医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

マンガ

精神疾患をもつ人への関わり方に迷ったら開く本【電子版】

教えて看護理論家の先輩たち! 私の役割って何?

中村 創 (原作)

出版社
医学書院
電子版ISBN
978-4-260-65117-2
電子版発売日
2023/03/06
ページ数
192ページ
 判型
A5
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥1,980 (本体¥1,800+税10%)

印刷版ISBN
978-4-260-05117-0
印刷版発行年月
2022/12
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
3
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
190 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

心の病気への対応に迷ったら……8人の看護理論家があなたを導きます!

精神科に入職した新人看護師の成長物語である。精神科は、患者さんとの関わり方や看護の方向性に迷いが大きく、何が正解なのかが見えにくい。この本では、新人看護師がピンチな場面に陥るたびに、先輩が8人の看護理論家を引きながら導いてくれる。これを読む読者も、重要な看護理論のエッセンスを漫画でつかみながら、謎深き精神科の看護を理解していくことができる。

目次

はじめに

Chapter 1 オレム&アンダーウッドの「セルフケア理論」──私は何をしたらいいの?
 解説:オレムは言います
 オレムのセルフケア理論にまつわる臨床での経験

Chapter 2 ペプロウの「対人関係理論」──提案を受け入れてもらうには?
 解説:ペプロウは言います
 ペプロウの「対人関係理論」にまつわる臨床での経験

Chapter 3 トラベルビーの「人間対人間の看護」──退院を目指しても意味がないのでは?
 解説:トラベルビーは言います
 トラベルビーの「人間対人間の看護」にまつわる臨床での経験

Chapter 4 ウィーデンバックの「援助へのニード」──相手が求めていることがわからない
 解説:ウィーデンバックは言います
 ウィーデンバックの「援助へのニード」にまつわる臨床での経験

Chapter 5 レイニンガーの「文化ケア理論」──相手がなぜそうするのか理解できない
 解説:レイニンガーは言います
 レイニンガーの「文化ケア理論」にまつわる臨床での経験

Chapter 6 ロイの「適応システム」──幻視・幻聴が出たのに入院しなくていいの?
 解説:ロイは言います
 ロイの「適応システム」にまつわる臨床での経験

Chapter 7 阿保順子の「保護膜モデル」──病期によって関わりを変えるべきなの?
 解説:阿保順子は言います
 阿保順子の「保護膜モデル」にまつわる臨床での経験

Chapter 8 ベナーの「ラダー理論」──私って成長してる?
 解説:ベナーは言います
 ベナーの「ラダー理論」にまつわる臨床での経験

Chapter 9 それぞれのステージで

あとがき
Special Thanks