医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

isho.jp

0 ようこそ、ゲストさん
0

現場に学ぶ・現場で活かせる

認知症ケアアイデアノート【電子版】

石川県立こころの病院 (編著)

出版社
照林社
電子版ISBN
 
電子版発売日
2023/11/29
ページ数
192ページ
 判型
B5判
フォーマット
PDF(パソコンへのダウンロード不可)

電子版販売価格:¥2,640 (本体¥2,400+税10%)

印刷版ISBN
978-4-7965-2601-2
印刷版発行年月
2023/11
ご利用方法
ダウンロード型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
2
対応OS
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています
必要メモリ容量
106 MB以上
ご利用方法
アクセス型配信サービス(買切型)
同時使用端末数
1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら

この商品を買った人は、こんな商品も買っています。

概要

認知症の人とかかわるなかで生まれた みんなの知恵と工夫をシェア

・認知症の患者さんが、住み慣れた地域で、少しでも長く生活できるようにするために
認知症専門病棟や、介護施設はもちろん、一般病院や家庭、地域などのさまざまな場所で、認知症の人と家族の生活を支えていくために、医療・介護スタッフ、家族、地域の人も、みんなが活かせるアイデア・事例が満載!

・ベテラン看護師の経験知を、現場の視点でピックアップして紹介
精神科病院と一般病院のベテラン看護師、地域連携のエキスパート、医師、作業療法士、意思決定支援の専門家が執筆。「必ずおさえる」ポイントがひと目でわかり、「医師・家族・他職種に伝えること」「ケアのコツ」「こんなとき、どうする?」など、認知症の人とのかかわりに困ったとき、迷ったときに、解決のヒントが見つかる1冊です。

目次

第1章 認知症の疾患をおさえる-疾患の知識-
1 認知症とは
2 認知症の症状
3 認知症の治療
4 認知症の経過
5 多職種による診断後支援

第2章 認知症看護の基本
1 認知症ケアの歴史
2 認知症の人が感じる世界の理解
3 パーソン・センタード・ケアの実践
4 包括的なアセスメント
5 組織での体制づくり

IDEA NOTE【アイデアノート】
第1章 認知症の人の日常生活援助
1 食事のケア
2 排泄のケア
3 清潔のケア
4 服薬管理
5 金銭管理

第2章 行動・心理症状(BPSD)のとらえ方とケア
1 易怒性
2 暴力
3 落ち着きなく歩きまわる
4 うつ状態

第3章 認知症の人へのリハビリテーション
1 リハビリテーション・作業療法の開始
2 アルツハイマー型認知症の作業療法
3 レビー小体型認知症の作業療法
4 前頭側頭型認知症の作業療法
5 作業療法の主なプログラム
6 地域生活における作業療法

第4章 認知症の人の在宅支援
1 在宅でのアセスメントの視点
2 在宅での食生活の支援
3 在宅での排泄の支援
4 生活環境への支援
5 在宅での服薬への支援
6 家族支援
7 介護サービスを拒否する人への支援
8 病院から地域への移行

第5章 認知症の人を地域で支えるための支援
1 介護保険制度
2 認知症の人が利用できる介護サービス
3 認知症の人が入所できる施設
4 受診相談
5 退院支援における多職種・多機関連携
6 退院後の外来支援
7 外来看護師のかかわり

第6章 一般病院におけるケアマネジメント
1 一般病棟に入院するとき
2 外来通院・検査を受けるとき
3 手術を受けるとき
4 せん妄のケアマネジメント
5 院内デイケア
6 安全・環境ラウンド
7 認知症ケアチーム
8 退院支援

第7章 身体拘束
1 身体拘束の考え方
2 身体拘束ゼロに向けた取り組み

第8章 認知症の人の意思決定支援
1 認知症の人への意思決定支援
2 療養先に関する意思決定支援
3 終末期に関する意思決定支援
4 家族への代理意思決定支援