好発部位でみる皮膚疾患アトラス 躯幹・四肢【電子版】

- 出版社
- Gakken(旧学研メディカル秀潤社)
- 電子版ISBN
- 978-4-05-988889-5
- 電子版発売日
- 2025/03/31
- ページ数
- 440ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥13,200 (本体¥12,000+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-05-520112-4
- 印刷版発行年月
- 2025/02
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 268 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
好発部位から疾患を絞り込むことができ,実臨床で役立つ.
各部位の皮膚科学からみた解剖図と解説を掲載.
目次
第1章 乳頭・乳輪
Part1 総説
総説1.皮膚科で扱う乳頭,乳輪疾患の種類と注意点
総説2.nippleの解剖・生理,nippleの疾患と診断の注意点
総説3.形成外科からみたnippleの正常・異常
Part2 非腫瘍性疾患
01.乳頭・乳輪のDarier病
02.Fordyce状態
03.乳輪周囲にみられた固定薬疹
04.アトピー性皮膚炎に伴うnippledermatitis
05.メトロニダゾールゲルによる接触皮膚炎症候群
06.Kaposi水痘様発疹症
07.乳頭の梅毒
08.尖圭コンジローマ
Part3 母斑・腫瘍性疾患
09.hyperkeratosisofnippleandareola
10.erosiveadenomatosisofthenipple
11.adenomaofthenipple
12.乳頭部の軟性線維腫および皮膚線維腫
13.乳暈に生じた皮膚平滑筋腫
14.乳房原発の横紋筋肉腫
15.乳暈部のclearcellacanthoma
16.乳頭のapocrineporoma
17.乳頭の母斑細胞母斑
18.右乳頭部に生じたBowen病
19.乳頭部に生じた基底細胞癌
20.乳房Paget病
21.乳輪部の黒褐色局面を呈した乳癌
22.男性乳癌
比べてみよう! 部位別の臨床像① 汗孔腫
第2章 手
Part1 炎症性疾患
01.手湿疹
02.進行性指掌角皮症
03.汗疱・異汗性湿疹
04.扁平苔癬
05.乾癬
06.掌蹠膿疱症(PPP)
07.好酸球性膿疱性毛包炎(EPF)
08.慢性放射線皮膚炎
Part2 接触皮膚炎
09.ゴム手袋による接触皮膚炎
10.酸化染毛剤(ヘアカラー)とパーマ液による接触皮膚炎
11.ケトプロフェン貼付剤による光接触皮膚炎
12.サクラソウ皮膚炎
Part3 薬疹
13.多形滲出性紅斑(EEM)
14.播種状紅斑丘疹型薬疹・光線過敏型薬疹
15.固定薬疹
Part4 リンパ腫
16.菌状息肉症
17.成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)
Part5 膠原病
18.全身性エリテマトーデス(SLE)
19.全身性強皮症(SSc)
20.皮膚筋炎(DM)
21.Raynaud現象
22.Mechanic’shand
23.Gottron徴候
24.逆Gottron徴候
Part6 肉芽腫症・水疱症
25.環状肉芽腫
26.サルコイドーシス
27.類天疱瘡
Part7 角化症
28.汗孔角化症
29.毛孔性紅色粃糠疹(PRP)
30.掌蹠角化症
Part8 感染症
31.カンジダ症
32.手白癬(小水疱型)
33.手白癬(角質増殖型)
34.単純疱疹
35.尋常性疣贅
36.疥癬
37.手足口病
38.麻疹
39.伝染性紅斑
40.梅毒
41.非定型抗酸菌症
Part9 血管系腫瘍・血管奇形
42.小児血管腫
43.毛細血管拡張性肉芽腫
44.Intravascularpapillaryendothelialhyperplasia:IPEH
45.毛細血管奇形
46.動静脈奇形(AVM)
47.Acquireddigitalarteriovenousmalformation
48.静脈奇形
