喀血診療指針【電子版】

- 出版社
- 南江堂
- 電子版ISBN
- 978-4-524-27004-0
- 電子版発売日
- 2025/04/21
- ページ数
- 112ページ
- 判型
- B5
- フォーマット
- PDF(パソコンへのダウンロード不可)
電子版販売価格:¥3,300 (本体¥3,000+税10%)
- 印刷版ISBN
- 978-4-524-27003-3
- 印刷版発行年月
- 2025/04
- ご利用方法
- ダウンロード型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 3
- 対応OS
-
iOS最新の2世代前まで / Android最新の2世代前まで
※コンテンツの使用にあたり、専用ビューアisho.jpが必要
※Androidは、Android2世代前の端末のうち、国内キャリア経由で販売されている端末(Xperia、GALAXY、AQUOS、ARROWS、Nexusなど)にて動作確認しています - 必要メモリ容量
- 18 MB以上
- ご利用方法
- アクセス型配信サービス(買切型)
- 同時使用端末数
- 1
※インターネット経由でのWEBブラウザによるアクセス参照
※導入・利用方法の詳細はこちら
この商品を買った人は、こんな商品も買っています。
概要
目次
1.喀血とは
A.用語の定義
B.重症度と治療アプローチ
2.喀血の疫学
3.喀血の基礎疾患
A.特発性喀血症
B.気管支循環の異常
C.肺アスペルギルス症
①慢性肺アスペルギルス症(CPA)
②侵襲性肺アスペルギルス症(IPA)
D.気管支拡張症
E.非結核性抗酸菌症
F.肺結核
G.肺癌
4.喀血の診断・処置・治療
Chapter1 喀血の診断
A.喀血を呈する患者に対する気管支鏡検査の位置づけ
B.大量喀血に対する初期画像検査としてのCTA
C.少量~中等量喀血に対する初期画像検査としてのCTA
D.反復する喀血に対する初期画像検査としてのCTA
E.特発性喀血症が疑われる患者に対する塞栓術を前提とした血管造影
Chapter2 喀血症例に対する救急措置
A.喀血患者に対する気管挿管に用いるデバイス
Chapter3 内科的治療
A.トラネキサム酸の効果
B.血痰・喀血患者に対する活動性肺結核の除外
C.CTで発見された気管支動脈瘤(BAA)や気管支動脈蔓状血管腫(RHBA)に対する治療の考え方
Chapter4 外科的治療
A.喀血に対する手術適応
B.インターベンションか手術かの選択
C.手術適応を判断するタイミング
D.肺アスペルギルス症患者の喀血治療としての手術
E.喀痰塗抹陽性肺結核患者の中等量以上の喀血に対する各種治療の介入
F.喀血に対する手術術式決定方法
Chapter5 内視鏡治療
A.腫瘍による喀血に対する治療としての気管支鏡インターベンション
B.喀血に対するEWS充填術
Chapter6 血管内治療
A.喀血に対する血管塞栓術
B.気管支拡張症による喀血に対する気管支動脈塞栓術(BAE)
C.慢性肺アスペルギルス症による喀血に対する気管支動脈塞栓術(BAE)
D.原発性肺癌による喀血に対する気管支動脈塞栓術(BAE)
E.肺Mycobacterium avium complex症による喀血に対する気管支動脈塞栓術(BAE)
5.今後の検討課題
索引