消化器診療 最新ガイドライン 第5版【電子版】

- 出版社
- 総合医学社
- 電子版ISBN
- 電子版発売日
- 2025/04/07
- ページ数
- 432ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥11,000 (本体¥10,000+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-88378-485-1
- 印刷版発行年月
- 2025/03
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 2
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 112 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
概要
●消化器診療のエキスパートが、国内外のガイドラインの最新知見をコンパクトにまとめ、消化器専門医をはじめ、他科の医師や研修医・開業医向けにも、最新ガイドラインの要点・改訂点をわかりやすく解説。
●専門医の「診療の実際」「処方例」も掲載しています。
目次
・胃食道逆流症(GERD)と非びらん性逆流症(NERD)
・食道アカラシア
・食道癌
・食道・胃静脈瘤
・機能性ディスペプシア
・胃・十二指腸潰瘍
・胃EMZL,悪性リンパ腫,胃ポリープ,胃腺腫
・胃 癌
・腸閉塞(イレウス),消化管ヘルニア,腹膜炎
・慢性偽性腸閉塞症,巨大結腸症,S状結腸軸捻転症
・原因不明消化管出血(OGIB)および小腸腫瘍
・感染性腸炎,偽膜性腸炎(CDI)
・(急性)虫垂炎
・虚血性大腸炎
・薬剤性腸炎
・クローン病,潰瘍性大腸炎
・過敏性腸症候群
・大腸憩室症
・大腸ポリープ,ポリポーシス,大腸腺腫
・痔核,痔瘻,直腸脱
・便失禁
・慢性便秘症
・大腸癌
・消化管間質腫瘍(GIST)
<トピックス>
・胃がん検診のガイドライン
・十二指腸非乳頭部腫瘍の内視鏡治療
・内視鏡の画像強調やAI診断
・好酸球性食道炎・胃腸炎
・内視鏡鎮静に関するガイドライン
・大腸cold polypectomyガイドライン
・クローン病小腸狭窄に対する内視鏡的バルーン拡張術ガイドライン
・大腸内視鏡サーベイランスに関するガイドライン
・免疫チェックポイント阻害薬による腸炎
2.肝疾患
・急性肝炎,急性肝不全
・B型慢性肝炎
・C型慢性肝炎
・肝硬変,門脈圧亢進症
・原発性胆汁性胆管炎
・自己免疫性肝炎
・薬物性肝障害
・アルコール関連肝疾患/アルコール性肝障害
・代謝機能障害関連脂肪性肝疾患(MASLD)
・肝膿瘍
・肝良性腫瘍
・転移性肝癌,肝細胞癌
<トピックス>
・肝疾患に伴うサルコペニア
3.胆・膵疾患
・胆石症
・急性胆嚢炎
・急性胆管炎
・胆嚢ポリープ,胆嚢腺筋腫症
・胆嚢癌,胆管癌
・原発性硬化性胆管炎
・急性膵炎
・慢性膵炎
・膵嚢胞性腫瘍
・膵 癌
・膵・消化管神経内分泌腫瘍(NEN)
・自己免疫性膵炎,IgG4関連硬化性胆管炎
・膵・胆管合流異常
<トピックス>
・AIによる超音波内視鏡の膵腫瘍診断
・超音波内視鏡によるドレナージ