Part10 色素性病変・母斑症・症候群
49.母斑細胞母斑
50.Spitz母斑
51.青色母斑
52.異所性蒙古斑
53.後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)
54.炎症性線状疣贅状表皮母斑(ILVEN)
55.扁平母斑
56.Peutz-Jeghers症候群
57.先天性血管拡張性大理石様皮斑
58.Klippel-Trenaunay-Weber症候群
Part11 色素異常・色素沈着症
59.尋常性白斑
60.遺伝性対側性色素異常症(遠山)(DSH)/網状肢端色素沈着症(北村)(AR)
61.刺青
Part12 良性腫瘍
62.外傷性表皮囊腫
63.毛芽腫
64.汗孔腫
65.皮膚線維腫
66.後天性指趾被角線維腫
67.腱鞘線維腫
68.腱鞘巨細胞腫
69.ガングリオン
70.粘液囊腫
71.神経線維腫
72.切断神経腫
73.神経鞘腫
74.脂肪腫
75.血管平滑筋腫
76.軟骨腫
77.骨軟骨腫
Part13 悪性腫瘍
78.悪性黒色腫(MM)
79.有棘細胞癌(SCC)
80.基底細胞上皮腫(BCE)
81.日光角化症
82.Bowen病
83.悪性外毛根鞘腫
84.隆起性皮膚線維肉腫(DFSP)
85.癌の皮膚転移
比べてみよう! 部位別の臨床像② 脂漏性角化症
第3章 爪
Part1 爪甲変形
01.点状陥凹
02.円形脱毛症
03.掌蹠膿疱症
04.爪乾癬
05.Hallopeau稽留性肢端皮膚炎
06.ライター症候群
07.爪扁平苔癬
08.Cronkhite-Canada症候群
09.twentynaildystrophy
10.爪甲異栄養症
11.GVHD(graft-versus-hostdisease)
12.ばち指
13.肥厚性皮膚骨膜症
14.爪甲剥離症
15.mucouscyst
16.ボー線
17.匙状爪
18.ネイル・パテラ症候群
19.先天性示指爪甲欠損症
20.先天性爪甲欠損症
Part2 爪甲混濁
21.爪白癬
22.greennail
23.爪疥癬
24.尋常性疣贅
Part3 機能異常
25.陥入爪
26.巻き爪
27.後爪郭部爪刺し
28.爪甲鉤彎症
Part4 色調の変化
29.爪甲色素線条
30.先天性色素性母斑
31.悪性黒色腫
32.Bowen病
33.放射線の慢性被曝による色素沈着
34.爪甲下出血・血腫
35.爪噛み
36.抗がん剤による爪病変
37.Muehrcke線条
38.黄色爪
Part5 結節・腫瘍
39.有棘細胞癌(SCC)
40.エクリン汗孔腫
41.後天性被角線維腫
42.Koenen腫瘍
43.グロムス腫瘍
44.爪下外骨腫
45.軟骨腫
46.onychopapilloma(仮称:爪乳頭腫)
47.onychomatricoma
48.onychocyticmatricoma
Part6 血流障害
49.全身性強皮症(SSc)
50.皮膚筋炎
51.糖尿病
52.凍傷
Part7 急性感染症・物理障害
53.化膿性爪囲炎
54.ヘルペス性瘭疽
55.手足口病
56.異物
比べてみよう! 部位別の臨床像③ 静脈奇形
第4章 陰部
Part1 炎症性病変(感染症以外)
01.間擦疹
02.脂漏性皮膚炎
03.接触皮膚炎
04.固定薬疹(FDE)
05.乾癬
06.扁平苔癬(LP)
07.多形滲出性紅斑(EEM)
08.Behçet病
09.Hailey-Hailey病
10.尋常性天疱瘡(PV)
11.硬化性萎縮性苔癬(LSA)
12.亜鉛欠乏性皮膚炎
13.化膿性汗腺炎
Part2 感染症(真菌・細菌・ウイルス・梅毒・虫)
14.股部白癬
15.カンジダ症
16.紅色陰癬
17.Fournier壊疽
18.単純疱疹
19.帯状疱疹
20.伝染性軟属腫
21.尖圭コンジローマ
22.Bowen様丘疹症
23.梅毒(初期硬結・硬性下疳)
24.扁平コンジローマ
25.ケジラミ症
26.疥癬
Part3 腫瘍・奇形
27.Fordyce状態
28.infantileperinealprotrusion
29.陰茎縫線囊腫
30.軟性線維腫
31.脂漏性角化症
32.汗管腫
33.hidradenomapapilliferum
34.バルトリン腺囊腫
35.乳児血管腫(IH)
