医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

みんなの疑問はこれで解決

できる!糖尿病診療【電子版】

辻本 哲郎 (著)

出版社
南江堂
電子版ISBN
978-4-524-20403-8
電子版発売日
2022/08/29
ページ数
308ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥4,180 (本体¥3,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-524-23157-7
印刷版発行年月
2022/07
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
84 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

食事療法,運動療法,薬物療法,何となくでやっていませんか?『糖尿病診療ガイドライン2019』の作成に携わった著者が,エビデンスと実践を結びつける解説で,糖尿病診療の疑問をスッキリ解決!これから糖尿病診療を学びたい,あるいはもう一度糖尿病診療を見直そうとしている医療者に向け, 糖尿病診療の「ここは押さえておきたい」という内容 とその根拠を簡潔にまとめた. 糖尿病診療に関する最新知識が得られ, 診療の実践にも自信をもつことができる1冊.

目次

【内容目次】
第Ⅰ章 まずはここから! 押さえておきたい糖尿病診療の7つのポイント
 1.糖尿病はどんな病気か
 2.糖尿病の診断と注意点
 3.糖尿病にもいろいろある
 4.血糖コントロールの必要性
 5.血糖値の下げすぎに注意
 6.目標血糖値は人それぞれ
 7.血糖値を見るのではなく糖尿病患者を診る

第Ⅱ章 2型糖尿病診療のコツ
A.食事療法
 1.理想的なBMIと栄養摂取比率は?
 2.やせたいんですけど…
 3.糖尿病患者に対する理想的な食事
 4.食べ方はどうしましょう?
 5.実際に食事指導をしてみよう
B.運動療法
 1.運動の効果は?
 2.運動はいつ何をすれば良い?
 3.実際に運動療法を指導してみよう
C.経口血糖降下薬
 1.ビグアナイド薬って昔の薬?
 2.進撃のSGLT2阻害薬
 3.みんな大好きDPP-4阻害薬
 4.SU薬は危険な薬?
 5.α-GIは食後高血糖に対するスペシャリスト
 6.グリニド薬で診療の幅を広げよう
 7.チアゾリジン薬は難しい
 8.GLP-1受容体作動薬の経口薬が登場
D.注射製剤
 1.注射製剤の使用で何が変わる?
 2.GLP-1受容体作動薬はできすぎ!?
 3.インスリンを使うのは最後の手段?
 4.インスリンの使い方・考え方
 5.1日1回のインスリンから始めよう
 6.2つの成分が入った注射製剤は便利?
E.血圧管理を忘れていませんか?
 1.血圧の目標値は?
 2.血圧はいつどこで測定するの?
 3.高血圧の治療
F.脂質は基準値内で十分ですか?
 1.血中脂質の目標値は?
 2.脂質異常症にお勧めの食事
 3.脂質異常症に対する薬剤治療
G.検査・その他
 1.継続的な受診に必要なこと
 2.その血糖値は空腹時?食後?
 3.なぜHbA1cが下がらない?
 4.HbA1cと血糖値の乖離に御用心
 5.間歇スキャン式持続血糖測定のすゝめ

第Ⅲ章 こんな場合はどうしましょう?
 1.腎機能が低下していたら
 2.肝機能が低下していたら
 3.高齢糖尿病患者を診る
 4.周術期や重症患者の血糖コントロール
 5.著明な高血糖に出会ったら

代表的な糖尿病治療薬一覧

索 引