,医療者の間では「管理が大変」「難しい」という印象を持つ者が多い.本書では,そもそもECMOとは一体何なのか,そのネーミングが表す存在意義から始まり,どのような場面で,なぜ必要なのか,そして,現場でどう扱えばいいのかを体系立てて解説する.軽妙で簡潔な語り口が理解の助けとなり,ECMOの要点を掴んで使いこなすのに最適な1冊だ.

目次

目 次

CHAPTER 01  ECMO・PCPSの言葉の整理

CHAPTER 02 Respiratory ECMOとCardiac ECMOは時間軸が
 異なることを理解する
 短期間でECMOから離脱したケースにおいてECMOが
  有効であったのかの判定は難しい

CHAPTER 03 日本においてECMO=PCPSであった背景と現状

CHAPTER 04  ECMO導入基準とスコアとRCT
 ●Cardiac ECMO導入基準
 ●ECPR導入基準
 ●Respiratory ECMO導入基準
 ●ECMO予後予測スコア乱立
 ●CESAR trial
 ●2009年新型インフルエンザパンデミック(H1N1)とECMO
  ECMOプロジェクトの発足

CHAPTER 05 ECMOの構成
 ●ポンプ
  遠心ポンプ
 ●人工肺
  血漿リーク(プラズマリーク)
  ウエットラング
  血液へ接触するECMO回路内面に対してのコーティング
 ●送血カテーテル・脱血カテーテル

CHAPTER 06  ECMO圧解釈と対応
 圧力損失
 圧を積み上げるイメージ
 CRRTに学ぶ圧解釈
 CRRT回路
 シンプルCRRT圧解釈・その他の回路観察ポイント
 ECMO回路
 シンプルECMO圧解釈・その他の回路観察ポイント
 流量計とあわせた最終判定
 ECMOの正常回路圧
 ECMOの回路内圧測定がようやく一般的となったが課題は残る

CHAPTER 07 手術室で用いる人工心肺とVA ECMO(PCPS)の
 血行動態の違いを考える
 ●手術室で用いる人工心肺
 ●VA ECMO(PCPS)
 ●下肢送血カテーテル

CHAPTER 08 VA ECMO(PCPS)の血行動態の問題点を知る
 Mixing zoneの3タイプ
 Mixing zoneはどこにある? 脳に酸素は送られているのか?
 Central VA ECMO

 コラムIMPELLA 循環補助用心内留置型ポンプカテーテル

CHAPTER 09 なぜ,VA ECMO(PCPS)にIABPをセット使用するのか?
 ●VA ECMO(PCPS)とIABPはほぼセットで使用される
 ●IABPの復習
 ●なぜ,VA ECMO(PCPS)にIABPをセット使用するのか?

CHAPTER 10  左心不全 & VA ECMOと右心不全 &VA ECMOは違う
 左心不全に対してVA ECMO(PCPS)を導入している時
 心室中隔穿孔
 右心不全に対してECMOを導入している時

CHAPTER 11  VV ECMOの血行動態の問題を理解するために必要な知識?
 それでも納得ができない読者へ?
 それでも納得ができない読者へ?
 ●ARDSの酸素取り込み障害の主原因:換気血流不均等とシャント
 ●組織への酸素供給には心拍出量(心機能)も重要

CHAPTER 12  VV ECMOの血行動態の問題を理解するために必要な知識?
 酸素の家計簿診断
 酸素の家計簿診断
 低酸素症と低酸素血症は違う!!
 低酸素症をどう評価するか?
 国際敗血症ガイドラインからScvO2・SvO2は蒸発した!!
 ECMOワールドにおいてSvO2は健在
 乳酸とは?
 乳酸値測定は重症患者管理において非常に重要
 乳酸値とトレンド
 乳酸値は重症患者以外あるいは嫌気性代謝以外でも上昇する
 SvO2アンド乳酸値の解釈

CHAPTER 13 VV ECMOの血行動態の問題点を考える
 脱血不良
 リサーキュレーション(recirculation,再循環)
 リサーキュレーションが多くなる原因
 VV ECMOの血行動態
 高リサーキュレーションの気づき
 低リサーキュレーション優先 or 良好な脱血優先
 脱血不良への対処方法

CHAPTER 14  低SaO2許容とlung rest
 どの程度まで低い動脈血酸素飽和度(SaO2)を許容するか?
 SaO2<90%をみると不安で仕方ないけれど……
 SaO2は収入にすぎない
 なぜSaO2 80%台であっても問題ないか?
 酸素の家計簿シミュレーション
 VV ECMOにおけるSaO2目標値
 VV ECMO運転中の酸素需給バランスのモニタリング
 スタッフへの教育の重要性
 Lung rest人工呼吸器設定

CHAPTER 15  VA ECMOとVV ECMOではSvO2の解釈が異なる
 ●SvO2と心拍出量
 ●VA ECMO(PCPS)のSvO2解釈
 ●VV ECMOのSvO2解釈

CHAPTER 16 ECMOの導入と離脱
 ●ECMO導入場所
 ●ECMO導入~維持期間
 VA ECMO(PCPS)の血管穿刺
 ECMO送気ガス設定
 血液流量
 ECMO運転中のバランス管理
 ECMO離脱評価
 ECMO離脱・脱送血カテーテル抜去

CHAPTER 17 ECMO beyond evidence
 抗凝固療法 
 凝固モニタリング 
 凝固モニタリング目標 
 その他凝固線溶系モニタリング
 出血対策
 ECMO患者の薬物動態
 黄色ブドウ球菌
 カンジダ
 血液培養陽性が続けば?
 黄色ブドウ球菌とカンジダ属は別格
 血流感染症であった時治療期間が決められている
 血液培養陰性の確認が治療期間のスタート
 血液培養再検のタイミングは?
 ECMOと抗菌薬

索引