36.静脈奇形
37.陰囊被角血管腫
38.リンパ管腫
39.nonvenerealsclerosinglymphangitisofthepenis
40.verruciformxanthoma
41.陰囊石灰沈着症
42.色素細胞母斑
43.悪性黒色腫(MM)
44.Bowen病
45.有棘細胞癌(SCC)
46.基底細胞上皮腫(BCE)
47.乳房外Paget病
比べてみよう! 部位別の臨床像④ 日光角化症
第5章 臀部・肛囲
Part1 腫瘍
01.悪性黒色腫(MM)
02.先天性母斑
03.細胞増殖性青色母斑
04.汗孔腫
05.基底細胞癌(BCC)
06.Bowen病
07.有棘細胞癌(SCC)
08.pigmentedneurobroma
09.乳房外Paget病
10.直腸癌の皮膚浸潤
Part2 母斑・色素性病変
11.Becker母斑
12.McCune-Albright症候群
13.蒙古斑
14.平滑筋母斑
15.炎症性線状疣贅状表皮母斑(ILVEN)
16.表在性皮膚脂肪腫性母斑
17.毛細血管奇形
18.乳児血管腫(IH)
19.S-1による薬剤性色素沈着
Part3 炎症
20.肛囲皮膚炎
21.亜鉛欠乏性皮膚炎
22.乾癬
23.膿疱性乾癬
24.毛孔性紅色粃糠疹(PRP)
25.CHILD症候群
26.毛巣洞
27.化膿性汗腺炎
28.壊疽性膿皮症
29.Behçet病
30.硬化性萎縮性苔癬(LSA)
31.限局性強皮症
32.好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)
Part4 結節・物理的皮膚障害
33.サルコイドーシス
34.tumoralcalcinosis
35.肛門垂
36.coccygealpad
37.褥瘡
38.深部損傷褥瘡
Part5 感染症
39.伝染性膿痂疹
40.ガス壊疽
41.扁平コンジローマ
42.尖圭コンジローマ
43.単純疱疹
44.帯状疱疹
45.体部白癬
46.皮膚カンジダ症
比べてみよう! 部位別の臨床像⑤ ケラトアカントーマ
第6章 足
Part1 炎症,角化症
01.慢性湿疹
02.痒疹
03.接触皮膚炎
04.重症薬疹
05.足底の角化(胼胝・鶏眼・亀裂)
06.掌蹠角化症(長島型)
07.毛孔性紅色粃糠疹(PRP)
08.乾癬
09.掌蹠膿疱症(PPP)
10.symmetricallividities
11.皮膚筋炎(DM)
Part2 感染症
12.尋常性疣贅
13.足白癬
14.pittedkeratolysis
15.壊死性筋膜炎
16.手足口病
17.glovesandsockssyndrome
Part3 腫瘍
18.汗孔腫
19.traumaticepithelialcyst
20.acquireddigitalbrokeratoma
21.手掌足底線維腫症
22.粘液囊腫
23.ガングリオン
24.神経鞘腫
25.血管平滑筋腫
26.tumoralcalcinosis
27.bromaoftendonsheath
28.blackheel
29.色素性母斑
30.Spitz母斑
31.悪性黒色腫(MM)
32.有棘細胞癌(SCC)
33.Bowen病
34.基底細胞癌(上皮腫)(BCC/BCE)
35.隆起性皮膚線維肉腫
Part4 血管腫・血管病変
36.verrucoushemangioma
37.被角血管腫
38.静脈奇形(静脈性血管腫)
39.エクリン血管腫様過誤腫
40.Kaposi肉腫
41.pseudo-Kaposisarcoma
42.cutismarmorata
43.Buerger病
44.皮膚型結節性多発動脈炎(CPN)
45.リベド血管症
46.コレステロール結晶塞栓症(CCE)
47.静脈瘤
48.糖尿病(とくに糖尿病性壊疽)
Part5 その他
49.点滴漏れ
50.凍瘡
51.網状肢端色素沈着症(北村)(AR)
52.遺伝性対側性色素異常症(遠山)(DSH)
53.Werner症候群
比べてみよう! 部位別の臨床像⑥ 悪性黒色腫
第7章 今山修平コレクション
01.爪の解剖学と組織学
02.陰部皮膚の解剖学
比べてみよう! 部位別の臨床像⑦ 乳児血管腫
03.肛囲と臀部皮膚の解剖学
04.足の解剖学と組織学
索引